曇り12-3℃

昨日と打って変わって、なんて暖かい一日!!
イミフの休暇3/7日目消化中。
窓をガラッと開ける、その音で、
お隣の、母よりずっと年上のご婦人が、
懐かしそうに道路から手を振ってくださった朝。
さて、先ほどのバレンタインあたりの記事の図、ただしバレンタインは関係なし。

命をかけても守りたい人がいる人は、幸いなのではないのでしょうか?
その人を大事にしましょう!!
これ、年齢が上がるにつれて増加傾向かな?
おそらく女性の場合は、年齢が上がるにつれて子や孫なのではと憶測。
逆に男性は、配偶者にしがみついているのかもしれないと憶測w
私は(自分の命も粗末にする人間なのですが)、
正直に言うと該当する人がいません。(👈動物除くw)
非常に冷たいと自覚www
目の前でおぼれている人がいれば、後先考えず瞬発で手を指し伸ばすとは思いますが、、、
庭の小鳥を狙う、みーみーぼーとクロ

さて、戯言を言っていないでレッスンのお時間です。


編んだばかりの深緑のマフラーを巻いて、(これを後に使用w)
庭の木戸を開けようとしたら、
キジバトがカップルになっているシルエット、
早くも春の訪れを感じた。

暖かいので、ハナアブは塀で暖を取る。



到着。

相変わらず、レッスンは楽しかった。
緑のマフラーは左の肘の下に挟んで当てるのだが、
そうすると先生に見ていただいても、正確な位置に決まるというか。
先生も、「本当に良かった」と顔を輝かせて、その次の指導に入る。
停滞していたのが、一気に進みだした。
私「先生、このマフラー些か長く編みすぎました、人を殺せるくらいに!」
先生とマフラーで殺人シーンから、、、
「必殺仕事人」の琴の弦で、悪者を殺すシーンを再現して、
「一体何人がこれを知っているのかっ!古いっ!」と大爆笑!
曲よりも、何度でも繰り返す基礎連、
三拍子は相変わらず、綺麗に弾くと褒められた。
そして小指が綺麗になったと、
いつも私が紫のゴムを巻いて、意識して矯正していた部分である。
ついに、ニューロンとシナプスがつながったのを知る瞬間でもあった。
駄目だと最初からあきらめず、自分を信じる事、
真面目にコツコツと努力する事、それに尽きるのだろう…。
私はこれだけ真面目に、今まで勉強に取り組んできたのだろうか、
一番苦手な音楽でここまでなら、まだまだ色々な事に挑戦できる!!
少し日が伸びたね、
レッスン後の外はまだ青空。

花屋さんの店先には、



春色の汽車に乗って
海に連れて行ってよ
思わず口ずさみながら、少し散歩をした。




そして、背中にバイオリン、
やいやいにお土産を買って、芋の買い出しスタイルで帰路に就いた。
やいやいをお腹いっぱいにさせ、
クラッシックを聴きながら、静かに過ごす夜。
※追記
私の捨てた本、学術書100冊セットがヤフオクに―――――!
今現在、血眼で大忙しの夜wwwwww入れたが落札出来ん、まだw
うおおおおお、競争相手4人、私はなんていうものを捨てたのか後悔、大後悔、
勝てるのかこの戦w
手に入れたら、今度こそ丸暗記!
お父さん、痴呆だからと捨ててごめん、
私がもう一度バイオリン同様、学び直しますm(_ _"m)
【おまけ】
RING ABEL 赤いスイートピー 15・6・26 梅田アカソ

昨日と打って変わって、なんて暖かい一日!!
イミフの休暇3/7日目消化中。
窓をガラッと開ける、その音で、
お隣の、母よりずっと年上のご婦人が、
懐かしそうに道路から手を振ってくださった朝。
さて、先ほどのバレンタインあたりの記事の図、ただしバレンタインは関係なし。

