goo blog サービス終了のお知らせ 

美撮りに夢中!

自然と戯れることが大好きです。
美しいものを美しく撮りたい!!

絶滅危惧!?...寝台特急“北斗星”

2015-02-27 02:10:29 | 旅行

来月13日(2015年3月13日)をもって定期運行が終了する寝台特急“北斗星”(上野⇔札幌)。

以前、栃木県まで撮影に出向いたが、日の出時間も早くなってきたので、地元でも撮影できるのでは?...と思い、

撮影ポイントを探していた。

上り寝台特急“北斗星”。【撮影:EOS7D + SIGMA17-50mm F2.8 EX DC OS HSM】

福島県の“安達太良山”を横目に疾走中。(気温-4℃)

                 別のカメラでは、ちょっと寄ってみた。【EOS7D MK2 + EF24-105mm F4L IS USM】

                 シャッター速度が遅いので、ちょっと動きが出てくれたかな(*_*;。。。

 

更に別の日に、撮影場所を替えて...

ほぼ正面から。【撮影:EOS7D MK2 + EF24-105mm F4L IS USM】

                  曇天で日差しが足りない。。。【EOS7D MK2 + SIGMA17-50mm F2.8 EX DC OS HSM】

 

小さい頃からブルートレインが好きで...“あさかぜ”・“富士”・“はやぶさ”・“さくら”・“みずほ”・“ゆうづる”・“あけぼの”...

好きだった~~(*^_^*)。。。

松本清張の“点と線”でトラベルミステリーにはまり、学生時代は西村京太郎を爆読していた。

この“北斗星”でも事件があったなー!!(亀井刑事は、やはり“愛川欽也さんがいい...かな!?)

3月14日のダイヤ改正以降、寝台特急“北斗星”は、当面臨時列車扱いに。

2日に一回は運行されるようだが...10月以降の運行は未定だ。

また、機会があったら、行ってみよう...っと!!

 

...最近こちらでも、朝晩氷点下になることが少なくなってきた。

“三寒四温”...春が近づいてきたのかな!?

先週末、我が故郷“横浜”では、新生蝶を観察でき、春の訪れを実感した(*^_^*)。

“モンキチョウ(♂)”。【撮影:EOS7D MK2 + EF100mm F2.8L マクロ IS USM】

風が強くて、強くて...やっと舞い降りてくれた一頭。

この日、確認できた“モンキチョウ”は、オスが3~4頭ほど。

蝶シーズンの開幕に、幸せを感じた(*^_^*)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                                       

 

 

                   

                  

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする