先週梅雨明けした関東地方。
いきなり局地的な大雨が続いているが、この時期だけ発生する樹上性美蝶軍団の“ゼフィル
ス”たち...大丈夫だろうか?...この一週間、いろいろな場所で観察してみました。
“ミドリシジミ(♂)”。
羽化仕立ての個体...飛び立ったと思ったら、モミジの葉裏で休息モードに!
“オオミドリシジミ(♂)”。(100mmマクロレンズで撮影)
かなりトリミング(*_*;!
遅ればせながら...“アカシジミ”。
“ウラナミアカシジミ”&“ミズイロオナガシジミ”。(ニアミス!?)
“ウラゴマダラシジミ”。
“ミズイロオナガシジミ”。(雨中撮影)
“ミドリシジミ(♂)”(雨中開翅)
...この子との出会いがなければ...この世界に、こんなにはまることはなかったはず!!
“フジミドリシジミ(♂)”。(トリミングあり)
2年ぶりのご対面に歓喜(*^_^*)!!
“フジミドリシジミ(♀)”。(トリミングあり)
“フジミドリシジミ(♂)”(ノートリミング)
帰り際に目の前に...感激!!
...これから、8種目以降との出会いが楽しみだ(*^_^*)。。。