goo blog サービス終了のお知らせ 

だってママちゃんだもん

猫、旅行、日々の話を写真と共に

結構慎重

2016-07-28 09:49:37 | 日常
旅行から帰った翌日、フィーダーのバッテリー残量が少なくなったお知らせランプがついた。
早速、新しい電池と効果し、タイマーをセット。

?

10秒?20秒毎にモーターが作動し、給餌されてしまう。
再びセットをし直すも、やはり変わらず。

小一時間あれこれやってみたが、どうやら壊れた?

壊れたのが旅行中じゃなくて良かった。

早速、ネットで新しいフィーダーを探す。

家で使っているタイプのフィーダーは、以前、買った頃(5年以上10年未満)は殆ど選択の余地がなく、
しかも値段も高かった。
それが、今は一番安いものなら5千円も出せば買える。

とりあえず、一番安いものを購入。


色が黒という所ちょっと気にいらないが、トレーも以前のものより大きく、設定も簡単。

餌を入れ設置すると、早速やって来たのが茶色。
しきりに匂いを嗅いで確認している。


しばらくすると、ウニがやって来てやはり匂いを嗅いでいる。笑


その日は、フィーダーから餌が出ても中々餌を食べず。
翌日もぼちぼちと何やら慎重な感じだ。

フィーダーが使えない間、時間になったら餌を出し、その時にウエットを混ぜたりしていたのでもしかしたら、ちょっと贅沢になって食いつきが悪くなっているのかな?