メカニック日記

メカニックです。仕事ネタから感じた事思った事など気まぐれに更新していきます…

レンジャー…クラッチ不調。

2017-02-06 21:05:55 | 日野
KS-FEの増トンレンジャーがクラッチの不調で入庫。


信号待ちなどでギヤを入れたままクラッチペダルを踏んで停車中、勝手に車が進みギヤを抜こうとしても抜けない…という症状。
通常操作時は特に不具合は無い…との事。


コレ…クラッチ系統の油圧が保持されないとこのような症状が起きます。
つまり、クラッチペダルを踏んでいるのにクラッチが勝手に繋がってしまうという…マニュアル車では定番の故障ですが、コレにも前兆みたいな症状があってクラッチの繋がる位置が変わったりするんです。

特にいつも乗っているドライバーさんなら、ん?なんか繋がる位置が変わる⁇なんて感じたら早めの修理をオススメします。


で、これも原因としてはクラッチブースターかマスターシリンダーのどちらかなんですが、そんな症状の時は両方交換した方がいいんです…

マスターもブースターもシリンダー内でピストンが動く基本的な構造はどちらも同じで、片方修理したら数ヶ月後にもう片方が壊れた…なんて事もよくある話で…
そんな理由もあり、特別な理由でも無い限りウチでは両方交換を勧めてます。


マスターシリンダーと…


クラッチブースター
小型で言う所のレリーズシリンダです…



まずはマスターシリンダーから交換。
リザーバーのクラッチオイルを吸い取り…


抜いた後なのにこんな感じ…


長期間オイルを変えてないせいかオイルの汚れがタンクに固着してまるでまだオイルが入ってるみたい…
このお客様は自家整備をお持ちの会社なんですが…
どうやらクラッチオイルを定期交換してないみたいですね。

エアホースや各コネクターを取り外しペダルユニットの取り外し。


シリンダーだけならペダルユニットは外さずに交換出来ますが、プッシュロッドはペダルユニットを外さないと出来ないんです…

バイスに固定してマスターシリンダーを交換していきます…



取り外したマスターシリンダーと新品のマスターシリンダー。


新品のプッシュロッド。



旧プッシュロッド。




このプッシュロッドが車載状態では取り外せません。

それからペダルユニットを取り外す事でペダルリンク類を清掃やグリスアップが可能です。
マスターシリンダーを組み付けて…




で、車両に取り付けて今度はクラッチブースターの交換。

取り外したクラッチブースター



社外品のブースター…

個人的にはあまり印象の良くないメーカーですが、ここのお客様は部品支給なので選択の余地はありません…笑



ステーやブラケットを付け替えて


車両に取り付け…


後はエア抜き。



クラッチ調整を行い完成。



取り外した部品はどうするかお客様の自家整備の方に問い合わせると、捨ててもらって構わない…との事なので…

このブースターは時間がある時にオーバーホールしてウチの在庫にする事にします…笑


捨てればただのゴミですが、O/Hしてキレイにしておけば立派なリビルト品となります。


という事で修理も完了して納車です…



コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 最近の作業…3 | トップ | トレーラー…エア漏れ修理。 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (CHAU)
2017-02-08 14:27:59
おはようございます。
自分もFEで同様の修理見積り出して返答待ちです。
やはりブースター・マスター両方一緒に交換ですよね。

ダイナのレッカーの件・・・・・。
リベンジというか、
ワシを倒しても第二第三のワシが・・・というか、
ヤツはエンジン不調四天王の中でも最弱・・・というか、
何と言いますか、そのぉ~、またやってくるんです。
前回までのすのダイナのレッカーが結局使い物にならず、代わりのレッカーを手に入れた様なのです。
その代替(?)のレッカーが・・・・・・・・
JAFで使ってた平成21年式の走行距離36万キロの「トヨタのダイナ」で「エンジン故障」により使われなくなったヤツを譲り受けた(?)らしく、最後にトヨタで整備するも高額な修理になるとの事から、放置されてたようなのです。
クランキングするものの、そのエンジン故障の内容がわからず、現在付き合いのあるトヨタ経由でナニをしたのか確認した上で修理しますが、どうもターボからのオイル漏れがインテークでEGRからの煤と混ざってヘドロ状になりそれが原因でターボとインジェクター交換の見積りがトヨタから出ていたらしいのです。
それに依頼では言われませんでしたが、どうもオートマミッションも・・・・・。
ちゃんと確認してませんが、ミッションのリヤからサイドブレーキドラムにかけてオイル漏れらしきものを覗き込んだ時見えました
シャフト外さずリヤタイヤ転がして速度50キロくらいでそれなりの距離を牽引してきてる様ですので、もしかしたら焼き付きかけててその内ダメになるかも(--;

返信する
Re:Unknown (mikiaxis)
2017-02-09 08:51:45
CHAUさん おはようございます。


内部リークの場合は両方交換が安心確実ですね…

あのレッカーは四天王の一角だった訳ですね…笑
一難去ってまた一難…というのはウチでもあります…笑
21年式36万キロですか…

以前の所有者がキチンとメンテナンスしてたかどうか…が影響してくる走行距離ですからね…(^_^;)
レッカーになるとやはりターボも酷使されてるでしょうから…
ターボからのオイル漏れがブローバイならあまり状況はよろしくないですよね…
更にオートマまで…

先が思いやられますね…笑
返信する
Unknown (Unknown)
2017-03-02 16:34:04
メーカーのものです。
ブログ見させていただきました。
不具合の件申し訳ございません。

当社としても、現在このような事態を解決すべく全力で取り組んでいます。
ブーツの形状変更、材質の変更等改善をおこなって
いるので、今までのような不具合は発生しないと考えています。
返信する
Re:Unknown (mikiaxis)
2017-03-04 17:33:20
メーカーさん⁉︎

コングスバーグの⁇

私に謝罪は必要ないですよ。

ちなみに私が作業した車両で交換して1年未満でオイルが漏れる事例が何件か発生しております。
勿論、漏れない物もあります。

そんな理由から、ウチでは部品支給を除き使用を控えております。

仮にメーカーさんが原因を追求して改善してくれるのであれば大歓迎です。

お客様から部品支給で交換するケースは今後もあるので結果は自ずと出ると思います。

是非とも改善に期待しておりますm(_ _)m
返信する

コメントを投稿