今日、内科受診した時にインフルエンザとコロナワクチンを勧められた

が…
コロナは止めておいた
何故だか分からないが
「風がドォーとそちらの方へ流れた感あり
ひと呼吸して考える時」が来たのでは?と
思っている
あの時はなんだったのだろう?
今
ほとんどの方が両方受けられた様だ
先日ある銀行のキャッシュカードが使えなくなった
磁気が弱くなって使えない
カードをやり替えるのに印鑑を持って来てと
言われて…
もう何年になるのか?
印鑑なんて覚えて無い
通帳に昔は使用印鑑が捺印されていたが今は無い
やっと手続きした
2週間位したら送られて来るとの事
それまでは窓口での対応となる
時代に逆行してない?
デジタル化はどうなったのだろう?
高齢者には紙の通帳の方がいいと思う
そう言えば…
受診の際は「マイナンバーカード」を普通に使用
なのに薬局に行くとこれ又マイナンバーカードを操作しなくてはならず面倒
さあ…
今日はさつまいも🍠ロールパン
ロイヤルミルクシイフォンを焼く予定
予定は未定だけどね(笑)
