goo blog サービス終了のお知らせ 

一円相(いちえんそう)

丸、○の事です。
心が何時もまあるくありますように。。。。

短い秋だから(^_-)

2013年09月20日 19時52分33秒 | つぶやき
昨日目いっぱい家の事をしたので今日は又お出掛け。

と言っても遠出はしんどいので今日は長門の大寧寺にモミジの種を取りに
なんでそんなものを・・・・
京都にいた娘がモミジを種から育てたいと・・・・京都にいる時にすればいいのに。
変わってる人(笑)
うちにも3本もあるのにね~~



それから千畳敷に。


三方が海。
しかも日本海だからエメラルドグリーンですごく綺麗。
3時まで主人は一人で1キロの農道の草刈りをしていた。
ご苦労さんでした。

昨日大腸カメラ検査をした主人。
潰瘍性大腸炎と言う難病のはずが今は完全に綺麗になっていて???
毎回便潜血+なのに不思議。
直腸が荒れてるとの事。



10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
千畳敷 (うさこ)
2013-09-21 07:20:53
千畳敷まで?すごいですね~
昔、プリーマッケットがあった時に行きました。
風が寒くて、フリーマの小母ちゃんに「そこらにある物を着て行ってもいいよ~」って無料で白のカーディガンを貰いました。綿の太目の糸で編んだもので、今でも着ています。

ご主人、安心してもイイ状態でしょうか?

みんな、心配の年齢になったら、検査は必要ですね。
返信する
あそこで? (うさこさんへ)
2013-09-21 10:00:33
フリーマーしたら大変だったでしょうね。
なにせ風が強い・・・・(*^。^*)

山口県も素敵な所沢山あるのに・・・・
なぜかさびれていますね。
秋吉もシーズンだけ見たい。。。。
なのでよそに目がいきますよね。
返信する
Unknown (勿忘草)
2013-09-21 11:57:08
写真凄く綺麗だね。
そちらには、景勝の地が多くて本当に良い所だね
そんな場所に住んでいられる、みちさんは幸せだね

私の方は近くに何もないものね。
都心には電車で簡単に行けるけれど雑踏が好きでない
私には山口は憧れの場所だよ。
返信する
えっぇぇぇーー (花世)
2013-09-21 19:25:25
潰瘍性大腸炎って自然に治っちゃうものなの~!?
うちの娘は20歳の時発病して
25くらいの時大腸摘出したのよ~。
癌になる前にって!
結局ね~今ね!関係あるのかしら。

今日も遠出でしたね~
いや、我が家からだと遠いね。
返信する
いいところよ~~ (勿忘草さんへ)
2013-09-21 20:09:33
若いモノに言わせると「な~~も魅力ない所」らしいけどね
だけど、やはり人口が少ないから何処に行ってもさびれてて
行列なんて考えられない・・・・
千畳敷も若者が4人いただけ。
いっぱい良い所あるんよ~~~
返信する
えぇぇぇ~~~よね (花世さんへ)
2013-09-21 20:17:36
信じられないでしょ?
難病指定されていましたよ。
お薬ただだったもん。

最後は「過敏性大腸炎」と言われたり「潰瘍性」と言われたり
いい先生いなかったのかもね。
10年来便潜血+。
直腸辺りが痛いと言っても問題にされなかった・・・・
で、今回は潰瘍性大腸炎ではありませんって。
変でしょ?

彼女、頑張ってるよね。
花世さん、どうやって育てた?
素晴らしいお嬢さん。
病気の方が「参りました」と逃げ出しそう・・・・
陰ながら応援してるよ(*^。^*)
返信する
Unknown (キーママ)
2013-09-21 22:01:04
いい景色~。
こんな素敵なところで、のんびり癒されたい。
ご主人、大腸きれいになって良かったですね。
直腸があれていると便潜血+なのですか~?
返信する
良い景色でしょ? (キーママさんへ)
2013-09-22 18:46:52
なのに来てる人少ないんですよ~~
田舎は観光地はさびれています。
捨て犬が昔いたんですが今回は見なかったですよ~

そうなんです・・
便が出る時こすれるみたいです。

返信する
Unknown (usagi)
2013-09-24 11:01:04
michi さま

また、また お邪魔いたします。
大寧寺、や千畳敷まで来られたのですね。
簡単に一っ跳びのように言われるけど、すごい
バイタリティですね。 私の家から、そこら辺りは
30分前後で行けるところです。懐かしく思いました。
こちらも、そこそこいい名所はあるのですが、なにしろ
さびれて今は活気,乏しく残念です。
返信する
ありがとうございます。 (usagiさんへ)
2013-09-24 17:44:38
本当は角島に行きたかったのですが、チョット
しんどかったので近場になりました。
下関へは一時間で行けますので昔は良く行っていました。
最近は長府止まりです(*^。^*)
返信する