goo blog サービス終了のお知らせ 

❤いつも心に詞(うた)を置いて🎤あの歌手あのartistに【new!Virtual書き下ろ詞】

2438篇超の演歌・歌謡曲 J-POPの私の書き下ろ詞!ほぼほぼ毎日【new!Virtual書き下ろ詞】

〈飛躍・期待・JUMP!〉《Virtual書き下ろ詞》一条貫太「男の信条」  🎤 月も笑って くしゃみする…                    

2020-01-24 | 飛躍・期待・Jump!
平成生まれの「昭和なボイス」を謳い文句に2018年3月にデビューした
一条貫太さん! 名ディレクターを信じてNIPPONクラウンの《演歌樹》になるのダァ!
一条4 一条3
男の信条

おれのいちばん 嫌いなことは
人を裏切る ことなんだ
ラーメン一杯 おごってもらい
礼も云えない 奴になるなと
親父 いつでも
親父 いつでも 云ってたなぁ
191 3シジミラーメン

借りた金なら 返すが筋と
それはバカでも わかること
女の弱みに つけこむように
あれやこれやと たかる不様(ぶざま)
見るも恥ずかし
見るも恥ずかし ろくでなし

時代ふたつを 跨いで超えて
おれの出番が くる予感
裏口 戸口で 良からぬ噂
してる輩(やから)に 用はないよと
月も笑って
月も笑って くしゃみする

一条2 一条1
このブログではこれまでに「演歌樹」「夜明けの海原」「イエスタデイ高田馬場」の3篇を書き下ろしています。今回は、こんな礼儀知らずの
だらしない不届き者にはなりたくないよ、という、若いながらも確固と
した信条を持つ男を逆説的に書き下ろした。  (画像をお借りしました)

〈飛躍・期待・JUMP!〉《Virtual書き下ろ詞》海蔵亮太「色あせる芳香」 🎤アプリコットもぎとる手が…

2020-01-21 | 飛躍・期待・Jump!
カラオケの世界大会で2年連続優勝の実績を持ち、第61回日本レコード大賞の新人賞に選ばれた 海蔵亮太さん。2018年6月デビュー。
《はじめて書き下ろす歌手》シリーズ登場です。
かい1 かい2
「色あせる芳香(かおり)

まえぶれなく 出会う人ほど
身構える 不器用なわたし
そんなふうに始まった
ひと夏の胸さわぎ 

 たわわに実るアプリコット 
 もぎとる手 あやうく触れて
 華やかな陽光(ひかり)
 突き抜いた時間(とき)に 咽(む)せたの
かい3

憧れなら ほかの人だし
好きだとか きらいとかないわ
あしたどこで会うでしょう
なに色のシャツを着て

 日差しの中の草いきれ
 見つめた眸 何かを語り
 聞かないと決めて
 駈け下りて 風を追い抜く
かい4

 芳香(かおり)はすぐに色あせて
 言いたいことも 思慕(おも)いも薄れ
 あしたには遠く
 背を向ける そんな人なの

DSC_1190_20200120193254 DSC_1193_20200120193239 DSC_1195_20200120193228
感情を殺してはいけない。人間は心を殺してしまっては、すべてが終わりだ。つらいことがあっても悲しいことがあっても心を殺すのはダメ。
だってそれは喜びまで消してしまうことになる。
DSC_1196_20200120193219 DSC_1197_20200120193208
この文はこの書き下ろ詞のヒントになった ある外国映画のセリフの
日本語訳。situationはまったく違うが、根底にこの文を置いたからこそ
書けた。(画像をお借りしました)

中澤卓也「あたたかな視線」 🎤あした昇る日が そこに来てるのに…🎼 〈飛躍・期待・JUMP!〉《Virtual書き下ろ詞》

2020-01-18 | 飛躍・期待・Jump!
ホ
🎤今日、1月18日は中澤卓也さんが2017年にデビューした日。3年目に入り確実にキャリアを重ねている。最近は大喰いのバラエティ番組にも出たりして、彼のニコニコ顔を見ると視る者もゆる~い気分にさせる。だからというわけでもないがやっぱりイメージとおりのタイトルで書いてみよう、という訳。
卓3 卓1

