2週間お休みが入った 45回目のレッスン。
昨日とは打って変わって とってもいいお天気でした。
レッスンの場所に到着し、トレーナーさんに「おはようございます!」と言うと
トレーナーさん、開口一番 言った言葉が 「すみません、今日は子連れ狼です」
去年 12月に生まれたお嬢ちゃん、ママが病院に行っている間 パパが見なければならないようで、
とっても可愛い見学者が参加のレッスンとなりました。

きのうは お友達と遊んで、パピーに会いに行ったメラニー。
とっても疲れたようで夕食後は爆睡でした。
そういう日の翌日は 大抵少しお疲れ気味なんで、なんとなくレッスンもやる気がなさそうな感じがしていました。
ちょっと暑い感じだから どうかなぁ~と思っていましたが 歩きはまぁまぁ。

トレーナーさんから 「呼び戻しの自信は?」と聞かれ「95%
」と言いきってしまったわたしでしたが、
なんとか恥をかかずにすみました。(笑)

でもその後がいけませんでした。
時々あるのですが、 「フセ!」と言われて 断固拒否することがあります。
最初は 素直にやってくれていたのですが、 ゆっくりしぶしぶやるものだから
トレーナーさんから ぐぐっとリードを下に下ろされて ちょっと強めの指示がでます。

可愛い見学者は寝てしまい、見ていなかったようですが(笑)
断固拒否するメラニーは お尻を下げず まるで猫です

それでも かなりの時間を費やしてとことんやらされたメラニー 根負けです。

こういう時に 頑固に拒否するタイプの
は、ここ一番ビシッと我慢、という時に
なかなか我慢ができないそうです。
「おかあさん、甘いです」と言われてしまいました。

まだまだ発展途上のおかあさんです。
話はかわって・・・
またまた嬉しいお便りをいただきました。
先日 メラニーと同じお里出身のむくちゃんを紹介しました。
以前 同時期にやはり同じお里からゴルの女の子を迎えるというメールを下さっていた方がいらしたのですが、
今日 お写真が送られてきました。
KELLYちゃんです。

桜の下で撮ったステキなお写真。
むくちゃんとKELLYちゃん。 同胎姉妹ってやっぱり特別ですよね。
ひょっとするとむくちゃんがKELLYちゃんで、KELLYちゃんがむくちゃんだったかもしれないわけで・・・
こんなかわいいパピー達の仲間でいられることに とっても嬉しくなったメラニーとわたしです。
KELLYちゃんのお顔はこちらで見れます。
「namiとkelly ときどきtiara」
心を入れ替えたおかあさんが 少しビシッとなるんだろうかと心配しているメラニーをよろしくお願いします
↓
にほんブログ村
昨日とは打って変わって とってもいいお天気でした。
レッスンの場所に到着し、トレーナーさんに「おはようございます!」と言うと
トレーナーさん、開口一番 言った言葉が 「すみません、今日は子連れ狼です」

去年 12月に生まれたお嬢ちゃん、ママが病院に行っている間 パパが見なければならないようで、
とっても可愛い見学者が参加のレッスンとなりました。

きのうは お友達と遊んで、パピーに会いに行ったメラニー。
とっても疲れたようで夕食後は爆睡でした。
そういう日の翌日は 大抵少しお疲れ気味なんで、なんとなくレッスンもやる気がなさそうな感じがしていました。
ちょっと暑い感じだから どうかなぁ~と思っていましたが 歩きはまぁまぁ。

トレーナーさんから 「呼び戻しの自信は?」と聞かれ「95%

なんとか恥をかかずにすみました。(笑)

でもその後がいけませんでした。
時々あるのですが、 「フセ!」と言われて 断固拒否することがあります。
最初は 素直にやってくれていたのですが、 ゆっくりしぶしぶやるものだから
トレーナーさんから ぐぐっとリードを下に下ろされて ちょっと強めの指示がでます。

可愛い見学者は寝てしまい、見ていなかったようですが(笑)
断固拒否するメラニーは お尻を下げず まるで猫です


それでも かなりの時間を費やしてとことんやらされたメラニー 根負けです。


こういう時に 頑固に拒否するタイプの

なかなか我慢ができないそうです。
「おかあさん、甘いです」と言われてしまいました。


まだまだ発展途上のおかあさんです。
話はかわって・・・

先日 メラニーと同じお里出身のむくちゃんを紹介しました。
以前 同時期にやはり同じお里からゴルの女の子を迎えるというメールを下さっていた方がいらしたのですが、
今日 お写真が送られてきました。
KELLYちゃんです。

桜の下で撮ったステキなお写真。
むくちゃんとKELLYちゃん。 同胎姉妹ってやっぱり特別ですよね。
ひょっとするとむくちゃんがKELLYちゃんで、KELLYちゃんがむくちゃんだったかもしれないわけで・・・
こんなかわいいパピー達の仲間でいられることに とっても嬉しくなったメラニーとわたしです。
KELLYちゃんのお顔はこちらで見れます。
「namiとkelly ときどきtiara」
心を入れ替えたおかあさんが 少しビシッとなるんだろうかと心配しているメラニーをよろしくお願いします
↓

トレーナーさん、途中であやしに行ったりしませんでしたか?
後ろめたいので言っときます。
昨日、例のレッスン日だったのですが、わたくし町内会の総会に班長として出席せねばならず、
月1のレッスンを3カ月さぼりました
我が家こそが心入れ替えねば・・・
春にはやっぱりパピー
いつもメラニーちゃんレッスンちゃんと出来てる様に見えますが
たまには少しだけ断固拒否
ケリーちゃんも可愛いですね
いいですね
むくちゃんケリーちゃん姉妹も、もうちょっと大きくなったら、
マッサージ好きになったりして
頑固だししつこいです…。
それにしてもあちこちパピーラッシュですねー!!
ついつい流されてしまいそうになります(笑)
生パピー見ちゃったし
KELLYちゃんもむくちゃんも、
パピーたちみんなみんなみ~んなしあわせに過ごして欲しいですね
さくらは頑固と言うより我がままです
頑固の方がまだましですよ
パピーちゃん可愛いですねー
ほしいですねーまた赤ちゃん
抱っこしたいなぁ
ケリーの写真掲載ありがとうございまいた。
多くの方に見ていただいて幸せです。
みなさま
ケリーです、よろしくお願いします。
13年ぶりに子育てをしています。
超やんちゃぶりに毎日振り回されてますが
楽しい毎日です。
むくちゃんのママさんに何度かコメントを残してますが、どうも反映されていないようです。
むくちゃんの超仔犬時代の写真もお渡ししたいので何とかご連絡お待ちしているのです・・・。
パピーの記事を読むと、我が家にやって来た日の感動を忘れちゃいけないと思います。
どうやら、トレーナーさん
最初おんぶを考えたようです。
面白さはおんぶの方がずっと上なので、それでも良かったのに・・・
ただ、フセがダメだったメラニーに教えるたび、
赤ちゃん、頭に血がのぼります
あら、レッスンの日だったの(笑)
前日 まぁ 欠席するつもりだったからでしょうけど、 ぜ~んぜん話題にでなかったものね
きなこ家は班長なのね!
うちは3月で班長終わりました。
ただ、その関係は 両親が担当していて
わたしはノータッチ。
絶対出たくないと思っている腹黒娘です。
本当に 本当にかわいいお嬢ちゃんでした。
写真に撮って 顔をば~んと出したいくらいです。
ベビーカーの中で もぞもぞ動いていたんですが、
そのうち寝てました(笑)
メラニー たま~にあるんです。
フセの断固拒否。
直前までは すんなりやっていたんですけど・・・
何をどう思ったんでしょうね、わかりません
むくちゃんもKELLYちゃんも 今が大変だけど
一番可愛いころですよね。
マッサージ好きであって欲しいと願っています。
けんちゃんも頑固なのね(笑)
そういうの聞くと嬉しくなります。
頑固者の親同志 頑張りましょう
本当に最近パピー話が多いです
みんな どの子もかわいくて わたし、困ります(笑)
それぞれのお家で 環境は違うけど
みんな元気に幸せに暮らして欲しいなぁ~って思います。
今、その当事者になれないのが 残念だぁ