goo blog サービス終了のお知らせ 

だってママちゃんだもん

猫、旅行、日々の話を写真と共に

高山病対策

2018-09-13 12:05:56 | 日常
去年ウユニに行くときに貰っていった高山病予防薬を今回も病院で貰った。


飲んでも多少手のしびれや息苦しさはあったものの大事には至らなかったw

薬を飲んでいなかった相棒はと言うと、ばっちり高山病になり殆ど寝たきりの旅行となった。w

相棒が高山病になった原因は薬を飲んでいなかっただけではない。

体質等もあるが、時差、寝不足等々も高山病を引き起こす原因となる。

相棒は年齢的な物なのか兎に角早起きで、4時、5時には起きて何やらゴソゴソ始める。

寝つきの悪い私としては物音で目が覚め、そこから2度寝は厳しいが時間まではベットでゴロゴロしている。

せめて6時過ぎまでベットで我慢してほしいと毎回お願いしているが、
ウユニに行った時もこの調子で早起きし案の定2日目から高山病になり起き上がるどころではなくなった。w

今回、相棒も私と同じ薬を貰った様だ。

「今回は早く目が覚めても起き上がらないで横になっていた方が良いよ」
と、言うと
「大丈夫、分かっている」と言っていたが果たしてどうなることやら。

因みに高山病にはコーラーを飲むのも有効なので、相棒はコーラーも持参すると言っている。

今回は前回よりも標高が低いから大丈夫だろうと相棒は言っているが。。。どうかな~