三宮の串かつ『石はら』さん。
食事をした後に行くことが多く、あまりたくさん食べません。
軽い衣の創作串かつを堪能するために、先日、ついに一軒目に突撃。(電話で予約もして)
がっつりいただきました。

生ビールのグラスもオシャレです。(この店でビールを頼んだのは初めてのような気がします)
オマカセ串カツ。
ストップと言うまで、マスターが一本ずつ揚げてくださいます。
1本目は「のどぐろ」から。
酢橘と塩で。

サクサクの衣、アツアツです。
あー、美味しい。
いいタイミングで次々に。
もう写真を撮るのは諦めて、串に集中です。

「サーモンと魚卵」「鯛の白子」「エビ」「ホタテ」・・・
創作らしく「ミニトマトとモッツァレラチーズ」
「カプレーゼ」ですね。これが驚きのおいしさ。
さらに「小茄子とボロネーゼ」
これも美味美味。
イタリアンと串かつは、相性がいいみたい。
そろそろ満腹になってきた。
最後の一串。

「カレイのカレー風味 サラダ仕立て」
シャレもスパイスの効いています(笑)
全部で14串、いただきました。
大満足です。
マスターがいうには、「まだ前半戦ですよ。」
全部で27種類あるそうです。
さらに、某テレビドラマ「HERO」に出てきた田中要次さん演じるマスターのように、
お客さんのリクエストになんでも
「あるよ」
って答えて、串かつを揚げたいそうです。
今度は「バナナ」でも揚げてもらおうかしら。
マスターは、どちらかというと、田中要次さんよりデビット伊東さんに似ているんですけどね。