宮古市社会福祉協議会ブログ

宮古市社会福祉協議会の活動の様子をお伝えしていきます。

西和賀☆碧祥寺☆太田宣承さんが語る人生観(#^.^#)

2019年02月08日 09時48分11秒 | 災害ボランティアセンター

みなさん こんにちは

2月に入り、春らしい日ざしと暖かさと思っていたら

今日から、大寒波

冬に逆戻り

インフルエンザA型も流行っていますので

体調管理には気をつけたいですね・・・


福祉コミュニティ事業の一環として

関係機関・自治会長さん・民生委員さん・

サロンのみなさま・災害公営住宅のみなさんと

「研修会」を開催しました


西和賀碧祥寺住職の太田宣承(おおた せんしょう)さん

はるばる4時間ほどかけて宮古まで来ていただきました

あたらしくなった宮古市役所イーストピアみやこ市民交流センター

で開催しました

あまりの人気に定員100名の会場に

130名を超える来場となり、大盛況となりました

お話の内容は

一人十色の人生観~何もできなくなってしまったと悩んでいるあなたへ・・・・

話の命題は料理のコースに例えられていて

まるで美味しい食事を楽しみながら

人生観について

笑ったり、感動したり

涙・なみだ・ナミダのあっという間の素晴らしい時間となりました

 

講演時間60分という短い時間でしたので

「もっと聞きたかった~」というアンケート結果でした

住職さんという感じがなく

参加者からも「本当に住職さんなんですか

という質問が出るほど・・・

 

若くてさわやかで

そして、話術がすばらしくて。。。。

講演のあとは

意見交換を行いました

みなさまのご協力により、熱気あふれる時間となりました

太田宣承さんにもグループに入っていただき

笑いのたえない時間となりました

また、ぜひ、お逢いできることを祈ってます


太田宣承さん 本当にありがとうございました


YUKA



 


 


 



 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新年のごあいさつ♡&コミュニ... | トップ | 3.11・・・みなさんの想いを... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

災害ボランティアセンター」カテゴリの最新記事