宮古市社会福祉協議会ブログ

宮古市社会福祉協議会の活動の様子をお伝えしていきます。

ボラセンだより3月号*福祉教育プログラムと切手ボラのご紹介*

2021年04月01日 17時00分00秒 | ボランティアセンターニュース

 

 

みなさんこんにちは!

随分暖かくなり、スイセンも咲いてきました

 

黄砂も飛んで急に春らしくなった宮古の今日この頃です

(黄砂と花粉はご勘弁です

 

 

さて、今年度最後!

(4月に入っていることは目をつぶっていただいて…)

 

みやこボラセンだより3月号の更新です!

 

 

 

今回は、

 

  令和3年度版みやこ福祉教育プログラム一覧

  使用済み切手の整理ボランティア活動

  4月11日みやことつながるオンラインイベント

 

以上3つのご紹介です!

 

 

まずは

  令和3年度版みやこ福祉教育プログラム一覧

 

 

市内の福祉施設・事業所の職員さんと、

もっと気軽にふくしに触れたり、知ってもらおうと作成しました!

 

(この表紙が目印です!)

 

 

ちょこっとだけ掲載しているプログラムを紹介します

 

○認知症講座

 

2025年には認知症の方が高齢者の5人に1人を占めるとも言われています

 

より身近な話題となる認知症について

 

市内の福祉施設の職員さんや地域包括支援センターの職員などの講師が、

分かりやすく、認知症の症状や対応の仕方を教えてくれる講座です!

 

 

(わくわくまつり内での認知症クイズ)

 

 

○いろいろな障がいについて

 

NPO法人レインボーネットの方が講師となり、

障がいについてのクイズや障がいのある有名人の紹介など、

楽しく、わかりやすく障がいについて理解できる講座です

 

(宮古高校で講義をした際の様子)

 

障がいだけではなく、

自分と他人のちがいを認め合い、

できないことを補い合える地域になろうという心構えも勉強になります…!

 

 

〇パラスポーツ体験

 

今回のプログラム一覧には、3つのパラスポーツが掲載されています!

 

*ボッチャ*

(令和元年わくわくまつりの際の様子)

 

ヨーロッパで生まれたパラリンピックの正式種目です

パラスポーツの中で一番有名でしょうか…!?

 

 

*卓球バレー*

(地域の方と小学生の交流会で卓球バレーをした際の様子)

 

日本で生まれたパラスポーツで、

卓球台を囲み音のなるボールを転がして返し合うスポーツです!

 

車いすの方も、高齢者から子どもまで、

ハンデや年齢差に関係なく楽しめます

 

 

*ゴールボール*

 

【JGBA】日本ゴールボール協会 オフィシャルサイト | My WordPress Blog

My WordPress Blog

【JGBA】日本ゴールボール協会 オフィシャルサイト

 

 

視覚に障がいのある方を対象に考えられたボールスポーツで、

パラリンピックの正式種目になっています

 

 

などなど…

今回紹介したものは、

一覧に掲載されているほんの一部のプログラムです!

 

今後社協のホームページからダウンロードできるように…

と考えておりますが、

今のところ出来ていないので、、、

欲しいよ!という方は地域福祉係(77-3061)までご連絡ください!

 

 

 

  使用済み切手の整理ボランティア活動

 

 

毎月第1・3火曜日 13~15時

カフェ凪(末広町元むつみや)を会場に

使用済み切手整理ボランティア会を実施しています!

(祝日の場合はお休み)

 

 

↑このように自分のお気に入りの切手を見つけながら

ゆったりわいわい活動しています

 

この使用済みの切手は、

宮古商工高校も参加しているいわて車いすフレンズという

破棄される車いすを修理して発展途上国に寄付する活動の活動費になります!!!

 

 

技術などは全く必要ありません

ハサミ1つで出来る活動ですので、お気軽にご参加ください

 

 

 

  4月11日みやことつながるオンラインイベント

 

 

4月11日(日)14~16時

 

震災から10年の節目から1ヶ月経過するこの日、

改めて宮古を気にかけてくださる皆さまとつながろう!と

オンラインイベントが開催されます!

 

 

 

Zoomを使って

宮古の今を伝える動画や、宮古市中心部の生中継、

懐かしいあの人も出演するかも??

 

震災から10年、大変だったよね…

ではなく、

色々あったけど、宮古は今も元気に頑張ってるよ!ということを

発信できたらと思っています

 

お気軽に!

ぜひご参加ください!

↓  ↓  ↓  ↓  ↓

OGPイメージ

つながりの集いin宮古(岩手県)

2011年3月11日から、10年を迎えた宮古。 宮古を助けてくださった皆さん、見守ってくれた皆さん、応援してくれた皆さんへ。 10年経った3...

Voice from 3.11

 

 

※チラシ裏面の宮古の商品紹介は参加のための強制ではなく、

もしよければオンラインイベントで宮古の美味しいものを食べながら参加しませんか?

というご紹介ですので、気になる方は覗いてみてください

 

 

 

 

最後に、、、

 

前回のボラセンだよりの更新で、

新里センターの使用済み切手回収ボックスの紹介の写真に隠れている

宮古社協マン(非公式)の答え合わせを!

 

(忘れていませんでした!)

(何のこと…?という方はボラセンだより2月号をご覧くださいm(__)m)

 

(この写真の中に宮古社協マンが…?)

 

 

 

正解は、、、

 

こちら!!!

 

↓  ↓  ↓  ↓

 

 

 

イラスト上でしかなかった宮古社協マン(非公式)が、

なんと粘土?で立体になり、

しかも新里センターということでりんごを掲げています

 

ぜひ新里センターにいらした際は、

実物を探してみてください

 

 

 

 

 

kagu

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おひなさま

2021年02月26日 13時49分15秒 | 宮古市社会福祉協議会

 

毎週木曜開催の拠点サロンより~

 

3月になりました

3月3日は『おひなさま』ですね

末広町にある、カフェ凪に ご近所さんから『おひなさま』をお借りして飾りました

商店街では、どこのお店にも『おひなさま』『つるし雛』が飾られています。

ぜひ、商店街を歩いてみてください

色々な『おひなさま』と会えますよ

この写真の向かって左側には

 

おかりした『おひなさま』と『つるし雛』

右側には

 

 

職員が製作した『おひなさまのタペストリー』が飾ってあります

ガラスに向かえのお店が反射してしまい

タペストリーの下に小物も飾ってます

 

 

小さくて可愛いですよ

 

カフェ凪には、3月4日(木)14:00まで飾ってありますので、ぜひお越しください

 

 

支援で届く、埼玉県の金子バラ園さんのバラを、カフェ凪に飾らせて頂きました

いつもありがとうございます

 

 

 

aka

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボラセンだより2月号*さ・わカフェと団体アンケート*

2021年02月25日 16時17分59秒 | ボランティアセンターニュース

 

 

みなさんこんにちは!

 

ボラセンだより2月号の更新です!

 

 

今回は、

情報交換会さ・わカフェ

市内ボランティア・市民活動団体の活動状況アンケートの結果

社協新里センターに設置した使用済み切手回収ボックス

 

以上3つを紹介しています!

 

 

情報交換会さ・わカフェ

 

2月5日(金)に健やかホールで

感染予防に協力いただきながら開催しました!

 

さ・わカフェとは、

市内のボランティア・市民活動団体の方を対象に、

自身の活動や活動に対する想い・悩みなどをざっくばらんに共有する場です

 

集まって早々、

「久しぶり~!」との声があちこちで聞こえてきました

 

そして、アンケート結果や○○プロジェクトについて情報提供の時間も

 

 

7団体12名の方にご参加いただき、

1時間ちょっと、あっという間の白熱した会となりました

 

 

(Aグループの皆さん)

 

(Bグループの皆さん)

 

(Cグループの皆さん)

 

 

「日頃思っていることを話したり、聞いたりできてよかった」

 

「こういう時期だからこそ、情報交換ができて良かったと思います」

 

「共通の悩みも多々あり共感できた」

 

などなど、

嬉しい感想をたくさんいただきました

 

これからも、

市内のボランティア活動をしている方々のニーズに合わせて内容を考えていきます

 

 

 

市内ボランティア・市民活動団体の活動状況アンケートの結果

 

さ・わカフェの案内とともに、

コロナ禍における市内ボランティア・市民活動団体の活動状況について

アンケートを実施しました

 

一部ご紹介します!

 

 

活動を継続できている団体は1団体、全体の5%に留まり、

「一部活動を中止」している団体と

「全ての活動を中止」している団体が同数の48%という結果となりました

 

 

次にコロナ禍で悩んでいる・困っていることについて聞いた設問では、

 

 

ほぼ半数で46%の団体が「活動ができない(制限されている)」ことを挙げ、

活動が出来ないことにより

「会員や参加者の意欲低下が心配」という声も聞かれました

 

 

こうした厳しい状況の中でも

ボラセンだよりの中にあるように、

 

「共有する物品は利用者さんの前で消毒する」

「医療機関にポストを設置し、傾聴サロン参加者の声を間接的に聞く」

 

などなど、出来ることを工夫してつながりを保っていることも分かりました

 

こうしたステキな工夫を、これからもどんどん発信していきたいと思います

 

 

使用済み切手回収ボックスの設置場所

 

どんどん増えている回収ボックスの設置場所

 

今回は社協新里センターのご紹介です!

 

 

新里紫桐会さまの特別養護老人ホーム紫桐苑や、

新里保健センターさまと同じ敷地にある社協新里センター

 

入り口にどん!と設置しました!

靴を履き替えなくても投函できます!

 

新里地区の皆さま、

ぜひこれを機に切手が貼られた郵便物は封筒をそのまま集めていただき、

ぜひ新里センターの回収ボックスをご利用ください

 

 

 

ちなみに、、、

⇩この写真の中に、

 

宮古社協マン(非公式)が潜んでいるそうです、、、!

難易度マックスです(笑)

 

覚えていたら、

次回のボラセンだより更新の際に答えを発表したいと思います!

 

あまり期待せずお待ちください

 

 

 

 

 

kagu

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拠点サロン名称の投票をお願いします(*^-^*)

2021年02月18日 15時41分30秒 | 宮古市社会福祉協議会

 

2月もそろそろ終わりますね

2月って28日しかないんですもんね

 

皆さんに投票して欲しいものがあります

昨年の11月12日より、地域見守り拠点事業としてスタートした

~気軽に立ち寄れる 交流の居場所づくり~ を目的に 毎週木曜日 10時から12時まで

サロンを開催しているのですが・・・サロン名がきまっていません

そこで皆さんに投票をお願いします

下記の候補3つの中から1つ選び

メール FAX 電話  から 投票お願いします

3月18日(木)締め切りです

 

① およれんせ

② ほっこり サロン

③ 街なか茶ロン おへえれんせ

 

mail:chiiki-m@miyako-shakyo.or.jp

FAX : 0193-64-5055

TEL : 0193-77-3061

 

また、カフェ凪には投票箱を設置しておりますので、カフェ凪にお寄りの際には

投票も宜しくお願いします

 

 

 

 

このシクラメンは、2年前のクリスマスに スーパーボランティアの松本様から頂いた

お花のリースの中にあったシクラメンを、職員が自宅で手塩に掛けて育てたものです

花が咲いたので持って来てくれましたが、やはり夜は館内が寒くなるので、職員が持って帰りました

1日だけでしたが受付を明るくしてくれましたよ

現在、花が23ヶ咲いていて、あと9ヶ咲くとの事だそうです

楽しみ 楽しみ~

 

 

aka

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西町2丁目で押し花アート&黒森神楽をしました♪(〇〇プロジェクト)

2021年02月05日 14時50分04秒 | 宮古市社会福祉協議会

みなさん、こんにちは

今年は12月から雪が何回か降って雪かきが大変ですね

寒さも厳しいので、体調管理に気をつけたいですね

少し遅くなりましたが、昨年の10月~11月に西町2丁目で開催しました

〇〇プロジェクトの取り組みをご紹介します

〇〇プロジェクトとは、

「東日本大震災における被災者支援活動において、今後の生活再建への不安、転居先における新たなコミュニティの形成などを関係機関同士の強化を図って実践するプロジェクトです

被災者が公営住宅住民同士や地域住民とのつながりのきっかけづくりとなるように、活動する地域の状況確認を行い、住民のやりたいことを聞きながら活動をしています

 

 

宮古市社会福祉協議会では、

まずは、事前の作戦会議や実践後の振り返りをじっくり行っています

 

その会議では、岩手県社会福祉協議会や岩手県立大学・菅野道夫准教授にもアドバイスをもらっています

 

東日本大震災後、仮設住宅集会所でサロンをいちはやく開催してくださった

「いわて教会ネットワーク」の岩塚和夫さんから

 

押し花アートを開催していただきました

 

感染対策をしっかりと行い、穏やかな雰囲気の中で、久しぶりの外出の機会となりました

 

 

自分の選んだポエムに押し花でデザインし、ラミネートし、額に入れて完成です

 

 

 

集会所に入ってきた時は緊張したり、うまくできるか心配していましたが

完成すると、みなさまの素敵な笑顔が見れました

 

 

引き続き、住民のつながり作りのきっかけとして

 

宮古の郷土芸能で有名な”黒森神楽”さまのご協力と

岩手県の「郷土芸能を通じた被災地コミュニティ形成事業」も活用させていただきました

 

まずは、「黒森神楽を楽しく学ぼう」では

 

 

宮古市市史偏さん室 室長 假屋 雄一郎 様のご協力で勉強会を開催

そして、黒森神楽の舞の当日を迎えることができました

 

お天気にも恵まれ 黒森神楽さんの舞を堪能

 

舞のあとは、黒森神楽さんと短い時間でしたが

質問のコーナーで直接お話することもできました

 

 

貴重な黒森神楽さんと一緒に集合写真も撮りました

 

参加してくださった住民のみなさま黒森神楽さま市史編さん室の假屋さま

岩手県復興局のみなさまRCFさまいわて生協さまいわて教会ネットワークさま

傾聴ボランティア支え愛さま菅野道生先生岩手県社協さま

 

たくさんの方々のご協力でコロナ禍の中、開催することができました

 

宮古市社会福祉協議会ではこれからも、地域の皆さまのお話を聞きながら

一緒に考えていきますので、お気軽に声をかけてください

 

 

 

SEIKA

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボラセンだより1月号*中高生の活躍と新里サロン*

2021年01月26日 10時22分00秒 | 宮古市社会福祉協議会

 

 

こんにちは!

 

宮古では近年まれにみる積雪量です…

気温が低いままなので、路肩の雪もなかなかとけず…

 

日陰など、引き続き道路の通行には気を付けたいと思います!

 

さて、年明け1発目のブログは、

みやこボラセンだより1月号の更新です!

 

 

 

まずは田老第一中学校の活動をご紹介

 

 

今年は雪も多く、なかなか歩道まで除雪の手が回らない中、

田老第一中学校の生徒さんが学校前の雪かきをしてくれました!

 

(↑その日の午後の写真)

 

午後にはきれいに乾き、これなら安心して歩くことができますね

(車道よりもキレイ!笑)

 

 

また、1月16日は

生徒さんが手分けをして地域を回り、廃品回収も行ったとのこと!

 

 

(↑三王地区自治会研修センターに集積しているところ)

 

コロナ禍ではありますが、

中学生と地域のつながりが見られ温かい気持ちになります…

 

 

 

田老第一中学校の皆さんお疲れ様でした!

 

 

                         

 

続いては新里地区のサロン活動をご紹介

 

 ホッコリサロン八坂 

 

12月22日に交流会を予定していましたが、

新型コロナウイルス感染症の状況を見て内容を変更

 

集まっての交流会ではなく、

有志のメンバーがクリスマスプレゼントのセットを作成し、

サロン参加者のお宅へお届けしました!

 

(届けた際の様子お手紙を読んでいます

 

(↑プレゼントの中身)

 

食べ物からあったかグッズまで種類豊富です!(しかもお手紙つき!)

 

コロナ禍でも工夫をしてつながり続ける活動、とってもステキですね

 

 

 蟇目陽だまりの会 

 

 

シルバーリハビリ体操を再開

 

積雪もあり参加者が少なかったとのことですが、

距離を保って体操が出来そうです!

 

 日向こぶし(刈屋地区) 

 

 

感染予防をしながら、交流会を実施しました

 

白熱した輪投げ大会

 

距離を保って体操

 

新しい生活様式に則って感染予防をしながら、

サロン活動を再開しているところも少しずつ増えてきています

 

 

”再開することが絶対良い”ということではなく、

閉じこもり予防、健康維持のために再開するという選択も1つ、

 

感染予防のためにサロンは休止してその分普段から声をかけあうという選択も1つ、

 

どちらにしても皆さんの声を聞きながら、

お互いに気にかけあう地域がとてもステキだと思います…

 

(そんな活動を、これからも紹介していきます!

 

 

 

最後に!

嬉しいご報告です!

 

 

すでにFacebookではご報告しましたが、

この度、

令和2年度社会福祉協議会優良活動表彰に選ばれ、

全国社会福祉協議会会長より表彰いただきました!

 

 

くらしネットみやこ相談室を中核とした「荒波キッチン」「子ども食堂」「Café凪」などの

生活再建支援の取り組みを評価いただいたとのこと…

 

今回の受彰を機に改めて気を引き締めて、

今後も活動を発展させていきます

 

引き続き、ご指導ご鞭撻のほど

よろしくお願いいたします!!

 

 

 

kagu

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボラセンだより12月号*かどまつで良いお年を…*

2020年12月28日 11時21分24秒 | ボランティアセンターニュース

 

 

あっという間に年末です…

今年1年、皆さんはどんな1年だったでしょうか…?

(コロナ抜きでは語れませんね

 

宮古ではコロナに負けず、中学生など色々な活動が行われています!

 

今回のみやこボラセンだより12月号は、

 

*宮古西中学校のかどまつ作りと、

*宮古地区保護司会さんの使用済み切手収集呼びかけについて取り上げています!

 

 

宮古西中学校の生徒さんによる

かどまつを作って地域のお年寄りへ届ける活動は、

今年で3年目になります

 

 

リピーターの男の子たちもいて、さすが!手際よく作業していました

 

(去年より女子が多めでしょうか…!)

 

そして、今年は1軒1軒訪問することが出来ないので、

急きょお手紙を書いて門松に付けてもらいました!

 

 

「2021年は良い1年になりますように」

「お体に気を付けてお過ごしください」

 

などなど、生徒さんが1人1人考えたメッセージを書いてくれました

 

(写真を撮るときだけマスクを外しています)

 

完成した門松は、早速お届けに行きます!

(門松を1つ1つ袋に入れて計20個を4人で運びます!私は2個だけ…笑)

 

 

今年はコロナの影響を考慮し、

かどまつを受入れていただいたサロン「西ヶ丘わいわい教室」の代表の方のお宅へ、

生徒さん2名、先生1名でお邪魔しました

 

(代表の方の他に、お二人集まってくださいました!)

 

そしてなんと…!

 

サロンの代表者さん手作りの感謝状を宮古西中学校宛てにいただきました!!

(ステキすぎます!

 

最後に集合写真を玄関先でパシャリ

 

早速この後門松をサロンの参加者さん宅に届けに行くということで、

なんと一緒に付けるお便りを作ってくださったとのこと!

 

(ステキすぎます!2回目)

 

お互いに、とっても心温まる交流でした…

来年もよろしくお願いします!(西中の先生へ)

 

 

                     

 

12月22日(火)は、

キャトル宮古さまにて宮古地区保護司会の皆さまが

各お店・事務所の方々へ使用済み切手回収のお願いで回ってくださるとのことで

一緒にお邪魔しました!

 

(5階すくすくランドの先生へチラシを渡す加藤会長)

 

 

1ヵ所1ヵ所チラシをお渡しして集め方の説明をしました

キャトル宮古1~5階を手分けして回ったのですが、

どのお店・事務所の方も手を止めて話を聞いてくださり

お忙しいところ、本当にありがとうございました…

 

回ってくださった保護司会の皆さま

(後ろ姿の写真しかなく…すみません…!)

 

いつもありがとうございます!

 

 

                     

 

 

この度、キャトル宮古を回らせていただいたのは、

駅側通路(エレベーター前)使用済み切手回収ボックスを置かせていただいたという

お知らせも兼ねていました!

 

 

 

宮古地区保護司会さまより

使用済み切手回収ボックスを寄付いただいたことをきっかけに、

設置場所としてご協力いただく施設さまが増えています!

 

 

  宮古市立図書館様 

カウンターの入り口側に設置させていただきました!

(ウォーリーならぬポストを探せ!)

 

ぜひ本の返却等図書館に行った際は、

封筒のままで大丈夫ですので、寄ってみてください

 

 

最後に、、、

宮古市社会福祉協議会の年末年始についてお知らせです

 

通常業務は

12月29日(火)から1月3日(日)までお休みいたします。

 

ただし、コロナ特例の生活福祉資金相談窓口のみ

 12月29日(火)

 12月30日(水)

 1月2日(土)

この3日間は9:00~16:30の時間で開設いたします。

 

※対応できる職員数が限られますので、事前に電話にてご連絡ください。77-3061)

※相談受付や申請書の記入は可能ですが、その後の処理は年明け(1/3以降)となりますので予めご了承ください。

 

 

それでは…

このブログが2020年最後の更新です…

 

今年はコロナ禍で、一言では言えない、大変な思いがお一人お一人あると思います

 

来年は、皆さまにとって良い一年でありますように、、、

良いお年をお迎えください

 

 

 

kagu

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♬メリークリスマス (^^♪

2020年12月24日 15時00分08秒 | 生活復興支援センター

 

メリークリスマス

 

 

大阪府在住のスーパーボランティア松本様より、素敵なお花が届きました

 

 

クリスマス仕様のお花です。素敵ですよね毎年ありがとうございます

 

 

相談窓口に飾らせていただきました

 

もう1つは

 

 

CAFEに飾らせていただきました

やっぱりお花は良いですよねぇ~癒され、気分を明るくしてくれますよね

 

毎週木曜日は、CAFE凪がお休みなので、場所をお借りして、交流の居場所作りを目的として

生活相談員が10時から12時まで居ます。どなたでも利用できます買い物ついでに、休憩に

ぜひお立ち寄り下さい

今日は、なんとサンタクロース&トナカイが

 

 

プレゼントを持ってきてくれました

思いがけない出来事に、うれしかったです

 

うれしかった事がもう1つ

金子バラ園さんより、バラの花と青パパイヤを頂きました

 

赤・白・ピンク・黄色の綺麗なバラの花と、沢山の青パパイヤありがとうございます

ポリフェノールが豊富で肉料理にもよく合うとの事なので、挑戦してみようと思います

(料理上手では無いので、写真は載せられません

クリスマスプレゼントありがとうございます

 

 

皆さまも、良いクリスマスをお過ごしください

 

 

 

aka

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花が届きました (^^♪

2020年12月05日 08時54分53秒 | 生活復興支援センター

 

師走に入り、今年も残すところ・・・

今年は、皆さんにとってどんな一年でしたか❓

コロナ自粛の一年だったような気がします

そんな事を感じていると、気持ちが明るくなるような事が

 

11月30日(月)

震災後から毎年この季節に、千葉県の 富久メイさん(社協で付けた名前です。本当に匿名なんです)

から綺麗なカーネーションが届きました

ありがとうございます

 

 

とっても綺麗

 

 

↑ 事務局窓口に飾らせていただきました

 

 

↑ 相談受付にも飾らせていただきました

 

デイサービスのお部屋にも飾らせていただきました

とっても綺麗で、お花って観ていてとっても気持ちが華やかになりますよね

 

そして同日

 

 

震災後から月に2回、埼玉県の「金子バラ園」さんから、バラの支援があります。

いつもありがとうございます。

震災で被災された方々に、バラをお配りしているのですが、11月中旬から宮古市にも

コロナ感染者が二十数名確認された事により、公営住宅への訪問を見合わせています。

とても綺麗なバラだったのですが、配らずに社協の来客対応席に飾らせていただきました

そして、「青パパイヤ」もいただきました

初めて見たので、みんなビックリ

 

 

