お昼を食べたキャンディーさんから重い腰を上げて向かったのは 伊豆高原わんわんパラダイスです。
伊豆に行くと 大抵は海で遊ぶのですが、この日は少人数でまったりするのがテーマ。
そこで 近くのわんパラで遊ぶことにしました。
ただ 得意不得意があるので ランチーム・プールチームに分かれての遊びとなりました。
ランチームメンバーは のんちゃん・ライちゃん
プールチームは メルちゃん・りゅうくん・メラニーです。
寒いかなぁ~と思われたプールですが、うまい具合に日が出てくれて とても気持ち良く過ごせました。

もう いつものことながら メラニーは ひたすらジャンプを繰り返します。

何回ジャンプしたら 「もう いいよ、おかあさん」って思うのでしょうか?(笑)

時々 りゅうくんのダンベルまで 頼まれもしないのに 取ってきてあげます。

ダンベルを取りに行って持ってきてはジャンプするメラニーに比べて りゅうくんは ほとんど入りっぱなし。

そして メルちゃんは プールサイドで応援しっぱなし。(笑)

メルちゃんのアドバイスの甲斐もなく 飛び込む時に 口が開くりゅうくん。

何故でしょう
細かい指導のできるメルちゃんですが、 自分の泳ぎは披露することなく 見せてくれたのは もぐりだけ。

いつかは 華麗な泳ぎを見せてくださいね。
三者三様 それぞれにプールを楽しんだ後は

お宿に向かいます。
この日のお宿は いつ行っても居心地のいい はんなりさん。

メラニーをシャンプーして ちょっとひと休みの時間。

こういう時間が ほっとします。
そして 午後6時 KAOさんのお部屋に集合して お夕飯スタート。
水道の蛇口のような音を立てて注がれるワイン。

美味しくいただきながら、 もうすぐ年を取られるKAOさんを祝います。

みんな 昼間にしっかり遊んだせいか
ライちゃん

メルちゃん

りゅうくん

そして のんちゃん

みんな 静かにできました。
ただ このお嬢さんだけは 寝ていたかと思うと すくっと座り直したりして
鼻のてっぺんについたクリームと格闘していました。

翌日のことは つづきます。
ホールのケーキを見ると なんだか居ても立ってもいられなくなるメラニーをよろしくお願いします
↓
にほんブログ村
伊豆に行くと 大抵は海で遊ぶのですが、この日は少人数でまったりするのがテーマ。
そこで 近くのわんパラで遊ぶことにしました。
ただ 得意不得意があるので ランチーム・プールチームに分かれての遊びとなりました。

ランチームメンバーは のんちゃん・ライちゃん
プールチームは メルちゃん・りゅうくん・メラニーです。
寒いかなぁ~と思われたプールですが、うまい具合に日が出てくれて とても気持ち良く過ごせました。

もう いつものことながら メラニーは ひたすらジャンプを繰り返します。

何回ジャンプしたら 「もう いいよ、おかあさん」って思うのでしょうか?(笑)

時々 りゅうくんのダンベルまで 頼まれもしないのに 取ってきてあげます。


ダンベルを取りに行って持ってきてはジャンプするメラニーに比べて りゅうくんは ほとんど入りっぱなし。

そして メルちゃんは プールサイドで応援しっぱなし。(笑)

メルちゃんのアドバイスの甲斐もなく 飛び込む時に 口が開くりゅうくん。

何故でしょう

細かい指導のできるメルちゃんですが、 自分の泳ぎは披露することなく 見せてくれたのは もぐりだけ。

いつかは 華麗な泳ぎを見せてくださいね。
三者三様 それぞれにプールを楽しんだ後は

お宿に向かいます。
この日のお宿は いつ行っても居心地のいい はんなりさん。

メラニーをシャンプーして ちょっとひと休みの時間。

こういう時間が ほっとします。
そして 午後6時 KAOさんのお部屋に集合して お夕飯スタート。
水道の蛇口のような音を立てて注がれるワイン。

美味しくいただきながら、 もうすぐ年を取られるKAOさんを祝います。

みんな 昼間にしっかり遊んだせいか
ライちゃん

メルちゃん

りゅうくん

そして のんちゃん

みんな 静かにできました。
ただ このお嬢さんだけは 寝ていたかと思うと すくっと座り直したりして
鼻のてっぺんについたクリームと格闘していました。

翌日のことは つづきます。
ホールのケーキを見ると なんだか居ても立ってもいられなくなるメラニーをよろしくお願いします
↓

ニヤニヤしながら、見入ってました(笑)
メラちゃんの期待に答えたお泊りとでしたね
ジャンプに切れがあって,絶好調ですね!
それにしても、リュウ君のお口どうしてあくのかなぁ?
kaoさんのケーキ、吸い込まれませんでしたか?
毎度、お馴染みの仲良しさんでいいですねぇ~
ジャ~~ンプ&スプラ~~ッシュ!!
いつもながら カッコ良いですよねぇ。
今年は 生メラニー スプラッシュを
見る機会が有ることを期待して。
ゴールデンのワンチャン達を飼っている仲間の皆さんと旅行ができ、ワンチャン達もプールで思う存分泳いで、そしてワンチャン同伴で宿泊できるお宿があって!!羨ましいです~!!♪
ケビンの住んでる地方でも、そんな所があったなら、すごく楽しい思い出を作ってこれたのに、と思っちゃいます。
プールで泳いでるワンチャン達の中に、ケビンがいる所を想像してしまいました。
でも、ケビン泳げるのかな?一度も泳がせたことがないので・・・・。
ハッチさんのブログを読んでいて、美味し物を食べて、楽しい女子会を時折やって、休日は旅行に行って、何だかドラマを見ているようの思えてきます。(笑)素敵ですね。❤
いつ見てもメラニーちゃんのジャンプは、お見事な綺麗なジャンプで
ゆきに伝授してもらいたいです
メラニーちゃんにとってプールの次のイベントは、夜のKAOさんの
素晴らしいジャンプ!
やっぱり、ワンコはプールとか好きな子多いですよね
なのに綺羅は・・・・
完全な丘サーファーです・・・・
水が苦手でもないと思うんだけど、一度、湯船につけたら
ストレスでお腹が緩くなってしまった
だから、メラニーちゃんみたいにスプラッシュしたり出来る子羨ましい・・・・
こんな寒い時期なのにプールで遊べて
リュウはリュウなりにメルはメルなりに
とっても楽しそうでよかったでした
メラニーのジャンプはやっぱりすごいね
お口がキリッとカッコいいです(笑)
「水道の蛇口のような音を立てて注がれるワイン」に
1人で笑ってしまいました(爆)
お散歩中も思い出し笑いしてしまい
ワンコに話しかけてごまかしました
この季節 晴れていると海はめっちゃ綺麗だし
人もいないし、ちょっと迷ったのですが
今回はプールにしました。
大好きなジャンプはプールじゃないとできないしね。
メラニーとプールに行くと ちょっと忙しいんです。
投げてすぐカメラを構えて写真を撮るので
フレームからはみ出ていること多いです(笑)
ケーキが出て来てテーブルに置かれた直後から
ものすごくメラニー張り切っていました。
座らせても ものすごいきっぱりで、意気込みが感じられました(笑)
好きですよね~
飛び込むのが(笑)
本当に切りなく延々とやっています。
生スプラッシュですか?
どうせなら メラニーと一緒に飛び込んでみてください!
写真撮りますから
そうですね、
住んでいる環境とか地域とかで
だいぶワンコとの過ごし方が違うかもしれません。
こんな大きいプールってやっぱりあちこちあるわけじゃないし、
そういうところに行くチャンスがあるのは
ラッキーなことだと思います。
でもね、ママさんはわたしからみてすごく羨ましいんですよ
それは時間です。
ケビン君と過ごしている16年という時間。
今も宝物のような時間が積み重なっていっているのをみると 素敵だなって思うんです。
これは真似したくても真似できないもの・・・
わたしの平日の9~5時のPCと書類に向かい合っている しかめ面で丸いおばさんの顔を出さないから、
ドラマのように思うんだわ、きっと(笑)
メラニー先生、たぶんいくらでも伝授すると思います。
ゆきちゃんも昔に比べると ずいぶん泳ぐよね~
きっとジャンプは好みじゃないんだわね
ゆきんこさん、当たり!
お夕飯の時、もっと寝るかと思ったのに
案外起きていたメラニー。
このはんなりのお部屋では ホールケーキをゲットする場面が多いので
覚えているのかもしれません。
もっとほかの事 覚えようよ・・・