美撮りに夢中!

自然と戯れることが大好きです。
美しいものを美しく撮りたい!!

横浜M公園にて...平地性美蝶三昧【2012.9.26(水)】

2012-09-29 00:58:58 | アオスジアゲハ

4ヶ月ぶりに、市内のM公園を訪ねてみた。

...ここ数日で一気に秋めいてきたな~!風が、最高に気持ちいい...

マクロレンズとコンデジを持って、公園の新鮮個体に接近...(*^_^*)!

_mg_6091

“ヤマトシジミ”。

キバナコスモスで吸蜜中。

_mg_6098

“ヤマトシジミ(♂)”開翅。

_mg_6107

“ベニシジミ”。

Rimg0791

“案山子”①。

_mg_6115_2

“キタテハ(秋型)”。

_mg_6161_2

“ツバメシジミ”。

_mg_6156

“ツバメシジミ”(全開翅)”。 

Rimg0792

“案山子”②。

_mg_6167

“キタキチョウ”。

_mg_6185

中々止まってくれなかったが、休息中を見つけた...“キタキチョウ”。

_mg_6180

“ウラギンシジミ(♂)”。

_mg_6195_2

“モンシロチョウ”。

_mg_6201

“イチモンジセセリ”...キバナコスモスで吸蜜中。

...新鮮な個体をたくさん見ることができ、楽しい1日になった...(*^_^*)!

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“コンデジぶらり”③...【2012.9.28(木)】

2012-09-27 23:33:30 | インポート

今晩9時半過ぎ、会社から帰宅するや否や、女房が務め先の隣の家の玄関先に、

夜一定時間しか咲かない花【月下美人】が咲き始めたらしい、との話をしてきた(*^_^*)。

こりゃ~行くしかないと判断...着替えもせず、そそくさと現地に向かった。

もちろん女房と一緒...約10分で現地着!

...暗かったがすぐに目に入った(*^_^*)...草丈2mくらいあろうか!?

【撮影:リコーCX6】

Rimg0806

“月下美人”。

名前の通り、美しかった...

Rimg0805

マクロモードで...

こちらのご主人曰く、夜8時~10時くらいまで花を咲かせているとのこと。

一晩しか咲かない不思議な美花...

Rimg0808

ちょっと遠目から広角で...

普通の県道沿いに咲いているが、昼間気がつく方はほとんどいないのでは...!?

なぜなら、昼間はこの可憐な姿にお目にかかれないのだから...(*_*;!!

◎月下美人

科・属名:サボテン科クジャクサボテン属

原産地:メキシコ

花期:6月~10月、夜開性

草丈:50cm~200cm

花径:約20cm~25cm

花言葉:はかない美・はかない恋・繊細など

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“コンデジぶらり”②...【2012.9.22(土)】

2012-09-23 00:58:37 | インポート

昨日は“秋分の日”...やっと、朝晩秋めいてきた。

お彼岸の入りということもあり、義父のお墓参りに、女房と神奈川県南西部へ

行ってきた...

Rimg0777

“コスモス(秋桜)”満開...道中で見つけた(*^_^*)!

Rimg0781

蝶を探したが、見当たらず...“天高く馬肥ゆる秋”ですね。

Rimg0785

お寺で見つけた“ハイビスカス”。

え、ぇ、ぇ...赤・黄・橙色の3色??

あ~、株が違うのか...納得(*^_^*)!!

Rimg0787

墓地の駐車場に“ソテツ”が2本...ついつい探してしまった(^_^;)!?

...そろそろかな~...(*^_^*)!!

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年出会った蝶たち...“ウラゴマダラシジミ”

2012-09-22 12:32:24 | アオスジアゲハ

こちらも平地性ゼフィルスの一種...

尾状突起がない唯一のゼフ...ただ表翅の美しさは他種に負けない!

横浜市内では、5月下旬から見られるように...

_mg_3813

“ウラゴマダラシジミ”...山梨県産。

栗の花で吸蜜中。

_mg_3820

目の前に飛んできてくれた。

かなりきれいな個体に感激した...(*^_^*)!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年出会った蝶たち...“ウラナミアカシジミ”

2012-09-22 12:18:35 | アオスジアゲハ

こちらも平地性ゼフィルスの一種。

横浜市内の公園では、5月終わり頃から見られるようになります。

Img_8968

“ウラナミアカシジミ”。

...山梨県産。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする