goo blog サービス終了のお知らせ 

みみ~なの時々写真日記

16才と11才の兄弟とのアメリカ生活

TO DO LIST

2010-12-10 | まったり
これからあっという間にやって来るであろう年末に備えて、やる事の覚え書き。


ークリスマスカードを書き終えて投函

ー月曜日のファイナルに向けて勉強

ーお店のクリスマスカードの写真を撮って、オーダーして、宛名を貼って投函

ー庭の落ち葉拾い

ーキッチンキャビネットの整理

ー電子レンジの掃除

ーガラージの整理

ーだんなに網戸の修理を頼む

ークリスマスショッピング

ークリスマスベーキング


書いていたらなんだか嫌になってきました。

…寝ようっと。

秋の夜長

2010-11-23 | まったり
冬時間になって数週間、夜が長く感じますね。

昨日はだんなが休みだったので、久しぶりに家族で家で晩ご飯を食べました。

生姜焼きを作ったのですが、出来上がりの肉の量が明らかに少ない…。

実は豚肉を買う時に、パッケージを持ってみるとかなり重かったので、これだけあれば余裕だと思って帰って開けてみると骨入り…。そうです、実際に食べられる部分はちょっぴりになってしまったのでした。

だんなに「サザエさんか!」とつっこまれました。確かに…。

更に外が暗かったので急いで晩ご飯にしたのですが、実際には6時でした。

なんとなくまだまだ冬時間に慣れないでいます。

食後、長男はファイナル最終日に向けて勉強だし、次男はオーダーしたゲームが来ちゃったのでそれに夢中、ということで私とだんなはこないだLAで買って来た日本のバラエティを見てのんびり過ごしました。いつもだんなとはあんまり時間が合わないので久しぶりに一緒に過ごしたぞという感じがありました。

本当はクリスマスツリーを出したかったのですが、なんとなくやる気なし。

いつもだったら11月中旬にはもう張り切って出してるのになー。

でも私がいない間に誰かが出してくれるとは思えないので、日本に行く前に出しとかないと。

秋の夜長だし…今晩辺りでもやろうかな。

時差ボケ治らぬまま…

2010-08-14 | まったり
日本から帰り早3日…

時差ボケはかなり辛いです。

時差のせいで、アメリカから日本に行った時はとっても早起きになるのですが、反対に日本からアメリカに帰って来ると昼まで寝てしまうという自堕落な生活。いつまでも日本時間で生活してはいけないのは分かっているのですが、疲れもあってか朝起きれませんっ!!

子供達なんて昨晩は10時に寝たのに、今もうすぐ正午になろうとしてもまだ寝てます。寝過ぎ…。

さて、そんなかんじでまだまだぼんやりとしてるかんじですが、私の方は月曜日から子供達より一足早くカレッジが始まります。

春セメスターで一番下のレギュラーの英語クラスをクリアし、本来ならばその一つ上のレベルの英語クラスを取るはずだったのですが、こないだの英語クラスでどうしても自分は読みの部分が弱いと悟ったので、ちょっと寄り道をして読み専門クラスを2つ取る事にしました。

一つ上の英語のクラスをクリアすると、どんなクラスでも(科学系だったり、歴史系だったり、あと専門的なクラスなど)受けられる様になるので、それを楽しみにしていたのですが、まだ自分の英語力がそこまでじゃないな~と。私の場合は急ぐ必要はないので、ま、のんびりやります。年をとってくるとなかなか新しい事を覚えるのは大変ですね…。

子供達は25日より新学期。

そろそろ学校の支度もしてやらないと、ですね。

16年ぶり

2010-07-23 | まったり
東京は暑いようですね~~~!!!

都心で4日連続猛暑日 過去最長記録タイ
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1286875&media_id=88

ニュースを読みましたが、4日連続の猛暑日はこれまでの最長の78年と94年に並んだとの事。

94年といえば長男が生まれた年です。

当時は世田谷に住んでいて、生後4ヶ月の長男とうだるような東京にいたのはよく覚えています。

長男妊娠中12キロも体重が増加した私ですが、産後のこの暑さで一気に体重が妊娠前に戻ったくらい。

今年も暑そうですが、ちょっと痩せられるかも…と淡い期待をしています。え?そんなことない?

更に日頃あまり汗をかかないので、暑さで沢山汗をかいて新陳代謝がアップかも。

…とポジティブに考えてみました。

最近ぽっちゃりしてきた子供達も、少しは痩せるかな。痩せるといいな。

あと1週間

2010-07-21 | まったり
さて、あと1週間で日本へ出発です。

いつもは日本に行くとなるともっとわくわくするのに、今回は色々と不安も多くて…留守中の事とか、日本の暑さとか、円高とか…。

特にだんなは11年ぶり、私も4年ぶりで渡米16年の中で一番ブランクがある一時帰国なので何をどうしていいのやら。今から色々と行きたい所は検索してメモしています。メモビッシリ…。

買物で行きたい所は山ほどありますよ~。

RMKに、伊東屋に、ドンキに、ユザワヤ、DHCではアメリカ未発売のファンデを買いたいし、ダイエットサプリも興味ある~。そして普通に本屋、コンビニ、ドラッグストアは外せない!大好きな無印も見たい!!あと着いたら速攻で美容院にも行く予定。なんと都会の美容院は夜遅くまで開いているので、到着した日に行けそうで素敵~。

さて、今回はこの中でいくつ実現出来るでしょう。

買物嫌いな子供達が一緒なので、あんまり期待はしないでおこうっと。

多分あちこちで買物しては実家に宅配便で送りつける旅になることでしょう。ぷぷ。

ま、心配事は尽きないですが、せっかく久しぶりに行くので思い切り楽しんで来たいと思います。

今日は母に頼まれていたクリニークの口紅を買いに行ったついでに、ちょっとOSHKOSHを見たら、可愛いのを発見してまた姪っこにお土産買っちゃった。この秋に3歳になる姪っこには今回初めて会えるので楽しみです。日本行きが決まってからは、つい子供用品の所で足を止めちゃってあれこれ買ってしまい、気が付くとお土産の中身は姪っこのものばかり…。

さて、残った時間で最後のお土産買い出しと、国際免許の申請をしてこなきゃ。