うちの近所には貯水池があり、
毎年冬になるとたくさんの渡り鳥がやって来て
春になる前にまた北へ戻っていきます。
何匹かはそこへ居座って子作りをして子育てします。
毎年春になると必ずと言っていいぐらい
渡り鳥のペアがちっちゃいのを連れて
その貯水池のほとりでのんびりしてます。
名前が知りたくて調べてみると、カナダグースというそうです。

From:Google
(私カナダグースのアウター持ってる。。。なんかゴメン)
こないだからそのちっちゃいのが母鳥の後をずっと歩いていて、今日もウォーキング途中に見かけると、
今日は水の中に入って遊べるようになったのか、浅瀬で体を浸しておりました。
いつも感心するのは、そのカルガモの赤ちゃんの周りには必ず母鳥と父鳥がきっちりガードしていて
常に危険要因にアンテナを張り巡らしていること。
この鳥、確かに攻撃的ですー。
そんなパパママが神経を尖らしてる足元で、呑気に遊ぶちっちゃいカルガモがとても可愛いです。
私たちもこれ以上は近づいてはいけない距離を把握しているので、遠くから眺めて萌えます。

母鳥の足元に4匹いるのわかります?
小さい、ふわっふわのベイビーちゃん:)
自分ちにも可愛いチャーリーがおりますが、
それを忘れるぐらいの可愛らしさ。
許せ、チャーリー。
元々何匹孵化したのか分からないけど、
今いるメンバーが無事に育ちますように。
で、またここに戻ってきて家族増やして欲しいな。
********************
今日のハニバニランチはビーフシチュー。

Spring Pot Roast
春の野菜がたくさん入っていました。
アスパラガスも入ってました💗
今日はちょっと寒かったのでシチュー日和。
チャーリーも手足引っ込めて春眠してました。

とにかく眠いそうです
.
毎年冬になるとたくさんの渡り鳥がやって来て
春になる前にまた北へ戻っていきます。
何匹かはそこへ居座って子作りをして子育てします。
毎年春になると必ずと言っていいぐらい
渡り鳥のペアがちっちゃいのを連れて
その貯水池のほとりでのんびりしてます。
名前が知りたくて調べてみると、カナダグースというそうです。

From:Google
(私カナダグースのアウター持ってる。。。なんかゴメン)
こないだからそのちっちゃいのが母鳥の後をずっと歩いていて、今日もウォーキング途中に見かけると、
今日は水の中に入って遊べるようになったのか、浅瀬で体を浸しておりました。
いつも感心するのは、そのカルガモの赤ちゃんの周りには必ず母鳥と父鳥がきっちりガードしていて
常に危険要因にアンテナを張り巡らしていること。
この鳥、確かに攻撃的ですー。
そんなパパママが神経を尖らしてる足元で、呑気に遊ぶちっちゃいカルガモがとても可愛いです。
私たちもこれ以上は近づいてはいけない距離を把握しているので、遠くから眺めて萌えます。

母鳥の足元に4匹いるのわかります?
小さい、ふわっふわのベイビーちゃん:)
自分ちにも可愛いチャーリーがおりますが、
それを忘れるぐらいの可愛らしさ。
許せ、チャーリー。
元々何匹孵化したのか分からないけど、
今いるメンバーが無事に育ちますように。
で、またここに戻ってきて家族増やして欲しいな。
********************
今日のハニバニランチはビーフシチュー。

Spring Pot Roast
春の野菜がたくさん入っていました。
アスパラガスも入ってました💗
今日はちょっと寒かったのでシチュー日和。
チャーリーも手足引っ込めて春眠してました。

とにかく眠いそうです
.
寒い日のシチューはいいですよね!アスパラも旬だし。チャーリーちゃんの寝顔って真剣ですね!でも、猫はみんな真面目ですよね。不真面目なんはわたしらだけ~
ザ・自然。という感じで
ジグソーパズルにしても大丈夫そうな
美しさ。
寒いのですね。
そちらの、「寒い」は、厳しそうです。
チャーリーさまの、お顔が
「半端ねぇ、寒い」と、言ってます。
自然の風景って、作り物違うから
感動ですね。
グース、良いですねー。
チビっこたち可愛い(*´▽`*)🌸
写真もステキよー。
特にお天気の1枚良いなー。
アスパラガスが入ってるビーフシチュー
美味しそう。
アスバラガスといえば、トイレ。
最近イコールで繋がることが多くなったわ。
チャーリーちゃんの春眠可愛いー。
白い毛、真っ白。
パパママが必死で家族を守る気持ちわかるわー。
でも凶暴さだけじゃなくて、結構悪さもするらしいから害鳥とも言われてるみたいだね(ショックー)。
どうしたら動物と人間が上手に共存できるのか。。。
カナディアングースのアウター、軽くてとっても暖かい。。これからは(次の冬には)感謝して着なきゃね。
アスパラ入りのシチュー、美味しかった!ハニバニが細かく切ってたから完全にその存在を忘れてて、トイレで用を足してから「アスパラ食べたんだった!」って思い出したよwww
チャーリーの寝顔見てたらこちらまで例の眠い眠い光線バキバキ飛んできた!!!
四季もちゃんとあるしね。夏日が来たと思ってたら、昨日今日で寒かったしー。なんとまだ電気毛布も収めてないのです。
住んでいる場所って、住宅をバンバン建てたわりには自然も残されていて、だから動物もたくさんいるのかなーって思います。
気に入ってますよー:)
動物のちびっ子って、逆に可愛くない要素探せって言われると困るぐらい可愛いもんねえ。
本当に無事に育って欲しいですー。
アスパラといえばトイレ!そうなんだよ。
ハニバニが細かく切っていたから存在感がなかったけど、トイレに行って急に「あ!アスパラ食べたんだった!」って思い出したわwww
あの成分?はすぐに表れるんだね!
興味深いことに、ハニバニは全然臭いを感知しないんだってー。
春眠。。。めっちゃ眠いよね:)
気持ち良いほど眠れるよー