goo blog サービス終了のお知らせ 

M's World

食と酒にまつわるエトセトラ

チョッキ

2017年06月06日 | グルメ

最近、仕事が忙しくて平日に飲みに行く機会が少なくなりました。

そんなとき、少しだけ自由な時間を与えてくれる魔法の呪文をご存じですか。
それは「チョッキ」

ジャンケンでもベストでもありません。
「直帰」です。

加古川でお仕事があり、夕方くらいになったので、魔法の呪文「チョッキ」を唱えてみました。

すると、たちまち自由な時間を手にいれることができました。

久しぶりに東加古川の『まえもん』さんへ。
開店直後にお邪魔しました。

「お造り盛り合わせ」に夏の日本酒。
さらに3品ほど作ってもらって、杯を重ねます。

リラックスできました。

さぁ、魔法が解ける前に家に帰ろ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あるよ。

2017年06月06日 | グルメ

三宮の串かつ『石はら』さん。

食事をした後に行くことが多く、あまりたくさん食べません。
軽い衣の創作串かつを堪能するために、先日、ついに一軒目に突撃。(電話で予約もして)
がっつりいただきました。

生ビールのグラスもオシャレです。(この店でビールを頼んだのは初めてのような気がします)

オマカセ串カツ。
ストップと言うまで、マスターが一本ずつ揚げてくださいます。

1本目は「のどぐろ」から。
酢橘と塩で。

サクサクの衣、アツアツです。
あー、美味しい。

いいタイミングで次々に。
もう写真を撮るのは諦めて、串に集中です。

「サーモンと魚卵」「鯛の白子」「エビ」「ホタテ」・・・

創作らしく「ミニトマトとモッツァレラチーズ」
「カプレーゼ」ですね。これが驚きのおいしさ。

さらに「小茄子とボロネーゼ」
これも美味美味。
イタリアンと串かつは、相性がいいみたい。

そろそろ満腹になってきた。
最後の一串。

「カレイのカレー風味 サラダ仕立て」
シャレもスパイスの効いています(笑)

全部で14串、いただきました。
大満足です。

マスターがいうには、「まだ前半戦ですよ。」
全部で27種類あるそうです。

さらに、某テレビドラマ「HERO」に出てきた田中要次さん演じるマスターのように、
お客さんのリクエストになんでも

「あるよ」

って答えて、串かつを揚げたいそうです。

今度は「バナナ」でも揚げてもらおうかしら。
マスターは、どちらかというと、田中要次さんよりデビット伊東さんに似ているんですけどね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする