みなみ子育てネット♪

名古屋市南区の子育て中の親子と地域をつなぐ~
みんなで元気に育む☆あすかとかける☆

3月のお出かけスケジュール

2011年02月25日 | みなみっ子だより

月末に上がってきます、グータラママのまめです。

我が家では、この間の土曜日に、やっとこさ雛人形を出しました。(遅い…

よく、三月三日が過ぎたら、『すぐに雛人形を仕舞わないと嫁に行くのが遅くなる』とか、言いますよね。

本当かどうかは別として、私は子供たちには早く結婚して欲しい、と思っているので、すぐに仕舞わないとなァ、と思っています。

が、毎年出すのが遅いため、三日が過ぎたらすぐに仕舞ってしまうのは何だかもったいない気がして…。

天気のこともありますしね。

この間出したばっかじゃん、という気持ちもあります。←これが一番大きい

そこで、『人形を裏返しておくとイイ』ということを聞いたことはありませんか?

効果があるかどうかは別として、私はそれを聞いてからそうすることにしています。

数年前、長男が二歳くらいのとき、裏返しておいた人形がいつの間にか表を向いている、ということが続きました。

犯人は長男だったわけですが、ある日私は見ました。

裏返っている人形を表に返し、三人官女の一人が持っている銚子を人形の手から取ると、それで桃と橘の置き物に水をやっているのを。

もちろん銚子の中に水は入っていないので、彼は水をやるフリをしていたのですが。

「まあ、男の子なのにナンテ優しいの」←完全に親バカ

毎年この時期になり人形を出すと、必ずそれを思い出し、子供に話していたりします。

そんなわけで、3月のお出かけスケジュール(別窓)

花粉の季節で、お出かけしやすい時期で、出会いと別れも多い時期ですね。

新しい出会いがありますように

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする