goo blog サービス終了のお知らせ 

みみ~なの時々写真日記

16才と11才の兄弟とのアメリカ生活

激安商品発見!

2007-11-28 | こんなものみつけた!


Mervyn'sへ行った。

ここはデパートというには小さい規模のお店。有名ブランドものが置いてるわけではない日用雑貨や。洋服、キッチン雑貨、リネン類、靴、バックやジュエリーなどが売ってる所なのだけど、いつも安売りしているので何か欲しいものがある時にはとりあえず一度はここを見てみることにしている。

特にジュエリーはいつも50~60%オフをしてるので、ちゃんと金とかシルバーのものもお得に買えるのが嬉しい。ま、気に入るものがあればなんだけどね。

実はブラックフライデーの日に朝4時からオープンしていたこのお店、私も9時頃ふらっと見にいったのだけど、特に欲しいものはなく…唯一定価$16だったビーサンが$4になっていたので、買おうかなーと思ったらレジが長蛇の列で諦めて帰ったのです。

あれから数日、お店も少し落ち着いたかなーと思って行って見たら$4だったビーサンが更に値下がりして$2.50になっていた!

な~んだ、あの時無理して買わなくて本当に良かった~。しかもこのビーサン、全く同じ物を去年の夏に買ったのですが、あまりに履き易くて酷使した為ボロボロになって捨てたものだったので、また巡り会えて嬉しかったです。

更に子供達のランチボックスも定価$14.99が$4になっていたので、もちろん購入。なんでそんなに安いのか????不思議。

クリスマス関係のものも既に50%オフだったし…。今からこんなんじゃクリスマス間際とか後なんてすぐに75%オフとかになるんじゃないだろうか?

それはそれで嬉しいですけどね…。ここの商品はいつでも30~50%オフなので、ちょっと綺麗なROSSってかんじ。経営は大丈夫なのだろうか?人ごとながら心配しちゃいます。

写真は買ったビーサンの写真。タタミみたいな方は去年買ったものと一緒。夏はさらさらして履き心地がいいんです。

テスト勉強に苦しむ長男

2007-11-26 | 兄弟の言動/その他


長男は明日、アメリカ史のテストがあるらしい。

で、テスト勉強をしなくちゃいけないらしいんだけど…。

これがなかなかやらない。

みんなと日本のTV番組のDVDを見たり、普段は絶対にやらないバインダーの整理をやったり…。

あ~これは私だ。

私も学生時代は、大きなテストの前はその時やらなくてもいい部屋の掃除を始めたり、それで出て来たものを読み出したりしてなかなか勉強ができなかったっけ。そっくり!!!

しかも私に似て暗記ものが苦手らしい。

可哀想に、そんな所似なくてもいいのになぁ。

今日だんなとも話していたのだけど、例えば私が赤でだんなが白だったら、子供はピンクになるわけじゃなくて、パッチワークやジグソーパズルの様に赤と白を両方の色を持っているんだよね~。それで遠くから見たら若干赤が多いとか、白が多いとかに見えると思うんだけど…。

家族4人でいて、アンケートを取ると大抵の物は2対2に分かれるから面白い。例えば、朝起きるのが得意なのは私と長男で、苦手なのはだんなと次男。本を読むのが比較的好きなのも同じ組み合わせ。でも、お金を貯めるのが好きなのは私と次男で、使うのが好きなのはだんなと長男。

ま、ゲームが好きなのはだんな、長男、次男で嫌い(っていうか別に無くてもいいってかんじ)なのは私だけっていうふうに3対1になる例外もあるんだけどね…。

これで子供の数が3人とか4人とか、増えれば増えるだけコンビネーションも増えて面白いんでしょうね~!

こうしてる間にも、長男は夜11時に眠さに負けて就寝。

明日早起きして勉強するそうですが…どうだか??

連休最後の日曜日

2007-11-25 | まったり


日曜日、今朝は少し早めに家族で起きてHome Town Buffetのブランチ。ここのブランチは食品の数も多くて結構好き~~~。

ここ数週間、寝坊してブランチタイムに間に合わなかったり、出かけていたりでなかなかこれなかったのだけど、久しぶりに来れてハッピーな気分になれました。

食後はコスコでオーダーしていたクリスマスカードをピック。食品を少し買って、Bed Bath & Beyondでヒーターを見るものの、気に入ったものがなくて購入を断念。

それからグローサリーで晩ご飯の買い物をして帰った。

私は帰宅後クリスマスカード書き。半分くらいは終わったかな。今年はなるべく手書きでも多く書きたいなーと思って頑張っているのですが、どれも同じ様な文面になってしまうのが悩み。でも今週中には投函出来るでしょう。

晩ご飯は鍋。(もちろんだんな作:プロなので…)

あ~日本人で良かったなぁと思う瞬間。

ここ数日、かなり冷える様になったので鍋はよかった。うちは夫婦そろって家で晩酌はしないのだけど、めずらしくだんながビールでも飲みたいなと言っていた。確かに鍋にビールはいいかも~!今度はビールも付ける事にしようっと。

さて、長かった5連休も終了~~~!!また明日から学校が始まる。と言ってもあと4週間行ったら今度は冬休み…。あ~休みが多くてイベントが多いこの季節は楽しいけど疲れます。

一気にクリスマスモード

2007-11-24 | アメリカ


サンクスギビングも終わったので、この休み中にクリスマスの準備をあれこれしようと思っていた。

まずツリーを出した。これだけでもかなりクリスマス気分。長男は運んで来るのに大きなヘルプになったし、次男は飾り付けのヘルプをよくやってくれた。

毎年クリスマスのものを入れてある大きな箱をストレージから持って来て開けると、前年のアフタークリスマスセールで買ったクリスマスグッズが出て来て、あ~こんなの買ったっけ!と思わぬヨロコビがあるものだけど、今年は何もなかった…。あれ?私ったら去年は何もセールで買わなかったのだっけ?と思わずミクシィ日記で去年の年末の日記をチェック!去年はセールにさえ行かなかったらしい…。

買ったのはラッピングペーパーだけ…確かにそれだけは沢山ある…。一体何人にプレゼントを贈る気だってくらい…。

ちょっと淋しかったので、今年はアフタークリスマスセールに行って、来年の私の為に何か買おうかなぁと思ったりしています。

そしてクリスマスといえば忘れてはいけないのがカードですね!

すでに写真は決めてあったので、早速コスコにオーダーをいれ、只今クリスマスレターをプリントアウト中でございます。

これで明日出来上がったカードを取りに行き、宛名を書いて、一言カードに入れれば出来上がり~。ホリデー用のスタンプも今日買って来たし。(しかし今年の切手はニット柄のデザインでいまいち可愛くなかった…)

後は日頃お世話になっている方へのギフトの購入。これが悩んでしまってなかなか決まらないのよね~。特に子供達へのギフトが。何か良いアイディアがあったらどなたか教えて下さい!!

家の中は一気にクリスマスモード。今年もあと1ヶ月とちょっとだなんて、1年は本当にあっという間ですね~。しみじみ。

家族大集合のサンクスギビング

2007-11-22 | おでかけ


木曜日の朝、6時半にアラームクロックが鳴る前に目が覚める。

私はいつもそうなのだ。外に泊まってゆっくり寝ればいいのだけど、どうしても早く起きてしまう…。本能的に時間がもったいないと思ってしまうのだろうか?ま、ケチってことで…。

子供達はもちろんぐっすり寝てるので、シャワーを浴びたり、ネットをやったり…。そのうち子供達も起きたのでホテル内で軽く朝食を食べる。

11時にチャイナタウン内のチャイニーズで義妹一家、義両親、だんなと待ち合わせ。総勢10人が大集合した。うちを含め3家族共近くに住んでいるものの、全員が休みになるのはこういうナショナルホリデーしかないのです。

お腹いっぱい食べた後はLA Zooへ。以前LAに住んでいた時に近所に住んでいたので、ここには何十回と来た事があったけど、6、7年ぶりに来たら入り口がリニューアルして綺麗になっていた。

わ~と思ったら変わったのは入り口付近だけで、中身はほとんど変わってなかった。長男が小さい時には年間パスを持っていて、お散歩代わりによく来ていたので懐かしかった~。(ま、もちろん長男本人は全く覚えてなかったのだけど)

それから車を南に走らせて日系マーケットで買い物。本屋やビデオ屋もあるので、みんなでわさ~~~っと買い物をした。

晩ご飯は焼き肉。

もちろんいつものようにオーダ-しまくり。

お腹いっぱいで深夜前に帰宅。

長男のたべっぷりにはだんなもビックリしていた。きっと今は一番食べる時期なんだろうな~。