goo blog サービス終了のお知らせ 

みみ~なの時々写真日記

16才と11才の兄弟とのアメリカ生活

アフタークリスマスセール

2004-12-26 | おでかけ
もうここ5、6年恒例になっている、毎年12/26のアフタークリスマスセール!!!このセールで今まであれこれクリスマス用品を買って来たけどもうそろそろ買う物もなくなってきた。が、しかし、消耗するものは買わねば!という事で行って来た。

行き先は大好きなTarget。通常8時オープンが今日は7時。張り切って行くぞ~!(笑)オープン5分前に着いたら、もう50人位外で待っていた。去年は10人位だった気が。やっぱりこの辺りも人口が増えているの?さて、オープンだ!と走って店内を駆け巡って一番奥のクリスマス用品売り場へ!う~んだけど今年はいまいち欲しい物がなかった。ラッピングペーパーやリンボン、オーナメントをちょこっと買った程度。クリスマス用のギフトも半額だったのであれこれ見て、暖かそうな赤いフリース生地のブランケットを次男に買った。

心ときめくものは少なかったけど、子供なしで買い物出来たのが嬉しかった。思わず余計なものまで見たりして。

買い物友達と別れた後、家の近所で何件か見て物色。どこも女の人が沢山買い物していた。女の人の買い物好きは世界共通なのかも。

ま、買い物はストレス解消にもなって良かった。さてさてイベントも終わったことだし、大掃除でもして新年を迎えよう!と毎年思うが実行出来るかな?(自爆)

クリスマス

2004-12-25 | まったり
いよいよやって来たクリスマス。案の定長男は昨晩なかなか寝付けず何度も起きて来た。次男の方はあっさり寝たのだけどね。

早朝6時頃、私が目を覚ます。と同時にだんなも。朝は苦手でいつも普通に仕事に行くのに起こすのも大変でなかなか起きない人なのに、そんな人が起きて来た!これはスゴイ!私はツリーの下に置いてあるはずのサンタからのプレゼントを確認しに行ったら(実は昨晩だんなより先に寝てしまって、プレゼント設置をだんなに頼んでおいた)あるはずのプレゼントがない!!!だんなにどこに置いたの?と聞いたら何を勘違いしたのか子供達の枕元に置いたと言う。それは日本流ですってば!ここ5、6年はアメリカ風にプレゼントはツリーの下にしていたので今年いきなり枕元に置いたら子供達だって不審に思う!仕方ないので、ひっそりと子供部屋に忍び込んでプレゼントを回収して無事にツリーの下に置き直した。は~よかった、子供達がぐっすり寝てて。ふう。

そんな事は何も知らない子供達は8時半起床。その前から起きて二度寝をしていた私たちは、長男に起こされた。さ~て、思う存分プレゼントを開けて頂戴!!!

ビリビリバリバリ。開けまくって、すごい量のプレゼントに埋もれていた子供達。今年の一番人気は、義弟が日本から送ってくれたゲームソフト「ラチェット&クランク3」だった。他にも沢山のおもちゃがあって、どれから遊ぼうか迷っていた。

夕方からだんなの両親宅にて焼き肉パーティー。カニやらエビフライやらデザートも沢山でお腹いっぱい。

皆様はどのようなクリスマスを過ごされましたか?

イヴ

2004-12-24 | まったり
朝起きるなり「おはようマミー」よりも先に出た言葉が「あ~あと1日でクリスマスだ~楽しみ~!」の次男。やれやれ本当に楽しみにしてるらしい。クリスマスって子供にとっては誕生日よりも特別かも。当日が近づくにつれて、ツリーの下に集まって来る色とりどりの包装紙に包まれたプレゼントたち、大人だって早く開けたいと思うんだから子供だったら尚更だろうな。

外はクリスマスとは思えない程の暖かい天気。お陰で花粉症の様な症状が出て一日中くしゃみが止まらなかった私。

でも、イブの今日は毎年恒例のクッキー作りがあるし明日は義両親の家に義妹夫婦+甥とだんなのいとこが集まるのでデザート作りをしなくてはいけなくて、普段では考えられない位長い時間をキッチンで過ごした。

子供達はクリスマスのテレビやビデオを見たり、私はクリスマスのCDを聞いたりして気分は一応盛り上がった。

ま、何と言っても子供達の一番の楽しみはサンタが来る事とツリーの下の沢山のブレゼントを明朝開ける事だろう。例年まだ暗いうちから起きて来る恐ろしいうちの子達、さて明日は何時に起きるのか?だんなとのんびりイブを過ごす時間も惜しく早寝しないと明日子供達付き合えなさそう。

ニュープリンター

2004-12-23 | おでかけ
思い立っていきなり新しいプリンターを買った。今まで使っていたのは、6年前に購入したもので普通に使えるものの写真のプリントアウトはいまいちの出来上がり。

見に行ったら、最近のプリンターって安い!しかも$100前後のもので、インクのカラーが6色のものもあってこれじゃ写真も奇麗に印刷出来るわな。すごく種類があって迷ったけど、今までのものと同じメーカーのもので今までのより2色多い6色インクのものを購入。あまり沢山機能がついているものは使い切れないのでほどほどのものにした。

だんなは早速帰って接続。試しに写真を印刷してみたらすごく奇麗に出来て驚き~!すごいなすごいな、最近のプリンターって。しかも静かで品質を優先しても今までより早い出来上がり。

なんだか今年はコンピュータも新しくして、プリンターまで買ってデジタル面が随分進化した気がする。その分出費もすごかったけど。(汗)

ま、楽しませてもらいます。

お出かけの一日

2004-12-19 | おでかけ
ランチは同じレストランで働くシェフの妻達が集まって食事。先月から月に一度は子供達はだんなに預けて、女だけで食事をしておしゃべりをしようという事になり、今日が2回目。やっぱり怒らないで食事が出来るっていうのは幸せ~!それに自分の事だけすればいいのって快感。うちの子供達は大きくなってきたので、大抵の事は自分で出来るようになってはきたものの、やっぱり見ていてやらないとマナーが悪かったり、好きなものしか食べなかったりするんだもん。

今日はCookie Swapなるものをやってみた。それぞれがクッキーを持ち寄って交換するというもの。みんな可愛くラップしてきて交換したんだけど、やっぱり手作りは美味しい~~!私はお菓子作りが好きなんだけど、あんまり他の人が作ったものを食べる機会がなかったので嬉しかった。

食事の後、コーヒーショップで一息して解散。すごいストレス解消になったわ~。

解散後は義母と義妹&甥と子供達を連れて、じじのクリスマスプレゼントを見に行って来た。子連れのショッピングは疲れたけど、ま、これでも手がかからなくなって来た方かな。おもちゃ屋では義母、義妹、私が甥の買い物をしてる間、子供達はゲームをず~っとやっていた。ちょくちょく見に行くと、ちゃんと後ろに並んでいる子に代わってあげたりもしていた。

今日は一日外にいてなんだか疲れた~。