mimosa days

ピアノのこと その他・・・気の向くまま綴ります

龍頭が滝

2017年08月20日 | おでかけ♪with 外国人のお友達
前回の《ネパール料理》の記事は
実家滞在中、 母のパソコンを借りて書いたもの。

11日から17日まで ・・まる一週間
両親のもとで のんびり過ごしたから
すっかり リフレッシュできましたよ~~♪

体重も 3㎏ 増えて
元気そうに見えてる気がします。^0^v

実家滞在の記事は また近いうちに書くつもり。^m^

いつも しばらく経ってから書くので
mimosa days の話題は どれも古くなっていますねぇ。。^_^ゞ

                                                 

本日は
7月8日(土曜日)《草庵》のお出かけの続き。

ロケーションが涼しげで いい感じなのョ。 写真を お楽しみいただけるといいな~♪ と思っております 

本題に入る前に ちょっとだけ『前振り』に お付き合いください。

《龍頭が滝》に行くのは初めてだったから
お出かけの数日前、関連情報を検索したところ
「スズメバチは結構いるようです」と書かれていて
急に心配になった私。

「スズメバチがいるかもしれないから 殺虫スプレーを買っていくね」と Lara にメッセージを送ると

「私はスズメバチを気にしない。スプレーは有毒だから買わないで。私達は きっと大丈夫よ」という返事。

スズメバチを気にしないって言われても・・ 
もしも襲われたら 命にかかわることもあるので物凄く心配。 
殺虫スプレー以外の対策を調べてみました。
(皆さんも ↓ 参考になさってくださいね)
蜂に刺されないための予防策

左:ハッカ油(ミント)が有効ということだったので 100%純粋なものを取り寄せ・・
当日、現地で車から降りると 全身にスプレー。 Laraと私は お互いの背中にもスプレーし合いました。

右:スズメバチは黒いものを攻撃すると書かれていたので
私の黒髪とTシャツの「黒猫」を隠すため (淡い水色の)フード付きパーカーを着用。
     


  

駐車場から滝まで 小雨上がりの景色が美しく 心癒されました。





      

右:写真を撮らないときには 黒髪が見えないようにフードを被っていた私。
      

ついに《龍頭が滝》に到着。 
ここで1匹、大きなスズメバチが飛んでいて ドキドキ
ミントスプレーの威力なのか そのまま去っていきました。

年によって「滝の裏側にスズメバチが大きな巣を作ることがある」と書かれていたけど
この時点で見かけたのは たったの1匹だけ。 近くに巣は無いと判断。

昨年、この滝を背景に『たたら侍』という映画の 重要なシーンが撮影されたばかりなので
その際、スズメバチは駆除されたかもしれませんね。
      

つるつると足元がぐらつく岩場・・その辺の岩にしがみつきながら なんとか滝の裏側まで行きましたよ! 
足首くらいの深さの 水の中を歩かなきゃいけない場所もあり (雨の予報で)長靴を履いていたから本当にラッキー!

こんなに素晴らしい眺め ↓ だもの。 私にしては果敢に冒険した甲斐がありました。^0^v 



      

たたら侍の予告動画
(一瞬ですが《龍頭が滝》が映りますよ)





私の気に入りのカフェ、《おもひで屋》に行きました。
  

左:私が選んだベリーのパフェ。       

右:カフェ内に 小さなお店のコーナーがあり、私たちが見ていると
お洋服のデザイナーさんが 飛んできて 詳しく説明をしてくださいました。
(着物を洋服に仕立て直したものだそうです)

それにしても・・ 外国人さんへの特別待遇(とくべつたいぐう)、凄いですね!! 
まさに VIP 扱い。まるで「どこかの偉い方が訪問なさっている」みたいな応対!!
      

「ぜひ お洋服の上に そのまま着てみてください」とすすめられ 試着したLara。
何を着ても可愛く見える~  
私もちょっと 当てて鏡を見たけど・・これは派手過ぎだったわ。^m^;
      

楽しい時間は いつも あっという間に過ぎてしまうものね。

Laraは どんな場面でも ごく自然に振る舞うひとだから
彼女と一緒にいる間ずっと、私も心からリラックスして 気持ちが和んだのだと思います。

そこにいるだけで 誰かをハッピーにできるなんて! 素晴らしい『人徳(じんとく)』ですね!!
  

お家の前まで送って しっかりハグしあって別れました。 

この日、屋久島旅行のプランを楽しそうに話題にしていたのに
ちょうど台風・大雨で大変な状況になってしまい 心配になってメッセージを送ったところ
彼女からの返信は Oh well ! Nature has its own plans. 
不平を言わず 厳しい自然をそのまま受け入れて
おっとりと構えているところは さすが Lara だな と思いましたよ!

無事に雨があがり まるでジブリ映画みたいに 幻想的な屋久島の風景をFacebook に載せているのを見て
「本当に良かった~」と 安心しました。
日本を発つ直前に 憧れの地で 素晴らしい思い出を作ってもらえて 自分のことのように嬉しかったです

これから
彼女がお母様と旅行されたり
新しいお仕事をスタートされてからも

ときには予想外のことも起こるかもしれませんが

いつも自然体で 大らかに受けとめる Lara だから
きっと絶対に 思いがけないくらい素敵な展開になっていくと 私は信じていますよ~!

さらに魅力的な大人の女性になった Lara と いつかまた会えますように!!
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ネパール料理 | トップ | From now on: as for my blog... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素晴らしいですね!! (ブレンダ)
2017-08-20 17:14:05
体重ももどり少しは元気になられましたでしょうか??

ご実家滞在記も楽しみにしております。

龍頭が滝!素晴らしいですね!
何か物凄くパワースポットな気がします。

アフリカに赴任していた友人も厄除けのため、滝に打たれていました。

滝って何か不浄なものも取り払ってくれるのかもしれません。

すずめバチ本当に恐ろしいですよね。
お友達のありのままを受け入れるって素晴らしいです。

ベリーのパフェおいしそうです。
私もパフェ食べたいなー!!

夏休みもあと2週間。
子供たちが元気いっぱいなのはありがたいことですが、さすがに平穏な時間も恋しいです。

早く涼しくなって読書など楽しみたいです。
コメントありがとうございます♪ (mimosa)
2017-08-20 18:12:12
(^^♪ブレンダさん

おかげさまで 元気になりました。^0^

このまま 図に乗って食べ続けると
今度はダイエットに気をつけなければ ならなくなるかも・・です。^m^

本当に~
龍頭が滝、素晴らしかったです!!
マイナスイオン浴びまくりで
心身ともに浄化されている気持ちになりました。

スズメバチは 物凄く危険なので
対策は真剣に考えなきゃ と思いましたョ。

どんなときも 慌てず騒がず
すべてを大らかに受けとめる人は
素晴らしい幸運に恵まれるような気がします。

この夏は パフェ、アイスクリーム、スムージー・・・
これまでの私の(半世紀以上の ^m^ )人生で一番、
冷たい系のスイーツを食べ続けた日々でした。^m^

ブレンダさんは 坊やたちと 賑やかな夏休みを過ごされていて
私は凄く羨ましいです~♪

読書家のブレンダさん、
秋になって 素敵な本を紹介してくださるのを
楽しみにしております。^0^/

コメントを投稿

おでかけ♪with 外国人のお友達」カテゴリの最新記事