小学校の高学年の頃だったか…

白の秋明菊はまだ咲かない

お花の進化は素晴らしくこんなシクラメンが

一クラスの女子が教室に集まり体重測定があった様に記憶している
当時はシミーズ(スリップの事かな?)
女の子は胸が膨らみかけてブラをしてる子もいた
不思議にシミーズの上にブラを付けていた
今みたいにネットなんてない時代
誰も付け方を知らなかったと思う
だけど…
それでいじめとか全くない
ヒョッとしてコレは中学生の頃だったのだろうか?
そんな時私はものすごく羨ましかった事があった
数人の子が首から紐で何かを下げていたのだ
「それなぁに?」と聞く事もしなかった
私も欲しいと母親に言った事があった
「お守りか何か?かな」と言っただけで
希望は叶えて貰えなかった
その子達は何歳位までそれを下げていたのだろうか
そう言えば…
ウチではお守りを買わない家庭だった
今は息子家族が必ずお正月に私達のお守りを
買って来てくれるので大切にバックに入っている
育った環境で色々あるのだろう

白の秋明菊はまだ咲かない

お花の進化は素晴らしくこんなシクラメンが
ある
一昨年頃から店頭に並び出したが高くて買えなかった
今年は手頃な値段で並んでいる
ガーデンシクラメンなので来年も咲く
大根がやっと買える様な値段になった
県民の大好きなケンチョウを作ってみた
まだ、夏大根みたいであまり美味しくない

青クビ大根はまだかな?