翌日には、なんと料理上手の職員が三種類の料理を作って来てくれました

 

 

左   パパイヤサラダ

真ん中 パパイヤの漬物

右   パパイヤのきんぴら

どれも美味しかったですサラダは、くせが無く初めての触感で美味しかった

漬物は、塩昆布が入っているためなのか、皆の第一声が「あわび」意外とくせになりますよ

きんぴらは、王道間違いなしの美味しさ

職員で美味しく頂きました。

 

来客の方から「このバラは本物ですか?とっても綺麗ですね」と、震災後からずっと支援をしていただいてます。と説明すると、「本当にありがたいですね」と言っておりました

もうすぐ震災から10年をむかえます。被災者の方にずっと寄り添っていただき、支援していただき

ありがとうございます。

 

 

 

 

aka

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボラセンだより11月号*宮古商工高校の活動*

2020年12月01日 17時00分05秒 | ボランティアセンターニュース

 

皆さんこんにちは!

気温が下がっても、カラッと天気の良い

宮古らしい冬が来ております

 

(今回もギリギリ過ぎてしまいましたが…)

 

みやこボラセンだより11月号の更新です!

 

 

今回は、11月20日(金)に実施した

宮古商工高校(建築設備科)の生徒さんによる

車いす修理会を紹介しています!!

 

(生徒さんと先生の3名で真剣に作業しました)

 

 

当初はイーストピアみやこを会場とし、

車いすを提供してくださる福祉施設の方に直接持ってきてもらう”出張版”で、

この車いす修理活動の活動費になる”使用済み切手整理会”と同時に実施する予定でしたが、、、

 

11月中旬からの市内の新型コロナウイルス感染状況を考慮し

事前に各施設から車いすを預かったうえで、

車いす修理会のみ宮古商工高校工業校舎で実施しました

 

せっかくなので

(お便りにも掲載していますが)

今回車いすを提供してくださった施設の皆さまを紹介します!

 

*介護老人保健施設ほほえみの里さま*

(5台も寄付いただきました!)

 

*おもえ小規模多機能支援センター様*

(当日工業校舎まで持ってきてくださいました!)

 

*宮古アビリティーセンター様*

(外で作業していた方も手を止めて写真に写ってくださいました!)

 

*特別養護老人ホーム慈苑(じえん)様*

(車いすを提供くださる前にキレイに清掃してくださいました!)

 

*養護老人ホーム清寿荘(せいじゅそう)*

(施設長に写っていただきました!)

 

以上5ヵ所14台の車いすを提供いただいています…

 

 

そして、生徒さんの丁寧な作業をご紹介

 

↑解体したタイヤの部品↑

 

油やほこりなどなど真っ黒に汚れていたものが…

 

↑きれいに銀色に輝いています

 

このように故障していない部分までキレイに作業していました

 

(今年度活動している2人ありがとうございます!)

 

 

 

最後に…

 

今年夏頃からイーストピアみやこ市民交流センター事務室前

置かせていただいている使用済み切手回収ポスト

 

 

おかげさまでポストに入りきらずあふれてしまい、

交流センターの職員さんに預かっていただくなど…ご配慮いただいていたのですが、

 

このたび!

 

 

大きいボックスを改めて宮古地区保護司会さまにご寄付いただきました!!

 

(設置するまで運んでくださった保護司会イチ力持ちの田村さま)

 

これでたくさん持ってきていただいても、あふれることなく入ります…!

 

新しくなった回収ボックスに、

ぜひ使用済み切手を入れに来てください

 

 

 

 

kagu

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょこっと寄って ひと息つきませんか?

2020年11月17日 16時56分45秒 | 宮古市社会福祉協議会

寒くなりましたねぇ

11月に入り、朝は氷点下になる日も・・・車のフロントガラスが凍っていてビックリ

先日、公用車に乗ろうと思ったら、上空を40~50羽の白鳥の群れが飛んで行って

きっと津軽石川に来たんだと思いきや津軽石川には白鳥一羽もいませんでした

冬を感じた瞬間でした

 

ちょこっと寄って、ひと息つきませんか?

復興支援センターでは、地域見守り支援拠点事業として、どなたでも気軽に立ち寄れる

交流の居場所づくりを目的に

11月12日(木)から毎週木曜日

  10:00から12:00

11月2日にオープンした「CAFE凪」場所を借りて、凪がお休みの木曜日に

生活支援相談員が2時間だけいますので、誰かとお話ししたい方、ちょっと休憩したい方

特別な理由はいりません、どなたでもウエルカムです

 

11月12日(木)初日の様子

 

 

 

スタッフゥ~~の方が多かった初日でした

 

この活動のネーミングが決まってなく、今はちょこっと寄って ひと息つきませんか?

となっていますが、皆さんと一緒にネーミングを決めたいなぁと思っています

 

今週の19日(木)は、コロナ感染拡大予防としてお休みいたします。

 

 

aka

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(11月だけど…)ボラセンだより10月号!

