不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

夜な夜なシネマ

映画と本と音楽と、猫が好き。駄作にも愛を。

『かば』

2021年08月27日 | 映画(か行)
『かば』
監督:川本貴弘
出演:山中アラタ,折目真穂,近藤里奈,木村知貴,高見こころ,牛丸亮,石川雄也,浅雛拓,
   秋吉麻希,辻笙,さくら若菜,松山歩夢,冨士田伸明,大橋逸生,八松海志,四方堂亘他
 
『サンマデモクラシー』の後、同じくナナゲイにて。
 
休日平日問わず、連日チケット完売しています。
私が観たのも平日晩の回でしたが、満席。
 
これが劇場デビューとなる川本貴弘監督。
本作がこれほどまでに客を呼び込んでいる理由を私は知らないため、
とてもニュートラルな気持ちで贔屓目抜きに鑑賞しました。
 
舞台となっているのは1985(昭和60)年の大阪・西成
そう、この年は阪神タイガースが優勝した年です。
それも絡めながら描かれているのは、虎ファンとしてまず心を鷲掴みにされます(笑)。
実在した教師・蒲益男さんがモデルですが、残念なことに58歳の若さでお亡くなりになったそう。
蒲先生の葬儀には何百人もの人が参列したそうです。
 
……とこれを知った時点でニュートラルな気持ちではなくなりますが、
知ったのは映画鑑賞後のこと。ちょっと胸に迫るものがありますね。
 
1985年の夏。加藤(折目真穂)は西成区の中学校の臨時教員として採用される。
前途洋々たる思いで着任日を迎えるが、想像していなかった世界に唖然。
 
そこは、生徒自身が「ここには、沖縄、朝鮮しかおらん」と言い切る場所。
先生はどれやと尋ねられた愛は、咄嗟に「どれも違う。普通」と答え、
「普通ってなんやねん」と生徒たちから詰め寄られる。
 
初日ですっかり自信をなくした加藤だったが、先輩教師の蒲(山中アラタ)から、
野球部の顧問を引き受けてほしいと言われてビックリ。
実は加藤はかつてソフトボールの強豪校で4番打者を務めていたのだが、
女のコーチなど認めないという生徒の繁(松山歩夢)と対決を強いられる。
 
タイトルが『かば』というぐらいだから、蒲先生メインかと思いきや、
主役はこの人と言い切れないぐらい、みんなが主役。
そんなみんなを見守る役目を果たしているのが蒲先生です。
 
この学校には女の先生が少ないからやめんといてなと、
最初から加藤に懐く生徒の裕子(さくら若菜)はいつも明るいけれど、
家に帰れば幼い妹とアル中の父親(浅雛拓)がいる。
晩に出かけては客と飲み歩いている母親(皷美佳)と父親は顔を合わせば喧嘩ばかり。
裕子は誰にも相談することができず、悲しみの淵にいます。
 
また、蒲先生の教え子だった由貴(近藤里奈)は、いい感じの相手がいるが、
自分が西成の出身だということをどうしても言えません。
中学生当時、優等生だった彼女は、先生にかまってもらえる問題児たちを羨ましくさえ思っていました。
 
まさに今のその問題児で転校生の良太(辻笙)が転校初日に繁たちから絡まれ、
「朝鮮やろ」と聞かれて「韓国じゃ!」というところは凄み方に笑いつつ、
常に一括りにしてしまっている自分に気づきます。
 
この映画の中に悪い人はいない。
アル中の父親ですら、娘に暴力を振るったりはしないし、
食事をつくって体のことを気にかけてくれる娘に感謝している。
そして、離婚したとしたら、在日の自分について来るよりも、
日本人の母親について行くほうが娘のためではないかと悩んでいる。
 
すごく好きだったシーンは、良太が家の門を開けて出て行く姿を後ろから捉えたところと、
「お父ちゃん、私の肉じゃが、いっぺんも美味しい言うてくれんかった」と裕子がつぶやいた後の
母親の動きと、そのあと肉じゃがの味見をした裕子の表情を捉えたところ。
あぁ、みんなが観たがるのがわかる、贔屓目だけじゃないと思いました。
 
次々と台詞を思い出したりもしています。
「関西人がみんな阪神ファンやと思うなよ。ジャイアンツファンじゃ」と繁がつぶやくところでは
瀬尾まいこの『戸村飯店 青春100連発』を思い出したり、
同じく繁の「野球を嫌いな奴なんかおらん」というひと言にうなずいたり。
いや、野球を嫌いな人は結構多いと思いますけどね(笑)。
夕日はどこで見ても綺麗なんやな、なんてことも思ったり。
 
公式サイトを見たらまた感激。
ここまでキャストがつぶさに紹介されているのは初めて見たかも。
登場人物をひとり残らず紹介したい思いが伝わってきます。
 
あ、パギやんを見られたのも嬉しかったのを余談ですが(笑)付け加えておきます。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『サンマデモクラシー』 | トップ | 『フリー・ガイ』 »

映画(か行)」カテゴリの最新記事