グミの実のお味

私はグミの実を食べたことはありません。こちらは双極性障害の主婦、グミの実のブログです。

検診、子宮に異常

2012-03-16 16:37:49 | Weblog
実は、健康診断で婦人科関係が引っかかってしまった。
子宮に、軽度の異形が見つかったらしい。
レベルの様な表があって、私は正常から子宮頚がんまでの境界域らしい。
ベセスダ分類ASC-US(軽度異形成疑い)、クラスⅡ-Ⅲaと、陰性と陽性の間にある。

え、私、癌になるの?
境界ってあるけど、どういうこと?
そもそも、子宮頚がんってどうなるの?

そこで、図書館に行き、婦人科専用の家庭の医学の本を借りてきた。
これがまた分厚くて、婦人科関係の病気ってこんなに多いのかと初めて認識。
検査結果の用紙には、「HPV検査もしくは6ヶ月後に細胞診」を受けろとあった。
そして、その下に「がんの可能性は低いですが、今後のがん化の可能性を判断するためHPV検査が望ましい」とな。

望ましいならHPV検査をと調べると、ウイルスに感染しているかの検査のことらしい。
特定のウイルスだと、子宮頚がんの原因になるそうだ。
そんなウイルスがいるなら半年も待っていられるか、とにかく検査を受けなきゃ。

翌日、朝一番で健康診断を行った病院に電話した。
「HPV検査は行っておりませんので、専用の病院で検査してください」。

無責任なと怒りつつ、婦人科のクリニックに電話した。
「うちでは、HPV検査を行っておりませんので、大きな病院で受けてください」。

そんなに大変な検査なのかと不安になった私は、「大きな病院ってどこですか?!」とすがりついた。
「この辺りですと、○○病院か××病院ですね」。
電話を切ってから、タウンページで調べるとどちらも総合病院。
駅から近い○○病院へ行くことにした。

この時点で、私はもうそのウイルスに感染していると信じて疑わなかった。
徹夜明けで家にいた夫に付き添ってもらうことにして、しかも夫にもその検査を受けてもらうよう頼んだ。
頭の中は、ウイルス→癌なので、家庭の医学で見た手術法の絵が浮かぶ。

先に診察を受けた夫は、「何しに来たの?」と医者に言われたそうだ。つまり、異常なし。
私は、細胞を取り、コルポスコープ(拡大鏡)、組織診では3ヶ所くらい切られた(にぶく地味に痛い)。
止血用のタンポンを入れられて、結果は3週間後だという。
なんだか、一大事のように思えてきて、病院に着く前より落ち込む。

病院を出て、携帯を見ると「ドンキホーテにいるよ。終わったら電話して」とのポップなメール。
夫は、きっとポップな状態だ。これは、異常なしだったな?
少しだけ、私もポップに上を見上げドンキに着いた。
開口一番、夫は「ここ、電子タバコないんだって~」と。 いやいや、それより結果からだろーに!

結局、夫は何もなく、みごとに夜勤明けの人を振り回してしまった。
後から考えれば、私にウイルスが見つかってからでよかったのに、妄信ってやーね。

3週間後、私にもウイルスはないことがわかった。
ただ、やはり子宮上皮異形成には変わりないので、6ヶ月後に再検査。

「1年置くと、取り返しのつかないことになりかねませんが、半年後なら大丈夫です」。

心の中で医師の言葉を反芻する度に、なんとはなしに不安になるのだが、正しい知識なのだとインプット。
家庭の医学にあった、子宮頚がんの5年生存率は軽度だと相当高く、初期なら治療で100%治るそうだ。
初期の段階で発見されるのも30~40%と多く、検診の普及で唯一死亡率が低下しているがんなのだとか。

こんなに良い情報を並べるって、私やっぱりまだ不安なんだろうなぁ。

よし、こんな時は好きな物を買おう!
春物のストール、ワンピース、安いネックレスとたくさんのビーズ。
ちょっと買い過ぎてしまったかも?とビーズはなるべく減らしたが、ビーズの単価など低くせいぜい数百円。

やっぱり、ワンピースが一番余計だったか。
黄色い花の後ろがレースのワンピースは、単体でなくてもカーデガンやタイトなボトムスにも合う!
と思ったけど、帰ってから「・・・」。 なんでこれをこの値段で買ったのだろう。
タグが付いていれば返品可能なのだが、着ればいいのよっと切ってしまった。 本当に着なさいよぉ、私。

もう、しばらくは調子に乗って洋服は買わないぞ。
あと、たばこも気持控えよう。
でも、これから引っ越しで買いかえる家具を見るから、やっぱりまた調子に乗るでしょうな。
生活にメリハリつけて、清く正しく美しい生活を夢見つつ、適度に調子づくことにします。