2020年11月06日 17時00分00秒 | ボランティアセンターニュース

 

 

めっきり寒くなってきましたね…

 

みやこボラセンだより10月号の更新です

 

10月号です!

作業が遅れ11月に入りましたが10月号です!

(この調子で11月号が今月中に発行できるのか…とても不安です!)

 

 

気を取り直して、、、

 

今回のボラセンだよりは、

今年度の市内小学校での福祉体験教室を紹介しています

 

 

●山口小学校4年生

 

様々な障がいについて体験をしたあと、

グループに分かれて”誰もが住みやすい街”について考えています

 

身体障がいの当事者さんにもお話を聞きました

 

 

視覚に障がいのある、

在原均さん、

渡辺和昭さん、

そして盲導犬のワンダー君です!

(奥には岩手県立大学の実習生さんがお二人)

 

(紹介と写真の使用について、お2人とも快諾してくださいました…

ありがとうございます!

 

ハーネスを付けると、渡辺さんの声だけ正確に反応するワンダー君の様子を見て、

 

子ども達も興味津々…

前のめりに話を聞いていました

 

さらに!

体験をして、色々なお話を聞いた後は、

実際に宮古駅付近に出て街歩き!

 

車いすや白杖などを使いながら、

便利なところ、ちょっと大変なところを子ども達なりに探していきます

 

(宮古駅内で説明を聞いているところ)

 

この写真の他、イーストピアみやこにもお邪魔しました

 

見る、聞く、体験する、様々な経験を通して、

子ども達が障がい者やお年寄りなど多様な人たちに優しい気持ちを持ってくれたら…

 

この学習では、障がい当事者さんをはじめ

レインボーネットの皆さま

保護者のボランティアの皆さま

宮古駅、イーストピアみやこの職員さま

などなど多くの方々にお力を頂きました

 

改めて、ありがとうございました!

 

 

●高浜小学校3年生

 

毎年高齢者体験をしている高浜小学校3年生の皆さん

 

今年はコロナで直接的な交流が難しいので、

 

かがやきデイサロンというデイサービスの利用者さんに向けてお手紙を書きました!

 

体験をした後に、

まずはデイサービスってどんなところ?

 

かがやきデイサロンの職員さん

金沢昌彦さんからお話を聞きます

 

美味しそうな給食の写真に子ども達はうらやましそうな様子、、、

 

 

明るい話題で、大きい字!

これを意識して一生懸命書いたお手紙は、金沢さんへお渡し

 

「お手紙ありがとう」

「元気をもらいました」

「字がとってもじょうずでおどろいた」

「みんなもカゼをひかないでがんばって」

 

このような感想で、利用者さんも笑顔になっていたそうです

 

コロナ禍でお祭りやイベントの開催が減っている中、

こうしたお手紙は嬉しいものですね

 

 

●千徳小学校4年生

 

千徳小学校4年生は30人3クラス!

全員で100人近い人数です!

 

今年度は

車いす体験、聴覚障がい体験、視覚障がい体験の3つに加え、

レインボーネットさんの「色々な障がいについて」の講話や、

障がい当事者さんのお話を聞くなど、

充実した福祉体験教室を行いました

 

その中でも、、、

 

 

車いす体験では、

学区内の特別養護老人ホーム慈苑の職員さんが来てくださり、

普段から車いすを扱っているプロのお話のもと、体験を行いました!

 

(子どもたちも真剣に説明を聞いています…!)

 

普通の車いすに加え、

 

リクライニングタイプの車いすも持ってきてくださり、

全面的なご協力…!

本当にありがとうございます

 

 

以上、3校の取り組みのご紹介でした

 

今回は3校のみの紹介でしたが、

今年度コロナ禍でも、

宮古小、鍬ケ崎小、磯鶏小、亀岳小、花輪小、津軽石小、田老第一小、新里小、花輪中

以上の小中学校でも福祉体験教室をさせていただいております

(令和2年11月現在)

 

今後も、福祉教育に取り組みたい!と思っていただけるよう、

プログラムを充実させていきます!

 

また、学校だけではなく地域の集まりなど

様々なプログラムを用意しておりますので…

 

ぜひお気軽にお問い合わせください

 

 

ボラセンだよりにも添えた虹の写真

 

総合福祉センターの前に大きく2重の虹が出てました

 

 

令和元年台風19号災害から約1年…

改めて関わる全ての皆さまに感謝です

 

 

 

kagu

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

café凪OPEN!!~くらしネットみやこ~

2020年10月28日 09時48分32秒 | くらしネットみやこ相談室

 

だんだんに朝夕の寒さが冬を感じるようになりましたね

気づけば10月も最終週。来週からは11月・・・

 

11月といえば

 

ついに

 

 

ついにっ

 

 

「café凪」OPENします

 

 

 

準備の様子は以前にもご紹介しましたが、

現在の凪はこんな風なお店に生まれ変わりました↓↓↓

 

 

新型コロナの流行もあり、開店時期が遅くなってしましたが、

やっと開くことができました(涙)

 

 

就労準備支援事業の一環として行うこのカフェでは、

事業の対象者の方が店員として接客や調理を行っています

開店に向けて、みんなでメニューの検討、接客の練習等、準備を重ねてきました。

 

 

26日~28日の3日間はプレオープン

商店街のみなさんや日ごろからお世話になっている方をご招待しました

 

 

手作りスイーツが好評でした

 

慣れないながらも頑張ってチャレンジしています

 

 

11月からは毎週月・水・金の10:00~15:00で開店します

 

 

ちょっとのお買い物のついでに、ぜひお立ち寄りください

スタッフ一同、お待ちしております

 

 

 

kuranaka

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

締め切り間近!!*福祉作文・標語*

2020年10月21日 17時00分00秒 | 宮古市社会福祉協議会

みなさん、こんにちは

 

10月に入り、めっきり寒くなってきましたね

秋は、スポーツの秋、食欲の秋、読書の秋…

色々ありますね~

皆さんは、どんな秋を満喫していますか

 

市内の小学校は、今月に入って、運動会を開催する所が多いです

 

本来ならば、春に行うはずだった運動会ですが、コロナの影響で延期になったとの事

 

午前中だけの開催のようですが、子供たちの元気な姿を見るのは、気持ちがいいです

 

 

 

さてさて、前置きが長くなりましたが、今年も、福祉作文標語コンクールの作品を募集しています。

 

作品の締め切りが、10月26日(月)とせまってきました

 

テーマは”福祉全般について感じた事、

自分の体験を通しての感想や今後の宮古市の福祉に対する希望など″です

 

作文と標語の作品を募集しています

 

小学校、中学校、高校の児童、生徒のみなさんは、学校を通して。

一般市民の皆様は、郵送していただきたいと思います。

 

また、標語の部に関しては、

応募BOXが小山田の総合福祉センターの他、

 

市立図書館

中央公民館

くらしネットみやこ相談室

金浜身障センター

社協田老、新里、川井の各センター

 

以上の箇所に設置しています。

 

そちらでの応募も出来ますのでよろしくお願いします

 

この応募BOX、

小山田の総合福祉センターにあるものは社協の3階の利用者さんに作成してもらいまし

 

 

ペタペタ貼るのが大好きな利用者さんで、一生懸命作ってもらいました。

 

素敵ですよね

 

 

みなさんからのご応募、お待ちしております

よろしくお願いします

 

 

 

 

 

 

Meg

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボラセンだより9月号*ステキな新里中学校のみなさん*

2020年09月28日 17時00分00秒 | ボランティアセンターニュース

 

みなさんこんにちは!

 

例年に比べて特に暑かった夏が過ぎて、

 

宮古もだいぶ涼しくなってまいりました

 

9月の4連休明けは大雨に見舞われ、、、

 

一部道路が冠水したところもありましたが、

なんとか温帯低気圧も通り過ぎてくれましたね

 

 

さて!

毎月ギリギリ発行で定着してまいりましたm(__)m

みやこボラセンだより9月号の更新です!

 

 

今回は、

 新里中学校でのボランティア講座

 夏休み門馬子どもダイニングの様子

 サロンのひと工夫~こやまだの会~

 

以上3つを紹介しています

 

ブログでは

新里中学校でのボランティア講座について詳しく紹介します

 

まず初めに…

 

「ボランティアって何?と聞かれたら、どう答えますか?」

という質問に答えてもらい、

(↓真剣な様子)

何名かに発表していただきました

 

「無償で行う活動」

「だれかのためにやるもの」

 

などなど、素晴らしい答えばかり!

 

それを踏まえて、

ボランティアには定義がないこと

だからこそ相手の立場に立って行動することが大切なことなどをお話させていただきました

 

また、担当中沢の学生時代の思い出話もちらほら…

(熊本地震での活動で、南阿蘇村に滞在した時の写真です)

初めての九州で、このワンちゃん同様暑さにやられましたね…

 

と、思い出話はこの辺にして、

 

 

最後は3年生の代表の方から、

「自分たちにも出来ることを見つけたいと思いました」

と前向きなコメントをいただきました!

 

話している間も真剣に聞いてくれる姿が印象的で、

とても素敵な生徒さんたちでした…

 

 

今回は中学校にお邪魔しましたが、

小学校、高校、職場、地域の集まりなどなど

対象の方や開催場所に合わせて市内どこでもお伺いします!

 

お気軽にお問い合わせください

 

 

最後に…

 

前回のブログでもご紹介した

イーストピアみやこに設置させていただいた「使用済み切手回収ボックス」

 

 

市役所の各課の皆さまを中心に、

たくさんご寄付いただいております!!

 

(↑集まった使用済み切手の一部)

 

本当にありがとうございます、、!

 

投函くださった方を探すことは出来ませんが…

 

この場をお借りして感謝申し上げます。

(お1人にでも届きますように

 

 

それでは!

また来月のお便りもお楽しみに…

 

 

kagu

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする