goo blog サービス終了のお知らせ 

美撮りに夢中!

自然と戯れることが大好きです。
美しいものを美しく撮りたい!!

春蝶“ウスバシロチョウ”探しの旅...【5/2(日)】

2010-05-03 05:32:42 | インポート

Akakokkoさんの案内で、ごまさんと私の3人で、“ウスバ

シロチョウ”探しの旅(!?)に行ってきました。

“快晴・無風・気温20℃超え”...絶好の“蝶日和”!!

否応なしに、胸が高鳴る...

_mg_7566

EOS7D + EF100-400mm  F4.5-5.6L  IS  USM

“サカハチチョウ(春型)”。

まず、私たちを出迎えてくれた。

_mg_7574

EOS7D + EF100-400mm  F4.5-5.6L  IS  USM

“サカハチチョウ(春型)”。

裏翅も美しい。夏型は、また違う美しさがある。

_mg_7583

EOS7D + EF100-400mm  F4.5-5.6L  IS  USM

“ミヤマセセリ”。こちらも春蝶。

春、この時期にしか出会えない...

“ウスバシロチョウ”の幼虫の食草である

“ムラサキケマン”で吸蜜中。

_mg_7626

EOS7D + EF100-400mm  F4.5-5.6L  IS  USM

“ウスバシロチョウ”。(初見・初撮り)

天気が良すぎて、中々止まってくれなかったが、

ちょっと風が強くなった瞬間、下草に舞い降りて

くれた。

_mg_7629

EOS7D + EF100-400mm  F4.5-5.6L  IS  USM

飛び去ってしまったかと思ったが、近くの花に

止まってくれた“ウスバシロチョウ”。

“至福の時”をゲットできた。感激・感動!!

_mg_7647

EOS7D + EF100-400mm  F4.5-5.6L  IS  USM

“アゲハ”。

何度も何度も吸蜜。大サービスしてくれた。

超新鮮個体に感謝...ありがとう。

“ウスバシロチョウ”は、幼虫の食草が限ら

れているため、発生場所が決まっている。

出会えてよかった...

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新しい出会いを求めて...... | トップ | “ウスバシロチョウ”を求めてv... »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
今日の成果はどうだったのでしょうか? (Akakokko)
2010-05-03 23:26:29
今日の成果はどうだったのでしょうか?
短時間だと辛いかな?
でもmidoriさんのことだからしっかり引き込んでますよね。^^)
返信する
春らしい蝶が並びましたね。 (ごま)
2010-05-03 23:33:28
春らしい蝶が並びましたね。
ウスバシロ、確り撮ってますね。しかも、2ショットも!
私は草被りの1枚だけです(^^;)
リベンジしなくちゃ。

今日の成果は?
アップ待ってます。
返信する
ウスバシロチョウには白いのと黒いのが居ますね (Shin)
2010-05-04 06:22:46
ウスバシロチョウには白いのと黒いのが居ますね
ぜひ両方撮ってください
返信する
Akakokkoさんへ (midori)
2010-05-04 08:03:30
Akakokkoさんへ
コメントありがとうございます。
結構ラッキー続きでした。
2日は大変楽しかったので、またご一緒させて
ください。よろしくお願いします。
返信する
ごまさんへ (midori)
2010-05-04 08:14:03
ごまさんへ
コメントありがとうございます。
2日はお疲れ様でした。運転ありがとうございます。
大変楽しゅうございました。今回はラッキー続きで、
また楽しめました。GWに、まだ遠征できますね。
私は、5日から仕事なので、ブログアップ楽しみにしています。
返信する
Shinさんへ (midori)
2010-05-04 08:16:41
Shinさんへ
コメントありがとうございます。
気にはなっています。今年の春は天候不順だったので、まだまだこれからのようですね。Shinさんも、裏高尾へ行かれるんですよね...?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

インポート」カテゴリの最新記事