もうずっと自分の車を運転してなかった。
最後に給油をしたのはいつだったっけ?
最後に洗車をしたのはいつだったっけ?
今朝はちょっと肌寒い秋晴れの晴天だったので、
少し遠くにあるスーパーへ食料品の買い出しを兼ねて車を飛ばしてきた。

日曜の朝は車を走らせ易い。
ハイウェイもスカスカ。
こんな時に限ってネズミ捕りやってるので要注意。
土曜日は同じ時間でも車の量が半端ないけど、日曜の朝はみんなまだ眠っているらしい。
お昼はハニバニランチで、今日はメキシカン。

Tuekey Enchiladas
昨日巨大カロリー摂取をしたので、今日はターキーを使ってカロリー控えめに(800カロリーほど)。
メキシカンて、風味がとってもいいよね。
こんな天国みたいな良い香りが嗅げなくなるなんて、コロナに感染したら本当に嫌だ!!!
と、言うのもね、いたの。
私の知ってる人でコロナに感染した人。
まず一人目は、ハニバニの同僚の奥さん。
どこで感染したのかは分かっておらず。
ハニバニの同僚は検査の結果陰性だったんだって。
で、その奥さん、発熱や咳や呼吸困難は全くなかったけど、味覚嗅覚がなくなったんだって。
これ私が一番恐れてる症状。
で、コロナって本当にひでーなって思うのが、
奥さんは今はもうコロナが抜けて陰性なのに、
肝心の味覚嗅覚がまだ戻ってきてないんだとか。
食べても楽しくないから、食欲も減退してしまって、ずいぶん痩せてしまったらしいよ。
これ聞いて、昨日みたいに巨大カロリー摂取でまあ大変!でも許す!土曜日だもの!って騒いでるうちは
幸せなことなんだなって思えてくる。
二人目は、ハニバニのステップマザーの旦那さん。
彼らは二人ともシニア世代。
住んでいるところが、いわゆるRed Stateで、トランプ支持者が超多い州。
だからマスクしない人がたくさんいるわけで。
このお二方も例にもれずマスクはおろか、コロナに対しても楽観視していたの。
一ヶ月前に届いたメールの中身も、「症状がそんなに悪化しないのなら大丈夫よ!」って言っていたのに、
その一か月後、二人ともが感染してしまい、ステップマザーは発熱とインフルエンザに似た症状で済んだけど
旦那さんは只今入院中で、酸素補給が必要な感じ。
ステップマザー曰く、「マスクって大切だったのね。」
何をいまさら
同じアメリカ合衆国でも赤と青の州で、
こんなにも考え方が違うのです。
日本の東日本と西日本の違いどころの話じゃないですよ。
今またアメリカでの感染者が急上昇を続けていて、
引き続き、緊張感を持って生活しようと誓いました。
.
最後に給油をしたのはいつだったっけ?
最後に洗車をしたのはいつだったっけ?
今朝はちょっと肌寒い秋晴れの晴天だったので、
少し遠くにあるスーパーへ食料品の買い出しを兼ねて車を飛ばしてきた。

日曜の朝は車を走らせ易い。
ハイウェイもスカスカ。
こんな時に限ってネズミ捕りやってるので要注意。
土曜日は同じ時間でも車の量が半端ないけど、日曜の朝はみんなまだ眠っているらしい。
お昼はハニバニランチで、今日はメキシカン。

Tuekey Enchiladas
昨日巨大カロリー摂取をしたので、今日はターキーを使ってカロリー控えめに(800カロリーほど)。
メキシカンて、風味がとってもいいよね。
こんな天国みたいな良い香りが嗅げなくなるなんて、コロナに感染したら本当に嫌だ!!!
と、言うのもね、いたの。
私の知ってる人でコロナに感染した人。
まず一人目は、ハニバニの同僚の奥さん。
どこで感染したのかは分かっておらず。
ハニバニの同僚は検査の結果陰性だったんだって。
で、その奥さん、発熱や咳や呼吸困難は全くなかったけど、味覚嗅覚がなくなったんだって。
これ私が一番恐れてる症状。
で、コロナって本当にひでーなって思うのが、
奥さんは今はもうコロナが抜けて陰性なのに、
肝心の味覚嗅覚がまだ戻ってきてないんだとか。
食べても楽しくないから、食欲も減退してしまって、ずいぶん痩せてしまったらしいよ。
これ聞いて、昨日みたいに巨大カロリー摂取でまあ大変!でも許す!土曜日だもの!って騒いでるうちは
幸せなことなんだなって思えてくる。
二人目は、ハニバニのステップマザーの旦那さん。
彼らは二人ともシニア世代。
住んでいるところが、いわゆるRed Stateで、トランプ支持者が超多い州。
だからマスクしない人がたくさんいるわけで。
このお二方も例にもれずマスクはおろか、コロナに対しても楽観視していたの。
一ヶ月前に届いたメールの中身も、「症状がそんなに悪化しないのなら大丈夫よ!」って言っていたのに、
その一か月後、二人ともが感染してしまい、ステップマザーは発熱とインフルエンザに似た症状で済んだけど
旦那さんは只今入院中で、酸素補給が必要な感じ。
ステップマザー曰く、「マスクって大切だったのね。」
何をいまさら
同じアメリカ合衆国でも赤と青の州で、
こんなにも考え方が違うのです。
日本の東日本と西日本の違いどころの話じゃないですよ。
今またアメリカでの感染者が急上昇を続けていて、
引き続き、緊張感を持って生活しようと誓いました。
.
身近でそういう話を聞くと気持ちが引き締まるね (マスクや消毒は重要だよね)
味覚や臭覚異常の後遺症って聞くね。体が元気でもこれは生き地獄よ〜。
私20代の頃にね、
大風邪ひいて数日間 味覚と嗅覚がなくなったんやけどマジで砂?って感じ
何とも言えない違和感。すごく気持ち悪かったよ(今思えば良い経験したのかもね)
だから味覚と嗅覚異常の精神的なストレスって半端ないと思う。
今後 こういう後遺症の研究も進んでいくと良いんだけど。奥様も治る事を祈ってます。
コロナ言いだしてまだ一年も経ってないやん?色々濃すぎて凄く長い感じがしない?
みんな疲労こんぱいやろうね。
あと、でんちゃん私も大好きやったから凄く悲しかった(泣) 激おこも好きやったなぁ。
短い生涯やったけどでんちゃんの魂は注いでもらった愛と幸せで輝いてると思うんだなぁ。
先輩猫のリンちゃん(爪切り動画とか)の登場の仕方知ってる?ww
ばんざいで小刻みに震えながら登場するやつ。あれ可愛すぎて大好きやねんww
それから時間差のコメントとそのお返事。多忙な中でのご丁寧なお返事 本当にありがとうね❤︎
新たな週が始まるよ♪ケイエスさんにとって充実した素敵な1週間になりますよう願いますね❤︎
やっぱりね、日本に比べてアメリカで感染した人が重篤になる確率が高いんですよ。
だから怖い!!謎だらけのコロナじゃんね。
だから甘く見たくないなあ。しかも知らず知らずに感染していたとして、他の人(抵抗力が弱い人)に感染させたくないし。今はとにかく、アメリカ人よ、みんなマスクしてくれー!って心境。
大風邪引いて味覚嗅覚なくなったの?!大変!!
めっちゃ焦ったでしょう?
砂を噛んでる感じって、想像するだに背中がゾヨゾヨしてくる。嫌だーーーー(泣)
でも戻ってきて良かったよね本当に!
あの奥様が心配です。きっと辛いだろうなー。
食べ物を楽しめないなんて。
でね、Chieさんもデンちゃんのこと知ってたね!
嬉しい!!!でも残念で残念で。
激おこだったのが、やっぱり愛情で変わるものなんだってタイピーさんが教えてくれた。
あの人、スゴイ。
プリリンでしょ:)大人気だよね。
リンちゃんがイヌ化してて、「待て」と「よし」を理解してるの本当にスゴイと思う。
デンちゃんがいたときは3匹そろって「デブリン」だーって言ってたのにね。ブリリンに戻っちゃった。動画は全部見てるよー。
魚釣りから何から、全部癒されるから。
そっちも本格的に冷えてきたでしょう?
京都は寒暖の差が激しいもんね。気を付けてね。
暖かい物をたくさん食べてー💗
Chieさんも良い一日をね!