goo blog サービス終了のお知らせ 

一円相(いちえんそう)

丸、○の事です。
心が何時もまあるくありますように。。。。

許容量を越した一日は

2017年01月22日 06時03分57秒 | 日々徒然
毎日をアクティブに過ごしておられる方のブログを拝見するにつけ
敬服する思いがある

私は馬力が無い?
最初は走れるが最後が走りきれないでどん尻でゴールするタイプ
競走馬ではないからそれはそれでいいのだろうけど(*^。^*)

午前中はちらし寿司を作ってみた。
寿司名人の叔母から習っていた配合を度重なる引っ越しで
紛失。

クックパッドで検索した
沢山のレシピがある・・・・
その中の一つを試してみたが辛くて・・・・
チョット違う。
このクックパッドのレシピを全部やってみる訳にはいかないし
これは困ったもんだ

まあいい・・・・
これから我が家の味を思い出そう。

午後から絵手紙教室へ
鬼を書いた。
3月の作品展に出すモノを書く。

一回り大きなハガキに赤鬼を書いた
それは先生が持ち帰られる。

ガサツな私は2枚書く

青鬼だ。
イケメンなお顔に思わず「好きだヨ」と書いた
(私らしいな~)

帰宅して食パンがキレていたので仕掛け
入口のピッコロのおじさんから頂いたおでん用の大根と
豚肉軟骨で圧力鍋で煮る。

おでん用の大根は市販ではお目に掛かれないがとても美味しい。
何故みなこれを作らないのかしら?と思うほど。

夕食後は焼いていたスポンジにデコレーションした。
約束は守らないといけない。
孫との約束は重いから

「桃のケーキにして」のリクエストで(*^。^*)

笑ってやってください(*^。^*)

今回は三層にしてキュウイ、イチゴご挟み込みました
ところが・・・・・
「地味」
さて・・・・
ここの桃の所に刻んだイチゴをちりばめましょうか?
それとも色々な色の小粒のチョコを散りばめましょうか?

正直もう疲れて考える力無し・・・・・

許容量を超えた一日が終わりました。
なのに
4時に起こされ・・・・・
今回は又ベットへ。

6時に起こされたけど・・・・・
二度寝はきつい
久々頭痛です・・・・しかも外はシトシト
キャパ少な過ぎ?
今日はのんびり日曜日


作らなくなったおかず。

2017年01月21日 05時15分47秒 | 日々徒然
子供の小さい頃は
フルタイムの仕事をしていたにも拘らず
チャンと献立をたてて作っていた。

年齢と共に作らなくなったモノが沢山ある。
昨日久しぶりにオムレツを作った。
ケチャップで子供の名前を書いていたっけ・・
と懐かしく食べた

中の具は
ミンチとみじん切りの玉ねぎとつぶした茹でジャガイモ

ある時友達は
野菜炒めを入れるといい家庭でいろいろあるのだと
知らされた。
私のは母親から習った我が家流なのかもしれない。

オムレツで火が付き今作らなくなったおかずを
作ってみたくなった。

まず
鶏のから揚げ、
ハンバーグ
メンチカツ
ちらしずし
シチュー
カレーライスもあまり作らないな~~

子供が喜んでいたモノばかり。
カレーに至っては
夜ごはん、朝ご飯
学校に行ったら給食もカレーだった・・・なんて事もあったらしい(^_-)

私は
鶏肉がほとんど食べられない。
だけど経済的でもあるし家族が喜ぶのでよく食卓に上がる

そして・・・
カレーライスもどちらかと言えば食べなくてもいい方。
これも家族が好きだからよく作ったけど。

主人はお刺身さえあればいい人だから
私の食べたいものを作るようになった今

茶色いおかずばかりになって来ている。

今日あたりは・・・・・
ちらし寿司を作ってみよう。
これも母親から受け継いだもの。

具が沢山はいった混ぜご飯みたいなお寿司。
懐かしいな~~(*^。^*)

マナー

2017年01月20日 05時30分59秒 | 日々徒然
私の通ってる内科医院は朝早い。
内分泌専門(糖尿など)だから朝食抜きの人が多いからだ。

先生は患者サイドに立って診察されている
ほとんどが9時診察開始なのに8時30分から診察開始だ。

それに先生の携帯を24時間繋がるようにされている。
低血糖を起こすと命に関わるからだけど。
そんなドクターを見た事が無い。

それに応える患者はと言うと先生のその真心を何とも思わないのか
「病院の診察時間を聞いて来たり今日は午後からやっているか?」
等の質問が多くなってきてる・・・・らしい。

先生の姿勢がそんなだから看護師さんは大変だ。
残業が多くなる。
先生の気持ちを分かる看護師さんはなかなか集まらない
働く側から言えば9時始まりで6時に終了して欲しいに決まっている。

看護師さんがくるくる変わる。
いつかない。
先生の苦労は続くなのだろうな~~~

話が元に戻るけど(*^。^*)
朝は7時50分には先生が来て玄関を開けて下さる
先に車が2台待っていて私は3台目。
その後1台入って来た。

先生が来られた時点で玄関に並ぶのだけど・・・・
4台目の人が先にサッサと行って2番目に本来二番目に行くべき人に
私は「どうぞ」と私の前に促した。
(私の車の方が入口に近かったので)

若い女性だったけど何も感じないのだろうか?
私は
「あら順番が違いますよ~」と言える年齢ではあったけど
それをしなかった。

狂わされた男性も黙っていたし・・・・
もうなんだかどうでもいい・・・と思ってしまつた。
順番が一つ二つ狂ってもそんな事大した事でもない。

この心変わりは・・・・どうなんだろう(*^。^*)

吹き矢の効用か?

2017年01月19日 05時44分18秒 | 日々徒然
内科受診。

最高に検査結果が気になる日。
暴飲暴食の冴えたるモノなので・・・・

おそらく
健康な人よりものすごい量の食事や間食をしている。
私自身信じられない位の食べっぷり
(ストレスで・・・・)

身長・・・・154(156だったけど2㎝縮む)
体重・・・・57キロ

体重を5キロ落とすように言われている
二十歳の時の体重52~3キロに・・・・
(それで血糖は落ちると言う)

そんなん無理。
私は今がベストと思っている。

そんな食べ過ぎの私。
昨日の結果は
ヘモグロビンA1c・・・・6.4
血糖値・・・・109

先月と変わらず。
信じられないけど・・・・
チャンとコントロール出来ていると先生から褒められる


これって吹き矢の効用
思ってしまう。

今は食後すぐ吹いている。

だけど・・・それを確証するモノは何もない。

心して今日から決まった量しか食べないようにする。
なんて・・・出来るかなぁ~~~

出来る!出来る!
私は出来る!!!!

ユーミンのお誕生日だそう・・・
(ラジオで言ってる)
なので



まるでストーカー(*^。^*)
でも気持ち可愛いね



前倒し。

2017年01月18日 05時11分43秒 | 日々徒然
最近はそんなに嫌な事は無い・・・・けど

苦手な事は多々ある

まずは病院行き
次は美容院。

なので
昨日は美容院へ行ってきた。
染める時間が本当に嫌。

勝間流に言うと
これから何年このカットを繰り返さないといけないのか?
ならば・・・と
自分で散髪しだしたのは主人。

私はそんな器用さは無い・・・・いずれ
主人に切ってもらおうか(*^。^*)

たしかにプロに切ってもらい染めてもらうとスッキリする
気持ちがいい。

そして・・・・・苦手な事の一つ
今日は病院へ行く。

ストレスでものすごく甘いモノを食べている
夜中に胃痛で目覚める事もあったりする。

「先生に怒られる!!」
イエ先生は怒りませんよ~~

自分の事です。
自分が自分を怒りなさい。

頭と口は違う生き物です。
頭では分かっているのに・・・・・
口はモノを欲しがる。

自分にあま~~い所はこの年になっても改善されません
そろそろ
その性格も
卒業出来ても良い年なのですが・・・・

吹き矢ではめっきりパーフェクトが少なくなりました


それに時々とんでもない所に矢が行きます。
これが課題です。