goo blog サービス終了のお知らせ 

メカニック日記

メカニックです。仕事ネタから感じた事思った事など気まぐれに更新していきます…

エルフ…オーバーヒート。その2

2016-06-30 20:18:14 | いすゞ
今日は昨日の続きです…


補機類を取り外していきます…







クランクを回す為にファンも取り外し…
4HL1はフライホイールハウジングにサービスホール無いので…
それにこいつはラックピニオンが邪魔で下からもアクセス不可なんです…


ロッカーシャフト、カムシャフトを外す前に1番を圧縮上死点に合わせて…


カムシャフトギヤの合いマークを確認…


で、ロッカーシャフトを外します。


カムシャフトはギヤがシザースギヤなので取り外す前にロックしておきます…
ロック用の穴があります。


ピンを挿入。



これでカムシャフトを外してもギヤはズレません。



ヘッドボルトを緩めてシリンダーヘッドを下ろします…







IN.EXマニを外して、バルブも取り外していきます…











以前作ったバルブスタンドはバルブが太くて使えず…


新しいやつを作らねば…



エンジン屋に加工に出す前にカムアイドルギヤも取り外します…
研磨するのに邪魔ですから…

で、このカムアイドルギヤのセンターボルトを塞いでるタイトプラグ…
どうやって外すんだ⁉︎って悩んだ人も少なくないと思います…

円の縁を奥に叩きこめば、叩いた反対が浮いてくるので…


あとはお好きなように…笑


ギヤも外れ、エンジン屋の引取り待ちです…



その間に細かい作業を…
ウォーターポンプを交換したり…






キチンと規定トルクで締め付け。


ウォーターポンプを取り付けたとこまでで本日は終了…

なんと…久々に定時で終わったんですよ…
間違いなく今年初めての定時で終了です…


納期から逆算すると定時で終わってる場合じゃないんですけどね…

まあでもヘッドが加工から戻ってこないと進まないのでしょうがないか…

コメント    この記事についてブログを書く
« エルフ…オーバーヒート。 | トップ | エルフ…オーバーヒート。その3 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