さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪ 今日の「なごみ」(地域の高齢者施設)のお客さまは、 可愛い小学5年生と幼稚園児!

2022年01月22日 23時00分02秒 | さくら的非日常の日々
1月22日(土)  晴、北風寒し午前9時半、富貴ヶ丘地区の高齢者施設・なごみの接遇ボランティアに終日入ることになったので、バイクで出かける。徒歩で約30分、格好の歩行ストレッチの距離だけれど、朝から厚労大臣表彰のお祝い電話が相次ぎ、慌ててバイクで出発した次第だ。いつもは後期高齢者を中心に、老いの花盛りを呈するなごみだけれど、今日は「ギターを教えてください」と、地元・比奈知小学校の5年生がおふたり、 . . . 本文を読む
コメント

老女の闘病日記・日に新た日に日に新たなり

人はなぜ、病むのか?人はなぜ生きるのか?なぜ、死ぬのか?