Take it easy !!!

おっとり成長中の兄コウ、ちゃきちゃき成長中の妹アカリ。
正反対の兄妹が繰り広げるおもしろい毎日です。

フリーバカンス! ~梅小路蒸気機関車館編~

2012-11-30 14:42:20 | コウ3歳の記録

あっと言う間に11月ももう最後。
北関東の最北に近い我が家の辺りは、冬になりつつあります。一昨日のさむーい朝、家の前の空き地の水溜りが凍ってました。
寒いはずだ。

さて!
忘れてしまわないように、フリーバカンスの思い出。
梅小路蒸気機関車館編(略して梅小路)です。
コウの憧れの場所・梅小路。大好きなC571の修理をしていた梅小路。SLがたくさんある梅小路。行きたかった、連れて行ってあげたかった梅小路。

梅小路、ご存知ですか?
鉄道好きのお子さんをお持ちのそこのアナタは絶対知っていると思いますが、多くの方はハテナ?かも。
詳しくはこちらを。
簡単に言えば、SLがたくさん展示してあって、乗ることもできて、修理する施設を備えていて、歴史的に価値のある機関庫があって、ターンテーブルもある公園、ってところかしら。

場所は京都駅からタクシーで5分ほどです。

フリーバカンス後半は、とうちゃんの実家で過ごしました。
とうちゃんの実家は愛知県の西の果て、岐阜に程近いところにあり、新幹線の岐阜羽島駅まで車で15分ほどのところあるので、京都も近いものです。
岐阜羽島駅から京都まで、新幹線で約40分。コウは今回、新幹線に乗るのも楽しみにしていました。
アカリが生まれる前は、私と二人でちょいちょい新幹線に乗って帰省していたのに、もう忘れているみたいです。大変だったのに、チェッ。

そんなこんなで、朝9時半頃に家を出て、京都には11時過ぎに着きました。京都駅で早めの昼食を取り、いざ、梅小路へ!
あ、そうそう、今回はとうちゃんじいじとばあばも一緒です。総勢6人の京都旅行です。

入り口の前にはでっかい動輪が展示されていました。

とりあえず、押してみました。

静態展示されている機関車の運転台には入ることができました。

コウはすっごく気に入って、何度も運転していました。

とうちゃん以外の5人でSLに乗りました。この日に動いていたのはC62。D51(通称デゴイチ)が運転される予定だったようですが、この日はC62に変更されていました。

わかりにくいけど、車内です。

あまり良い写真じゃないけど、バックが扇型の機関庫。

圧巻でした。

そんなに広いところではありませんが、12時過ぎくらいから夕方4時半くらいまで、なんやかんやとずーっと過ごしていました。
夕方にはみんなで乗ったC62に石炭を積むところも見ることができました。
ターンテーブルも回るところが見れたし、ママ鉄1年生の私もなかなか楽しむことができました。
SL好きのじいじはコウに色々とレクチャーしてくれていたようです。最後は、C62のおもちゃを買ってくれました。ありがとう。

そうそう、コウの大好きなDVD「C571よ永遠に」(←C57という機関車の復活ドキュメント)に、梅小路での修理模様が出てくるのですが、そこに出てくる憧れの「堀田さん」は夜勤明けで、会うことができませんでした。と、とうちゃんがその辺にいた機関助手の方に「今日は堀田さんはいませんか?」と聞いてくれたようでして。
ん、我が家的にはかなりツボなエピソードですが、読んでくれてるみなさんは、ちっともおもしろくないですね。。

と、梅小路蒸気機関車館、とっても楽しむことができました!!

「アタシは新幹線、初乗車だったのよ。」

そうだった、そうだった。
アカリ、お付き合い、おつかれさま。アカリがもうちょっと大きくなったら、アカリの楽しいところへ行くからね。


フリーバカンス! ~日本モンキーパーク編~

2012-11-28 14:18:23 | コウ3歳の記録

それではフリーバカンス、日本モンキーパーク編、です。

11月6日火曜日、かあちゃんじじいとばあばと一緒に、犬山の日本モンキーパークへ行ってきました。
目的は、東海地方のみなさんなら言わずもがな、ですが・・・
機関車トーマス展!!!

この日のために、ばあばはモンキーパークの大人入場券のタダ券をゲット!一人1600円だそうです。
ばあば、やり手です。

出発から道中も色々ありましたが、割愛して、写真の数々です。

バスのバーティーに空気を入れるコウ。


でっかいトーマス!コウが窓から覗いています。


いじわる貨車。


ハロルドで敬礼。


ハロルドの操縦席。


木製レールのトーマスの世界。


パーシーが引くアニーとクララベルに乗りました。なぜトーマスじゃないんだろう?


トップハムハット卿とのツーショット。


以上がざっくり、トーマス展の様子です。
実際、母はアカリに授乳していたので、詳細はわかりません。。

トーマス展のあとは、お昼ご飯。
そして、もう一つ。コウがちょっと前から熱望していた観覧車に乗りました。


この写真では観覧車とはわかりにくいですが、観覧車です。

そして、ついでに開催されていたプラレールで遊ぶコーナー。

アカリがレールを食べていました。

最後は常設のトーマスの乗り物。


と、なんやかんやと一日遊んで、帰って来ました。
平日のモンキーパークはガラ空きで、さみしいくらいでしたが、ゆっくりできたので良かったです。
休日だったら、こんなに写真も撮れなかっただろうね。

じじいとばあばと良い思い出ができました。
アカリも・・・楽しかったと思います。コウはもちろん、メッチャ楽しそうでした。

そういえばちょっと前のモヤさまで犬山をやっていましたね。
時期的には同じくらいに行っていたんだろうなあ、と思います。さまぁーずと大江アナに会いたかったなー。

さて次は梅小路蒸気機関車館編。続きはまた明日以降にでも。


アカリ10ヶ月健診

2012-11-28 14:05:54 | コウ3歳の記録

昨日はアカリの10ヶ月健診でした。

ああ、もうアカリも10ヶ月。1歳のお誕生日まで2ヶ月を切りました。早いものです。
そう、1年前の今頃から産休に入りました。遊んで暮らそうと思っていたのに、切迫早産疑いで、おとなしくせざるを得ず、おなかの張り止めのお薬の副作用に悩まされていた日々からもう1年も経ってしまいました。

んで、昨日の10ヶ月健診。

身長70cm、体重9095g、カウプ指数は18.6。
「ふとりぎみ」の一番下のほうにいます。あと少しで「ふつう」に入ります。体つきはずいぶんしまってきたと思っていたのですが、もう少しです。でも、かわいいからいいんです。

ハイハイやつかまり立ち、小さなものがつかめるか、などの簡単なテストはさっくり合格。
身体測定も泣くことなく、内科健診も泣くことなく、いつものどっしり感で、すべて難なく終わりました。

んー、つまらない。
いや、楽なのでいいんですが。

しかも、昨日は受付の15分前に到着してしまったので、3番目になり、何もかも待つことなく終わりました。
ラッキーでした。

と、他に取り立てて書くこともなくなってしまったので、昨日のアカリファッション。
ボーダーのワンピースを下ろしました。

コウに「かわいい?」って聞いたら「みゆぴーみたい」と。確かに、みゆぴーが着てそうなワンピースです。


アカリはハイハイとつかまり立ちで家中くまなく進んでいます。
背景が乱れていますが、気になさらず。。

ついでにコウ。
今日、どこからかヘッドフォンを見つけ出してきました。

気分はビッツァー。ビッツァーは「ひつじのショーン」に出てくる犬、ね。

相変わらず家の中ではパンツです。

さあ、この勢いで、フリーバカンスの様子を書きます!!コウアカリが起きなければ!!


読む読む絵本

2012-11-22 14:06:51 | コウ3歳の記録

楽しかったフリーバカンスの話題はさておいて・・・(と言っているうちに書かなくなるような。。いや、写真だけでも載せます!!)

数日前の話題です。

夜、ごはんをコウアカリに食べさせて、自分も平行して食べて、三人でお風呂に入って、二人の歯磨きをして・・・と毎日のドタバタをやっていたのですが、その日はどうにもこうにも、なんだかうまくいかない日で、コウは言うことを聞かないし、アカリはどんどん逃げていくし、と母はイライラマックスで、寝かしつけの前に二人に向かって「もうやだー!!!」と叫んでしまいました。

んで、せめて髪の毛だけでも乾かしてやる(寝かしつけのときは、髪を乾かさないまま、ということが常なので)、と洗面所へ行き、ああ、叫んでしまった、と後悔しながら自分の顔を見て、ああ、なんて疲れた顔をしてるんだろう、と思ってドライヤーを持って、寝室に戻ったら・・・

コウがアカリに「おおきなかぶ」の絵本の読み聞かせをしているではありませんか!!

なんとも感動的な姿。
コウ、字なんて読めないのに、4割方、ちゃんと読めてました。さらに、解説付き。

「まごがぶたをよんできました。」 ←本文
「アカリ、ぶたくるよー。」 ←解説
「コウくんもいるよ。」 ←コウも「おおきなかぶ」の一員なんです。

アカリもうれしそうに聞いています。

かわいさと、愛おしさと、自分の不甲斐なさで感動で、涙が出てきました。
イライラの情けないかあちゃんで、スマン。

その日は、「ごめんね」と言って反省したら、コウに寝室にある絵本をありったけ読まされました。
調子に乗るな、コウ。
と思ったけど、なんだか幸せな時間でした。

そうそう、発表し忘れていましたが、10月末にアカリがハイハイを始めました。
自由を手に入れたアカリ。
こっちはホント、大変です。さらに最近、伝い歩きの予兆も。まだそんなん、いいってば!!!


フリーバカンス! ~移動編~

2012-11-05 14:58:43 | コウ3歳の記録

先週の月曜日、11月5日から5日間、実際には3日(土)から、とうちゃんは年に一回のフリーバカンス。
一年に一回、5日間、好きなときにお休みできるという、ステキな会社にお勤めのとうちゃん。

こっそり実家に帰省していました。そして、もう栃木に帰ってきてます。
今回は家族行事目白押しで、お友達に会う時間がなくて。みなさん、連絡していなくてすみません。
そんな家族行事をレポートします。

まずは移動編。

11月3日土曜日、朝6時50分に家を出発、今回はめずらしく首都高・東名ルートを使いました。
念願の静岡在住、いとこのそうちゃんのお家に立ち寄るためです。

東名の東京インターから海老名くらいまで、渋滞予測40kmだったので、なんとか回避しようと思ってがんばって早く出たのですが、結局20kmくらいは渋滞してました。
コウは途中でおしっこに行きたくなり、がまんにがまんを重ねて、ちょっとちびったくらいですみました。がんばりました。ただ、もうちょっとで港北PAってところで、グズグズになってしまって、PAの入り口まであと100mくらい、というところから、母はコウを抱えて走りました。

トイレトレ中の子どもがいる中での渋滞は大変です。。ううう。
幸いなことにトイレは空いていて、大事に至らずに済みました。ああよかった。

港北PAを出て、海老名を過ぎる頃には渋滞もなくなり、快適に新東名を進みます。
コウとアカリは寝てしまったので、次の休憩は新東名の駿河湾沼津SA。二人とも起きて、ちょっぴり遅めのお昼ご飯を取り、早々に出発。

そこから静岡のそうちゃんのお家には1時間くらいで到着しました。時刻は14時30分。それでも家を出発して7時間半以上かかりました。
やっぱり遠いなあ。

我が家が着いて、しばらくしてそうちゃんもお昼寝から起きました。
起きてしばらくは、「いっぱい人がいるー!」とそうちゃんも本調子ではありませんでしたが、だんだん目も覚めてきて、元気にコウアカリ兄妹と一緒に遊び始めました。





んー、三人ともいい顔の写真ってなかなか撮れません。

そうちゃん、見切れました。


3ヶ月ぶりくらいのそうちゃんは、背がすごく伸びてました。
1歳7ヶ月で85cm。3歳2ヶ月のコウが93cmなので、そうちゃん、背が高いです。
JRおじさん(私の弟)の身長が185cmなので、大きくなるのかな。楽しみだね。

夕方、JRおじさんが気を利かせて(?)、ボーイズチームもみなさんは、静岡の電車ウォッチポイントである東静岡駅まで遊びに行ってくれました。
ガールズチームのかずちゃんと私とアカリはまったりお留守番。
ちょっぴりゆっくりすることができました。

そうこうしているうちに、ばんごはんのお寿司が届き、ボーイズチームも帰宅。
早めの晩ごはんをいただきました。さすが静岡、おいしいお寿司でした。ネタが大きくてびっくりしました。写真を撮ればよかったなあ。
よっくん、かずちゃん、ごちそうさまでした☆またよろしくね。笑

食後、しばらく子供達は遊んで、夜7時、宿泊地の島田へ移動しました。
島田のホテルはカンデオホテルズという、ビジネスホテルだったのですが、インターからすぐで便利でした。
朝ごはんのバイキングも充実していて、お部屋もハリウッドツインという、シングルベッドを二つくっつけてあるタイプのお部屋があったので、子連れにも便利ですよ。全国に何箇所かあるみたいです。

そして翌朝、かあちゃんの実家に向かう前に、蒲郡のみゆぴー(私の妹)の家へ。
11時前に着いて、てつおじさんとみゆぴーがお迎えしてくれました。
着いてちょっとゆっくりした後、お昼ごはんをごちそうになりました。
ここでは、ダーシェンカのパンとみゆぴー手作りミネストローネ。ダーシェンカのパン、久しぶりに食べました。おいしかったー!!もちろん、みゆぴーのミネストローネもね。

ごはんの後は、ボーイズチームのてつおじさんととうちゃんとコウでストライダーを乗りに行ったので、アカリもいたけどみゆぴーと姉妹水入らずの時間を過ごしました。まあ、帰省のたびにみゆぴーとゆっくり過ごす時間があるんだけどね。

そして15時頃、ついにかあちゃん実家へ向かいました。
実家まで、長くて楽しい、そしておいしい道のりでした。

楽しく忙しい一週間、まだまだ序章です。
メインイベントは3つ!モンキーパークに、梅小路蒸気機関車館に七五三。

全部書けるのだろうか。。。コウとアカリの両方が寝たときじゃないと、書けなくて。
ぼちぼち書いていきたいと思います。

そういえば、コウは静岡にはそうちゃんがいて、蒲郡にはみゆぴーとてつおじさんがいる、ということをわかってました。ちょっとは頭も良く(?)なってきているみたいです。