命をかけても守りたい人がいる人は、幸いなのではないのでしょうか?
その人を大事にしましょう!!
これ、年齢が上がるにつれて増加傾向かな?
おそらく女性の場合は、年齢が上がるにつれて子や孫なのではと憶測。
逆に男性は、配偶者にしがみついているのかもしれないと憶測w
私は(自分の命も粗末にする人間なのですが)、
正直に言うと該当する人がいません。(👈動物除くw)
非常に冷たいと自覚www
目の前でおぼれている人がいれば、後先考えず瞬発で手を指し伸ばすとは思いますが、、、
庭の小鳥を狙う、みーみーぼーとクロ

さて、戯言を言っていないでレッスンのお時間です。


編んだばかりの深緑のマフラーを巻いて、(これを後に使用w)
庭の木戸を開けようとしたら、
キジバトがカップルになっているシルエット、
早くも春の訪れを感じた。

暖かいので、ハナアブは塀で暖を取る。



到着。

相変わらず、レッスンは楽しかった。
緑のマフラーは左の肘の下に挟んで当てるのだが、
そうすると先生に見ていただいても、正確な位置に決まるというか。
先生も、「本当に良かった」と顔を輝かせて、その次の指導に入る。
停滞していたのが、一気に進みだした。
私「先生、このマフラー些か長く編みすぎました、人を殺せるくらいに!」
先生とマフラーで殺人シーンから、、、
「必殺仕事人」の琴の弦で、悪者を殺すシーンを再現して、
「一体何人がこれを知っているのかっ!古いっ!」と大爆笑!
曲よりも、何度でも繰り返す基礎連、
三拍子は相変わらず、綺麗に弾くと褒められた。
そして小指が綺麗になったと、
いつも私が紫のゴムを巻いて、意識して矯正していた部分である。
ついに、ニューロンとシナプスがつながったのを知る瞬間でもあった。
駄目だと最初からあきらめず、自分を信じる事、
真面目にコツコツと努力する事、それに尽きるのだろう…。
私はこれだけ真面目に、今まで勉強に取り組んできたのだろうか、
一番苦手な音楽でここまでなら、まだまだ色々な事に挑戦できる!!
少し日が伸びたね、
レッスン後の外はまだ青空。

花屋さんの店先には、



春色の汽車に乗って
海に連れて行ってよ
思わず口ずさみながら、少し散歩をした。




そして、背中にバイオリン、
やいやいにお土産を買って、芋の買い出しスタイルで帰路に就いた。
やいやいをお腹いっぱいにさせ、
クラッシックを聴きながら、静かに過ごす夜。
※追記
私の捨てた本、学術書100冊セットがヤフオクに―――――!
今現在、血眼で大忙しの夜wwwwww入れたが落札出来ん、まだw
うおおおおお、競争相手4人、私はなんていうものを捨てたのか後悔、大後悔、
勝てるのかこの戦w
手に入れたら、今度こそ丸暗記!
お父さん、痴呆だからと捨ててごめん、
私がもう一度バイオリン同様、学び直しますm(_ _"m)
【おまけ】
RING ABEL 赤いスイートピー 15・6・26 梅田アカソ
当時、僕は小学校の三年生だったんだけど、
ヒット曲って概念をこの曲に教わった感じです。
ただ、ベクトルはアイドルに向かわず、
YMOから揚水、そしてパンクに向かってしまったけどw
ちょっと間違えば、僕もアイドル歌手を目指して高も笑笑笑
いつもあなたの記事には惑わされますw
突っ込むにもwww
ラジオ、ほんとか?
でもご本を読んでいるのはわかるわ~!
音楽と文学の傾向はなんとなく把握しているつもり。
でわこちらもどーしようもない逸話を。
貴方の敬愛するムツゴロウさん、
我が姉は某国立大時代に夏休みはあの王国にいたのよ。
フクロウ連れてきたときには腰を抜かしたわ、返却w
どーだ、カメダコヒー並みにボロボロと、世間はせめーなぁ、しみじみ。
(因みにフォロー様に至近距離2名w)
これからもよろしくね!うふっ♡