みどりの森のハーモニー♪

梅雨とのつきあい🌂
夏より暑い日もあり🌞
そんな6月ですが、元気に過ごせますように🌼☔🐌🐸

いよいよ衣替え

2008-05-31 23:20:18 | 暮らしのあれこれ

制服を着ていた中学・高校の頃は

6月1日から衣替えで、急に半袖・夏スカートになりました。

本当に融通のきかない時代でしたから

5月に暑くても長袖、6月に寒くても半袖。

寒い時にはカーディガンを羽織りましたが

いまでは長袖でも大丈夫になったらしい。

(もちろん、5月でも半袖OK)

体調管理が一番大切ですよね。

 

 ペットボトルのお茶のCMをよく見ます。

宮沢りえさんが衣替えをしながら「夏も近付く~」と歌います。

着物をたたむ仕草が優雅で良いなと見とれてしまいます。

 静かにゆっくりと。

この間合いが、本来の「時」の流れでしょうね。

 

 

今の私の衣替えは、

ばさっ! どさっ!! どすん。

そんな大雑把な感じ。

 

CMの世界のように、物静かに優雅に~

そんな時間を一日のうちに、10分でも20分でも

もてたらいいなぁ、と思いました。

 

それにしても、眠いです~。

今日は夕方から夜8時まで寝てしまいました

急激な気圧の変化は、眠気を誘います・・・

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかげさまで!

2008-05-31 01:14:25 | 暮らしのあれこれ
なんだかんだとご心配をおかけした鉄じいも
いよいよ元気を回復し、普通の生活に戻る事になりました。

お休みしていましたが、以前どおりヘルパーさんが週二回。
訪問してくださり、夕食を2日分作ってくれるのです。
その間の日にちは、みどりが作りに行ったり、冷凍を食べたり。

ちょくちょく実家へ通うことにします。

これまであんまり実家に通わず、母の施設で鉄じいと待ち合わせということが
多かったので、今回の事件を(?)機会に、実家へ寄れという天の声なのかな?
(地の声か!)

地元のお医者さんが一番なんでも相談できると言ってます。
「かかりつけ医」というのでしょうか。
歩いていけるところにあるのはありがたいです。
最近は医者不足、病院不足と聞いていますから、鉄じいは
幸せ者だと思います。
本人もそう思っているようです。(←あくまで推測)

今年はどこにも行かない、といっていたのに、クマのプーが夏に帰るよ
と言ったら、「じゃあ一緒に旅行に行こうかな」だって!
あきれちゃいます。

鉄じいが使っていたくまのプーの部屋はすっかりタバコ臭くなっていますので
これから毎日窓を開けて換気。拭き掃除して取りましょう。

鉄じいの世話と言うほどの世話をしなかったのですが
でも、楽しい日々でした。

「篤姫」の父が本家に養女に行く於一(おかつ)に、
『なんというか、愉快であった』、と言って分かれる場面がありましたが
そのとおり、愉快な気持ちでありました。

月が替わると、新しい気持ちにもなります。
6月は思い入れのある月ですので、私も心をひきしめて
でも楽しみながら過ごしたいと思います。


本当に、見も知らぬ鉄じいにいろいろお心を寄せてくださってありがとうございました。
さきに親御さんをみおくられた方の分も、長寿をいただいています。
鉄じいの与えられた寿命をまっとうできるよう、助けて行きたいと思っています。

そうして、たくさんの方の助けを得ている母の分も、どなたかのお役にたてているのであったらうれしいなぁ、そうありたいなぁと、ささやかに願っています。
こんなちっぽけなみどりに、支えをいつもありがとう!

とっても元気付けられています~~~

愚痴らず泣かずでいけるといいなと、6月の目標を立てました。 

さようなら5月。 ありがとう5月。新緑の美しい5月よ、また来年!

   もちろん、私たちの暮らしは続きます~梅雨を乗り切りましょうね
                  
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月の良い事

2008-05-31 00:34:39 | 小さなつぶやき
5月の良いこと  お手紙うれしかった。ありがとう。
           団子が美味しかった(再び)
           きれいな人に会った
           五月の風が気持ち良い
           チョコを買った
           水周りの掃除を頑張れている
           「体重が、○○キロ台になった♪」日もあった。(また太った・・・)
           「おせん」ちゃん、かわいい
           ミニオフ会開催
            お花がきれいに咲いてきた
           うぐいすの鳴き声(練習中)頑張ってる
            花の種をもらった
           考えていたことのヒントに出会った
            カエルのピクルスの壁紙にした
           美味しいマロンクリームを食べた
           おすし屋さんに行った

相変わらず、食べ物の事が多いかもしれないです。
      6月はいい事がもっともっと増えますように
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

棚ボタです

2008-05-31 00:29:39 | 暮らしのあれこれ
30日は雨で、しかも肩こり頭痛で
嫌な一日でしたが、夜になって急展開。

みどり夫が20年ぶりに会う友人と駅でうまくめぐり合えず、
予約していたお店に代理で行って来たのです。

相手がおしえた携帯番号は間違っていたし
こちらが教えたメモを忘れて出たらしい。
10年前に東京に来たときも、会えずに電話だけ。
その後またすれちがい。。。
何でしたっけ、まち子と春樹、「君の名は」みたいですね。

もう疲れてホテルに戻ったそうで、明日は朝早くから用事があるので
今日は会わずに電話だけ。お店でいろいろ電話で話していました。

それでも7月にまた会えそうなので良かった!
そして、私は棚ボタで 初めての「おすし屋さんのカウンター」
回転寿司ではないですよー。
緊張です。苦手です。
でもお寿司ではなくて、酒の肴の方が多かったので安心して
いただきました。

さきほどまで生きていたという、タコ・ホタテなどをいただき、
珍しい貝や魚。 
板さんから取れた場所の説明を聞きながら、はい、はいと
初めてのものをたくさん食べて、おまけに梅酒も飲んで
良い気持ちで帰ってきました。

こんなピンチヒッターは嬉しいけど、やはり緊張します~。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いやーねー

2008-05-30 20:03:59 | 携帯から投稿
今気が付きました。

両肩にさろんぱすが・・・

見えないよね。
ドアの横の手すりに限りなく密着中~。

混んでる!上り線なのに。(`ヘ´)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代打

2008-05-30 19:58:39 | 携帯から投稿
只今都心に向かい中。

お店を予約したのに相手と行き会えない~というSOSを受けて、代打で登場、背番号81

はい~。代わりに行くよと二つ返事で飛び出して来ましたが。

雑な化粧に瞬時に決めたコーディネート(>_<)
お洒落でもないし、久々のスカートが寒いし。

ああ。肩がこりそう。でも食べるo(^-^)o
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「お前さんチェック」しました

2008-05-30 10:12:44 | 携帯から投稿

GOOの編集画面に、いろいろなランキングが出ています。

「お前さんをチェックします」というのが昨日の1位。

そこでチェックしてみました。質問に答えると自分のあこがれの人を教えてくれます。

チェックの結果 1位:こくぶん君 2位:洋ちゃん 3位:きんきの剛君

が私のあこがれ男性ベストスリーですって。

おお! モリーではなく、潜在意識では洋ちゃんが好きだったのか!?

 

みなさん感じが似ています。頼る人より、守ってあげたい人が好きなタイプなのね。

肩の凝っている時はこんなサイトで、自分をストレッチ!

週末にでもどうぞ。

ではまたおやつの時間頃に♪

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再燃!

2008-05-30 00:27:57 | 暮らしのあれこれ

第2回目だけ見た韓流ドラマ

「コーヒープリンス1号店」。昨日は最終回でした。

なんとなく全体のあらすじを知っていたのですが

最終回はどうなるのかしら???

 

そこで、あとから見ました。

あららー。もっと録画しておけば良かった

この素敵な人たち!

こちら コン・ユ君

何?何でこんなに素敵なの!!

そう言いたくなる演技でした。

お相手役の女の子はユン・ウネちゃん。

ちょこっと見たことのある「宮」でも面白い子だったわー。

 

 

またまた韓流ドラマ熱が沸いてきました♪

DVDが出たら借りてこよう。わくわく。

 

そうして、この夢のような喫茶店「コーヒープリンス」を見ていると

(服装もかっこいいのです~)

「Cafe吉祥寺で」というドラマCDがあるのですが♪

この漫画がとても可愛い(?)男の子ばかりの喫茶店の話。

それを思い出しました。

ちょっとマニアックな世界ですが。

不快感を抱かず、興味のある方だけどうぞ。こちら

声優の森久保祥太郎さんが出ていたのです

 

 

いやー。世の中かっこ良い人や

胸キュんのものがいっぱいあるわ。

そんなみどりの”わくわく心”が再燃中 ←炎

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごみぜろ

2008-05-30 00:01:19 | 暮らしのあれこれ
ゴミゼロの日 5月30日

4月からゴミの分別が変わりました。
収集内容も、曜日も一部かわりましたので
頭が混乱しています。

ずっと金曜日には「燃えないゴミ」を出していましたが
今は、「リサイクルプラスチック」を出す日。

出す時も、市の指定の袋を買うのです。

これまで「燃えないゴミ」だったものを「燃えるゴミ」に入れる・・・
これはとても心がざわつきます。
逆だったらいいのです。
細かく分けるとか。
そうじゃなくてまとめて一つに、、、ちょっと抵抗感。

これまで燃えると燃えないに分けていたものを
一緒に燃えるに。。。燃えるのかな?

でも、うちの市の燃えないゴミは他町の最終処分場へ持っていくので
なるべく減らしたいと言う気持ちはわかるし。

4月から有料の袋になったおかげで全体的にゴミの量も減りました。
これはとっても良いこと。
ちょっと意識すれば、できる!

たとえゴミ袋代をけちるというきっかけでも、
ゴミが減るのは大賛成♪

いろいろ考えて「物」に別の命をあげましょう。???
そういう私は、未だに『ゴミの分別一覧表』と首っ引きです。




頭痛が治らず、頭がぼうーーとしています。
それなのに、好きでない「サマータイム」の話があったりして
余計に頭痛。。。(一時間も早起きしたくない~だけです)
読みにくくてごちゃごちゃしててごめんなさいね。

コメントのお返事遅くなってすみません。
お返事書きましたので、お時間があるときにでも
チェックしてくださいませ~。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事終了

2008-05-29 18:00:06 | 暮らしのあれこれ
会議も無事終了しました♪

ふうーー。肩がバリバリに凝っています。

言葉が飛び交う中に、いかに隙間を見つけて発言するか。。。

頑張りましたので、ちょっとぐったり~。



チーズケーキは、これだけ残りましたので
みどり夫用に持って帰りました。

ヨーグルトの味がする、さっぱり味。

ひさびさに「お菓子作り心」も湧きあがってきました。

こんどは違うものも作ってみようかなー。
    太るかなぁ


頭痛薬が効いてきたら、お返事書きますね。
少々遅れてしまうかも。 

  ごめんなさい~
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする