見出し画像

南英世の 「くろねこ日記」

継続は力なり

スピードラーニングを初めて1週間になる。三日坊主という言葉があるが、とりあえずは1週間続いた。全48巻のうち、現在第1巻全8節のうちの第3節までやった。やったとはいえ、まだまだマスターしたとはいいがたい。

どうすれば効果的に身につけることができるか? いろいろ試している。
まず第一に、聞き流すだけでは全く効果がない。これは最初から分かっていた。何度聞いても聞き取れないところは聞き取れないものだ。

そこで、第二にやったのがDiktationである。耳から入ってくる会話文を全部ノートに書き写す。そして、何度かCDを聞く。しかし、それでも聞き取れないところが残る。そこで付属のテキストを見て修正し、そのうえでさらにCDを聞く。しかし、それでもうまくシャドウイングやリピーティングできない。

そこで第三の方法として、書き出した英文にイントネーションを図式化して書きこんでみた。それが上の写真である。これでだいぶ滑らかに発音できるようになった。しかし、それでも長い文章になると、舌がもつれる。本当に自由に使いこなせるようになるためには、数センテンス聞き終わってからリプロダクションできる必要がある。まだまだ先は長い。

今度挑戦してみようと思うのは、テキストの日本語を見て同時通訳的に英語に訳していくという方法である。これができれば、思ったことを自由に表現できるようになるのではないか。

こんな風にやっていると、CD1枚やるのに1か月以上はかかりそうだ。全部で48枚。単純に計算して4年以上はかかる。スピードラーニングを購入した人が挫折するのも無理はない。必要に迫られないのに語学を習得するのは簡単なことではない、と改めて思う。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日常の風景」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事