めっきり寒くなりましたね
10月は行事がいっぱいでした。
まずは次女の運動会、地域のお祭り、小学校の運動会、学区の運動会、ハロウィン。
やるからには楽しんでやる、というのが私のスタンスなので、それぞれにどの行事も楽しく思い出に残るものでしたが――。
我が家の長女は小学6年生です。
なので、今年で小学校のすべての行事がさいごになるわけですが、彼女は去年の運動会は体調を崩し出られませんでした。
他の小学校でも大体そうだと思うのですが、長女の通っている小学校では5,6年生は組み体操をやります。
長女は去年出られなかったので、長女のポジションに担任の先生が入っていました。
そんなわけで、今年は体調管理に気を付け、無事当日を迎える運びとなりまして。
旦那が仕事だったので、私がカメラ担当です。
が、組み体操というのは、子供の位置がコロコロと変わるのです。
ピッ! という笛の合図で子供たちは 「ヤア!」 と叫び、バラバラと散っていく。
子供を見つけるのに一苦労。
カメラのポジション取りにも一苦労。
おまけに長女は、どの辺に立つとか、そういう情報を一切教えてくれませんでした。
「内緒」
とか言って。
何が内緒だ。本番になれば分かるんだよ。カメラ持って次女もいるのに走り回れないから教えなさいよ。
でも内緒だそうで。
ただ本番当日の朝、登校する直前に彼女は言いました。
「私組み体操、全部上だよ」
「ああ、そうでしょうね。あんた小さいから」
と聞き流し、あまり深く受け取らなったのですが……。
そしていざ本番。
長女の姿をカメラに収めようと次女を引きずり、あっちへこっちへ。
途中見失い、完全に我が子じゃない子を撮ったりしつつ、2人での演技で彼女は上。
3人の演技でも上。
扇をやったり、小さなピラミッドをやったり。
そしてトリにやる、大きなピラミッドとタワー。
長女は「全部上だよ」などと言って出ていきましたが、根がインドア派で運動は好きではない人なので、小さくて軽いとはいえここは土台だろうと思っていました。
案の定、ピラミッドは彼女は中段あたりの土台でした。
そして、タワーです。
トリのピラミッドもタワーも女子全員で1つ、男子全員で1つの計2つの技が校庭で披露されるわけですが、女子には長女と同じくらいの背で運動神経抜群の女の子がいるので、私は絶対その子が上だろうと思っていました。
が!
タワーの準備に入った子供たちの並びを見て「……アレ?」
どう見ても一番後ろに控えているのは長女です。
先生の笛の合図とともに、タワーの土台が一段一段立ち上がっていきます。
そして、最後に長女一人が残りました。
そうです。彼女の 「全部上だよ」 は、これを言っていたのです。
そして彼女は感動的なBGMの盛り上がりとともに、無事にタワーのてっぺんに立ち上がりました。
去年が出られなかっただけに、そして小学校の最後の運動会というのも手伝い、不覚にもちょっとうるっとしましたよね
騎馬戦では馬をやりフラフラしていましたが、天気に恵まれケガもなく、無事に済んでよかったです。
寒さに負けず、お出かけしましょうね。