goo blog サービス終了のお知らせ 

どこまでだって歩いていけるさ

2012年1月22日 それまでの日記を引き連れてOCN Cafeから移住。
新しい扉の向こうには何があるのだろうか。

春に三日の晴れ無し

2022年03月18日 | 日記

寒の戻りはないという話だったのに やっぱり来たか

ゴミ出しのために小雨降るなか 外に出たらめっちゃ寒い

今日は彼岸の入りで満月だというのになあ

それでも「春に三日の晴れ無し」のごとく この先の予報も傘マークが増えた

湿度も上がってきて 福岡では桜の開花というニュースが入ってきたし いよいよか

 

今日は衣類の整理をする

ゴールデンウィークのあと もう一度夏に向けての本格的な衣替えをすることになる

雨の日だからもう少しゆっくりできるかと思ったが 大したこともしないうちに夕方になる

 

最近 値上げのニュースが立て続けに出されているし すでにスーパーでも感じている

食品すべてとは言わないが平均5%上昇したとしても 年金は昔と違ってマクロ経済スライドを取るので 年金は下がる一方だ

そこで年金受給者に5000円?

そら くれるものはもらうけれど たった一回5000円を渡してどうなる?

しかも年金の受給額には個人差があり そのうえ 収入や資産のある人から年金だけで暮らす人までいるというのに 

そんなことをするくらいなら消費税減税が一番公平で効果的なのに それは死んでも いや 日本がどうなってもやらないつもりらしい

しかも これが選挙を見据えてのことなんて言われると バカにするのもいい加減にしろって

5000円で票を買うつもりなのか

降って湧いたような「年金受給者に5000円」の話に 幻滅と気持ちの悪さを抱いている


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みらい)
2022-03-20 09:52:51
ワタシも、こんなに馬鹿にした話を出すなんて、
全く感覚が狂ってます。
少し寒い日が続いていますが、
余計にガッカリです〜
返信する
みらいちゃんへ (yokochann)
2022-03-21 05:35:18
意味がわかりません。
高齢者はお金で簡単に釣れるとでも思っているのでしょうか。
明日(22日)はまた寒くなるとか。
「暑さ寒さも彼岸まで」って言った人、出てこーーーーい!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。