羊毛フェルトのアップリケを付けたバックを作ってみた 2018-04-14 16:46:05 | 日常 余った生地で袋を作り、羊毛フェルトでアップリケを作りそれを付けてみた。 娘に1個あげようかと言ったら、いらないとお断りされた。w 仕方がないので自分で使っているが、あと、3つも残っちゃってる。。。 #ささやき « 結局読まずに返却 | トップ | キャットウオークのはずが。。。 »
5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 かわいい (chig) 2018-04-15 18:08:13 メチャかわいいよ。お孫さんがいたら、喜びそう、オレンジのなんか、女の子がいたらね。妹も、洋裁が大好きで。作るのは猫服だけどねー私は、全くやらない。羨ましいよー 返信する サクサクと。 (saruninko) 2018-04-15 23:19:32 ササッと作れてしまうのが羨ましいです!色がなかなか派手なカラーゆえ、小さな子の方が、喜びそうな感じはします 返信する ママンは器用 (E-EEL) 2018-04-16 07:21:46 超かわいいじゃない♪ママンはホントに上手に作るよね^^猫すんごく愛らしいよ~姫のお店で売ってもらえそうな出来だと思うけど?超高齢者はそろそろ退院?介護度の調査結果がまだ出てないんだけど・・・このままだと自宅に戻ることは無理みたい。ホーム行ならそれもやむなしかな。 返信する Unknown (chigさん) 2018-04-16 16:10:46 余った生地でポシェットとかポーチを作って娘の店で売るんだけど、これはダメだって言われちゃった><セールの時に千円とかでも良いから売ればって言ったんだけど。。。 返信する Unknown (E-EELさん) 2018-04-16 16:14:05 ↑でもコメしたけど、サンプルで売るために作ったつもりなんだけど、可愛すぎてちょっと。。。って言われた。wいつも行くエステで時々品物置いてもらってるんだけど、年配の人が多くて、この色はちょと。。。別にオレンジでも全く問題ないと思うけど。施設に入れるのは。。。って思う人もいるけど、在宅よりも安心だよ。私は施設推進派 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
お孫さんがいたら、喜びそう、オレンジのなんか、女の子がいたらね。
妹も、洋裁が大好きで。作るのは猫服だけどねー
私は、全くやらない。羨ましいよー
色がなかなか派手なカラーゆえ、小さな子の方が、
喜びそうな感じはします
ママンはホントに上手に作るよね^^
猫すんごく愛らしいよ~
姫のお店で売ってもらえそうな出来だと思うけど?
超高齢者はそろそろ退院?
介護度の調査結果がまだ出てないんだけど・・・
このままだと自宅に戻ることは無理みたい。
ホーム行ならそれもやむなしかな。
セールの時に千円とかでも良いから売ればって言ったんだけど。。。
いつも行くエステで時々品物置いてもらってるんだけど、年配の人が多くて、この色はちょと。。。
別にオレンジでも全く問題ないと思うけど。
施設に入れるのは。。。って思う人もいるけど、在宅よりも安心だよ。
私は施設推進派