どんぐりの木の下で

日々の出来事を書き留めています。

RYUちゃん、2歳5ヶ月。

2018年10月22日 | 孫のこと
土曜日は保育園の運動会でした。

RYUは水曜日から熱を出して、木・金曜日とお休みしました。

いつもはクラスのリーダーさんとして活躍していたようでしたが、
当日はママから離れず、競技からも離脱。。。
かろうじて、親子競技だけ参加しました。

まぁまだ4回も保育園の運動会はありますから、
仕方ないですね。


HINAは年中さんとして、張り切っていました。

ただ彼女は外ではかなり控えめ(猫かぶり姫)なので、
もっと家で駄々をこねるときのようなパワー
見せてくれると、良いのですが。。



日曜日はスポーツ少年団の運動会でした。

KOTAとHINAとママ(パパは出勤)で出かけ、
病み上がりのRYUは私と留守番でした。




大好きなトーマスのDVDは、姿勢を正して正座で見ます
正座すると足が短くなっちゃうよ ヾ(・ε・。)ォィォィ 




トーマスを見る目は真剣そのもの。

最近はおしゃべりも活発になって、2語文も上手に話します。

ただ、逆に何を話している(訴えている)のか私にはわからなくて、
困ることもありますけど。


先日、我が家のリビングで初めてお漏らしをしてしまいました。

   アララ、ビチョビチョ 
   ビチョビチョ、アララ 

叫びながら、雑巾で必死に拭いていました。
保育園での先生の様子を見ているのでしょうね。
思わず、大笑いしてしまいました。




最新の画像もっと見る