goo blog サービス終了のお知らせ 

ラヴェンダーの咲く庭で

「みゃーきんぐ・ぷあ」から変更。保護猫と綴る日々の備忘録、独り言にすぎない半径5mの記録です!基本、読み専です。

JOY

2018-12-24 00:02:04 | 時は輝いている
曇りから晴れへ。12-7℃


いつもの日課をこなす。


別にクリスマスイブだからって、特別な事もないのだが、、、
午後からは、
「俺たちボケるんじゃね?」と友人達と話し合い、
わざわざ電気ショックを受けにオバサン達は、渋谷、表参道へGO!
都心でも氷点下になるというので、オバサンゆえ股引やら、ババシャツやら着こむ着こむ。
ベージュの耳当てもしています。
歩くと暑くて困った…。

到着!、しかしイルミネーション点灯には一時間以上の間があった_| ̄|○







友人達の一部www

でわ、俺が神宮(NHK脇)を案内しましょう!!すたすた。











其の昔、ここには竹の子族というものが踊ってだな…。
今のパフォーマンスは違うなぁ。





原宿駅は大賑わい。




表参道に引き返す。
縁がないけど、有名店がぞろぞろと。






ようやく5時の点灯ですが、まだ暗くないので、いささか迫力に欠けます。












嬉しかったのは、カワイのピアノが見れたこと。





X JAPANのYOSHIKIでなかったっけ、愛用者。

その他の有名人のお名前、発見!






まだまだ明るい。
神宮球場、絵画館前のイチョウ並木方面に足を延ばします。


有名店を横目に。







avex本社前のツリーは綺麗でしたよ。


今、青山で大問題になっている施設とは別もんです、念のため!

絵画館前のイチョウ並木へ、残念ながらイチョウの葉は落ちています。







絵画館のライトアップ、綺麗です!

すぐ傍の、隈研吾氏の国立競技場もかなりのピッチで進んでいます!


この前を道なりに行くと、また表参道のイルミネーションに戻れるので、戻り、



友人はマリオカートの集団に大喜びw








私は歩くことが速いので、皆が追い付けません。
近頃、薬が効いてきて、調子がまた戻ってきました。体重も2キロ増えました。










ユニセフの募金。
歌はこれ!

クリスマスソングWe Wish You a Merry Christmas/歌詞



さて、NHKの前の、最初の「青の洞窟」の現場に戻って、帰宅しましょう!
次は、音楽の感動が私を包みます!  

つづく。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 忍者修行な飼い主と、ダナエ... | トップ | JOY 2 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
この2人の新境地! (mobile)
2018-12-27 14:00:26
浅野ゆう子といえばTV版「トリック」特別編でヘンな(悪魔の?)子守歌を披露したり、劇場版「スペック」ではマダム・ヤン&マダム・イン役で結構ギャグもこなせる新境地を開いたのですが、このたび高橋恵子の新境地(?)動画を見つけました!まあ見てください。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm23088071
(神内和牛あか 姫とバーヤとあか牛 おいしさ・焼き肉篇)
うーん、このヒトも充分ヘンです。
返信する
ヲイッ! (みゃー大工)
2018-12-27 18:26:41
データよ、もっとましなことできんのかーーーい!
オマイの知性が泣いておるぞ(T_T)

10代の頃は太っていて、
白系ロシアとか、顔は満蒙でwww
高橋惠子にどこかしら似ていると言われ(失踪なんかしないが)、
20代のころから玉三郎で、
30代が鈴木保奈美で(近眼か?)wwww
今がオールバックにすると夏木マリと呼ばれておるwwww
なお、皇太子妃雅子っていうあだ名もあったわ。
ぜんぶ嬉しくなーーーーい。


俺はついにこの数日で(バッハの)コラルに近づいたぞ、まだホンの入口だが。
偶然オマイの記事の時が三位一体の勉強の時と重なった。
三位一体を外して弾いて、あてはめて弾いてみて、
この微妙な繰り返しのリズムにトランス状態?
神を見たんだなって思ったわ。
ああ、コラル(OK牧場)とか言うんぢゃないお。

私なんか相手にしなくていいから、
オマイの知性で、来年は、もっちっとましなことしなさい。

はい、大流行ね。
https://blog.goo.ne.jp/bb-danwa/e/09423220118f1771677fb12384654aea?utm_source=admin_ranking&utm_medium=realtime&utm_campaign=realtime
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

時は輝いている」カテゴリの最新記事