「あたたかな視線」

ひとりきり 悩み もがいて
手のひらに 持てあます 涙
壁にぶつけてた
きみに会うまでは

頼まれて 来たんじゃないと
まっすぐに 僕を見る 瞳
救いは今 手の届く場所にある

あたたかな 視線
もっと近づいて 
躰じゅう 熱くして・・・
ニ 卓5
ストレスと まさか気付かず
分刻み ぼろぼろの 精神(こころ)
あした昇る日が
そこに来てるのに

許すから 好きにしていいと
ひとことを 欲しいんだ 今夜
願いはただ あの頃に戻りたい

あたたかな 視線
もっと近づいて 
躰じゅう 熱くして・・・

卓4 卓2
これまでの《Virtual書き下ろ詞》「涙はア・カペラで」
「駒込レイニー・ワルツ」「あざみの街」「ラベンダー・ムーン」
「Prise―愛の値段―」「海をわたる指輪(リング)
今回で7度目の登場です。
★検索枠から見てください!    

〈さらに飛躍を期待したい歌手#1〉《Virtual書き下ろ詞》市川由紀乃「懺悔の雨」 🎤おんなの性の 怖さ みにくさ…

2020-01-14 | 飛躍・期待・Jump!
市川1 市川2
市川由紀乃さんは「雪恋華」でレコード大賞の最優秀歌唱賞や作詩大賞は優秀作品賞を受賞したが紅白歌合戦はかすりもせず今年も落選! 紅白の発表が先だったろう、とはもっともだが、人気と時間もたせと視聴率の
獲れるジャリタレだけで選出しているような、およそ《歌合戦》とは
程遠い、お祭りバカさわぎ、バラエティ優先のNHKには作品重視、
良質の歌なんて無縁なんだろう! だから視聴率最低の憂き目をくらう!
市川3 市川4
「懺悔の雨」

たかが二年と おっしゃいますな
狂い咲きです この恋は
夜叉と修羅とが ひっきりなしに
恋しがらせて あなたにからむ
あげくの果ては 揉めて背いて
懺悔の雨が降る
夜叉

みんなわたしが あさはかでした
なのにあなたを 悪く云う
棄てて放(ほか)して なかったことと
ともに出来ずに 泥沼地獄
おんなの性(さが)の 怖さ みにくさ 
懺悔の打たせ雨
修羅

明日のある身の あなたですから
斬ってください この恋を
意地と覚悟が あるそのうちに
忘れますとも あなたのことは
これきり恋は 炎やしますまい 
懺悔の雨よ降れ

              (画像をお借りしました)

竹島宏「恋するときも愛なきあとも」 🎤急ぎ足で 愛は剥がれていった…🎼〈さらに飛躍を期待したい歌手〉《Virtual書き下ろ詞》

2020-01-08 | 飛躍・期待・Jump!
昨年は大きく歌の幅を拡げ紅白までの至近距離が見えていたのですが・・・ 終わったことは言いますまい。思いを新カテゴリーにこめて・・・ 
竹島宏さん、【Virtual書き下ろ詞】10篇めです。
竹3
 竹島99
「恋するときも愛なきあとも」

ふりむいても どこにもいない
呼びかけても 微笑みが逃げる
気がつけば 儀式のように
くりかえし 涙に負けている

この部屋に決めたのは
まぶしく 白い 壁だった
二人ならば あたたか色に
変えていける恋を 始めたのに
急ぎ足で愛は 剥がれていった
竹2

聞きたくても 今では遅い
待ちわびても くちびるが褪せる
はじめから 終わりがあって
ひとりきり 刹那(せつな)い無言劇

この胸に張りつめた
氷は朝に 砕け散る
どこか遠く 知らない町で
通り過ぎた恋の 欠片(かけら)抱いて
愚かびとの愛を とむらいましょう
竹4

誰もいつか 独りになって
古く褪せた恋を 思い出せば
にがい過去の 愛にぬかずくでしょう


竹5