goo blog サービス終了のお知らせ 

みみ~なの時々写真日記

16才と11才の兄弟とのアメリカ生活

姪誕生!!!

2006-10-20 | 特別なイベント


かねてから妊娠中だった義妹に2人目の赤ちゃんが生まれました~~!!

予定日を過ぎて1週間、周りのみんながまだかまだかと待ち望んでいたのですが、無事に女の子が誕生♪

丁度良い具合に真夜中に生まれたので、家族みんなが誕生の瞬間に病院にいる事が出来ました。

そして、私はなんと立ち会わせてもらうことが出来て感動もひとしお。

なにせ自分の時には生むのが精一杯で、あまり記憶になかったのだけど今回は誕生の瞬間から、出て来た胎盤まで見せてもらって本当に貴重な体験をさせてもらいました。

更に義両親にとっては初めての女の子の孫ということで喜びもひとしお。小さいプリンセスの誕生です。

8、9パウンド(4000グラム近く)あるのでは?と言われていたけど、生まれてみたら3000グラムちょっと、6パウンド13オンスの赤ちゃんでした。女の子らしく手足がほっそりしていて、なかなかの美人さん。だけど泣き声は新生児らしくなくとっても元気で活発なかんじ。どんな女の子になるか楽しみです♪

それにしても子供を生むのは大変だな~と改めて思ったわ~。

とにかくよく頑張った義妹に拍手。おめでとう!!!!

今日は学校が終わったら子供達と赤ちゃんに会いに行ってきます。2人共どんな反応をするか楽しみ♪♪♪

ジーンズを買ったら…

2006-10-18 | 兄弟の言動/その他


12歳の長男、ここ1年でものすごく背が伸びました。

去年の秋から比べると12センチの成長。

で、履いていたジーンズも裾が短くなってしまったので新しいのを買う事に。

これまでサイズ14(14歳用)だったのが、サイズ16に。私でも履けるんじゃないの?ってくらいの長さだわ。これ。

たまたま休みで一緒に買い物に来ていただんなもついでにジーンズを買ったのだけど、なんと長男が買ったジーンズの方が裾が長かった…。

まだ背は167センチの私さえも抜かしてないのに、足の長さは抜かれただんなのショックは計り知れない。


ま、ここで止まらずにまだまだ成長して欲しいものだけど…。


今日は何も買わなかった次男。彼はとにかく衣装持ち。何でも長男のお古で、しかもそれを嫌がる所か喜んでいるので安上がりだわ~。

昨日も長男のお古が沢山詰まった箱から着れそうなものを出してやったら、喜んで着ていた。

上から下までお古ってことが、次男はよくあります。

献血センター

2006-10-16 | アメリカ


日本にいた頃、献血するのが大好きだった私。

アメリカに来てからは、小さい子供がいて献血の事をすっかり忘れていて、たった一度長男が通う小学校に来ていたBlood Driveに参加しただけ。アメリカで、ちゃんとした献血センターに行ったのは今日が初めて。

そうなんです、献血をしてきました。

この前、夏に日本でも献血をしてきましたが、ま、どこでしてもさほど大きな差はないですね。

登録して、問診して、血液検査して、献血。

次は8週間後にまた出来るそうです。

問診のお姉さん、血液を採るお姉さん共々「学生さん?」と聞かれました。学生の子がダントツ多いみたいです。そうね、私も学生の頃は献血大好きだったから。分かります。

献血後のジュースやお菓子はやっぱりアメリカでも同じで、今はキャンペーン中だということでJamba Juiceのクーポンまでくれました。

ヒマつぶしにはいいかな。

また行こうっと。

初スコア~~~!!

2006-10-14 | 兄弟の習い事/所属団体


土曜日は次男のサッカーの試合だった。

先月から週に一度行われている試合も今日で5回目。そんな今日の試合で次男は初めてスコアを入れた!!!

それは試合が始まって間もなくの事、ゴールからちょっと離れた所からキックしたボールがコロコロ転がりなんとゴール~~~!たまたま相手チームが誰もゴール付近にいなかったので、ラッキーだったんだけど。それでもゴールはゴール。次男は始め「???」ってかんじな顔をしていた。まさか自分でも蹴ったボールがゴールするなんて思わなかったんだろうな。そして嬉しそうな顔。

それからも次男のチームは追加2点を入れ、相手チームは2点を追い上げたので結局3対2で次男のチームの勝利。子供の試合といえどもついつい熱くなってしまいますね。

今日はじじとばばが見に来てくれていたので、次男も張り切ってよく動いていた。結構ボールに向かって行くので根性はあるかな。あとはテクニックが身に付くともっといいんだけど。これは練習しかないんだろうな~。

これからどんなサッカープレイヤーになるか楽しみ。

次男誕生日パーティーに呼ばれる

2006-10-13 | アメリカ


金曜日の放課後、次男は友達の誕生日パーティーに招かれて近所の公園に出かけた。

公園の敷地内に多目的に使える建物があり、そこをハロウィンちっくに飾って出迎えてくれた。子供達は仮装をしてのパーティーだったので、次男はSWATのコスチュームを着て行った。(実は去年のハロウィンで着たもの)

行ってみるとほとんど男の子ばかりが仮装して公園で走り回っていた。まだ7、8歳の子供って可愛いな~。見てみるとヒーローものやドラキュラなんかが多かった。

4時から始まったパーティーは7時半に終わるというので迎えに行ったら、途中で私がいなくてちょっと淋しかったみたいだけど、それでも楽しく過ごしたみたい。15分ほど早く迎えに行ったのでまだいたいと言うかと思ったら、あっさりすぐ帰ると言ったのは意外だった。

建物の中はミラーボールが回って薄暗く、ダンスをしたりしていたので慣れない次男はちょっと疲れたのかな?

帰り車までの間、私にぴったりくっついてパーティーの話をしていた次男。7歳といえどまだまだ可愛いものだな~。

自分の誕生日の時も友達を沢山呼んでパーティーをしたいらしい。叶えてあげられるように頑張ろう。と、言ってもまだまだ半年以上先だけど。