緑陰茶話   - みどりさんのシニアライフ -

エッセイとフォト

日々の発見と思いのあれこれなど

庭にシロハラ

2021年03月12日 | 野鳥
近所のパン屋さんでパンを買う時、お店で6枚切りに切ってもらうのですが、必ずヘタの部分が付いてきます。

そういう部分が好きな人もいるようですが、私は好きではなく、ちぎって庭に置いておきます。
するとスズメやらヒヨドリやらがやってくるようになり、しまいにはヘタ部分はなくても毎日催促されるので白い部分をちぎってやる破目に・・・。

今朝もパンをちぎっていると、何やら大きめの鳥が間近にきました。
家に入ってカメラを準備して見ているとシロハラさんでした。

鮮明さに欠けますがガラス越しに撮りました。

シロハラさんより素早くパンにありついたのはジョウビタキのお嬢さんでした。
後ろ姿のおジョウさんです。


シロハラさんはパンを前に思案顔。





食べちゃおっと。


食べてからも『もっとないの?』


スミレの花とツーショット

シロハラの雌雄の判別は難しいのですが、女の子の方が色が薄いです。
この子はたぶん女の子。

シロハラもジョウビタキも、そろそろ北に帰る時期です。
我が家の庭でエネルギー補給、しっかり摂ってくださいね。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (てちこ)
2021-03-13 10:16:50
いいですねぇ💕
お庭の雰囲気が ばあちゃんちのお庭と似てます。
ウチは外猫ちゃんが常駐してるので、庭に降りることはありませんが、色んな鳥さんが常に居ます。
広縁で鳥の鳴き声を聴きながらお茶すると 気持ち良いですよねぇ😁💕
Unknown (keba)
2021-03-13 12:58:21
鳥ってあまり好きじゃないんだけど、こんなふうに撮られた鳥を見ると可愛いって思えます

パンたくさん食べて欲しいな
シロハラ (しまそだち)
2021-03-13 16:17:50
シロハラが 遊びに来てくれるのは 楽しみですね
何年か前まで いつもの公園にも 来ていたのですけど 最近は
全然見かけません

先日帰省した折 雉の声が聞こえないのに気づきました
もう暮らしてないのかしら
夕方なんか 畑で出会っていたのに

鳥との出会いは 嬉しいですね
てちこ様 (みどり)
2021-03-13 21:24:00
我が家の庭は、都会の住宅街の放置されたお庭です。
うちは庭に猫がいないので鳥さんがやってきます。
鳥の声を聞きながらお家でボンヤリする、私の日常です。
鳥さんは元気ですけど私は昼間っから眠気が抜けません。
keba様 (みどり)
2021-03-13 21:25:42
鳥さんはいつも前向きで感情豊か。
だから私は鳥さん大好き。
可愛いって言ってくれて嬉しいです。
しまそだち様 (みどり)
2021-03-13 21:31:03
雉との出会い、嬉しいですね。
私も出会ってみたい。
どこにいったのでしょう。
シロハラさん、今年はたくさんいましたね。
もうそろそろ帰る頃、来年も出会いたいです。

コメントを投稿