goo blog サービス終了のお知らせ 

美撮りに夢中!

自然と戯れることが大好きです。
美しいものを美しく撮りたい!!

横浜“舞岡公園”「蝶の写真展」のお知らせ

2013-06-04 23:11:43 | インポート

市内の舞岡公園で出会った、蝶大好きな仲間たちの写真展を開催致します。

現在、平地性ゼフィルス6種類が見られる時期になっています。

①アカシジミ②ウラナミアカシジミ③ミズイロオナガシジミ④ウラゴマダラシジミ

⑤ミドリシジミ⑥オオミドリシジミ(6/1時点で、私は未確認です。)

美蝶撮影のついでに立ち寄って頂ければ幸いです。

詳細は以下の通りです。

Photo

--------------------------------------

以下は、6/1(土)、出会うことができた“ゼフィルス”たち...です。

_mg_3670

①アカシジミ

_mg_3645

②ウラナミアカシジミ

Img_3498

③ミズイロオナガジジミ

Img_3441

④ウラゴマダラシジミ

_mg_3687

⑤ミドリシジミ

 ...遠目ですが、この“エメラルドグリーン”に出会ってほしい...です。

 

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« “ミドリシジミ”満喫...【2... | トップ | “90分間のミドリ祭り!”.... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もう一度舞岡に訪れたかったのですが・・・・・ (Shin)
2013-06-06 05:36:15
もう一度舞岡に訪れたかったのですが・・・・・
七夕ではないけれど舞岡は結果的に年一度しか行けてません
ミドリの開翅が見られれば満足してしまうからです
返信する
各種のゼフが一同に会し良いところですね。 (konty33)
2013-06-06 22:52:49
各種のゼフが一同に会し良いところですね。
kontyは、今年も平地性ゼフを撮影するタイミングを失ってしまいそうです。
新鮮なエメラルドグリーンは本当に魅力的です。
返信する
Shinさんへ (midori)
2013-06-09 20:17:58
Shinさんへ
コメントありがとうございます。
ミドリの開翅が見られれば、充分ですかね~(*^_^*)。
他ゼフは、結構いろいろなところで見られますものね。
毎年恒例の舞岡ゼフ祭りも、そろそろ終盤です。
ちょっと寂しい気持ちになります(^_^;)。
返信する
Konty33さんへ (midori)
2013-06-09 20:25:51
Konty33さんへ
コメントありがとうございます。
この時期は、いろいろ珍蝶が現れる時期だから、平地性ゼフのタイミングを
失ってしまうのよくわかります。
私も、以前のようには撮影いく機会が少なくなりました(^_^;)。
でも、今年は、またミドリ撮に行ってしまいました(*^_^*)。
返信する

コメントを投稿

インポート」カテゴリの最新記事