goo blog サービス終了のお知らせ 

バージニア労働者

アメリカで働くってどんな感じ?アメリカの企業で働く統計アナリストの労働ブログ。アメリカ生活小話や猫も登場。

砂浜のお城

2020年04月06日 | アメリカ生活
今日は月曜日で、朝からネットの調子は悪いわOutlookの添付されたレポートが開かないわで
何時間も余計なことに時間を費やしてしまった。


無駄にした時間を取り戻そうとしてスピードを上げると、アップロードしたデータがそこになかったり
それに気が付かないまま完成したチャートのつもりでレポートを提出してしまったりと
もう負の連鎖がつきまとって離れない。


キッチンに下りて、温めたミルクとバナナでスナックタイム。
私はこの組み合わせが大好きなんだ。
何気なくネットでニュースをサーフィンしていると、昨日の夜検査入院したっていうイギリスのボリスPM(Prime Minister)の記事があり、
入院後も容態は安定していて体調も良い云々のことが書かれてあった。


ああ、この人見かけもトランプ大統領みたいだけど、中身も彼みたいに頑丈に出来てるんだなー。
って思ってたら、数時間後のニュースではボリスPM、ICUへ。容体悪化。になってた。


これにはさすがにびっくりしたけど、これが新型コロナウイルスの実態。
あれよあれよと言う間に重篤な状態にしてしまう。


目の前でどんどん崩れてく砂浜のお城みたいだと思った。


ボリスPM、頑張って。
もうすぐお父さんになるんだから。


********************



フリちゃんは今日も太陽も下で日光浴。





気持ち良さそうだね。
後光が差してるみたいだよ:)
相変わらずお鬚が自由気まま。


今年もフリベレー、作ろうかな。

OGPイメージ

春のフリ・ベレー - バージニア労働者

ハニバニがまだ西の方にいて、フリちゃんとのラブラブな日々を送っていたある寒い午後。私はフリちゃんのグルーミングをしていて、春先ということもあ...

春のフリ・ベレー - バージニア労働者

 



.
コメント (2)