知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

今年の漢字「戦」に反響さまざま「世知辛い世の中」「来年は『税』とかにならなければいいな」・・・ 来年こそは!

2022-12-12 23:12:36 | ブログ

防衛費 と 税金
確かに そういう流れを 国民 として心配しますが・・・
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/hochi/trend/hochi-20221212-OHT1T51078

来年 は、、、

いい年に なってほしいな。。

ウクライナ への ロシアの侵略 の 問題 が 大きな意味合い を持つだろうけれど、、、

コロナ との 戦い も 3年ですからね。。

小池都知事 が 『株』(変異株) と 書いたらしいですが・・・

来年は・・・

この 戦 とも おさらばしたいね。。

 哲学堂公園 ~~

11:00 ~ 12:30   自宅ケア    ボディケア   M野さん。。

いつもは・・・

哲学堂公園弓道場 での 指導後・・・

第1・3 で 行っていますが、、、

今月は・・・

第2,4 で 行うという事です。。

M野さん は、、、

リラックス整体操 で 長くお世話になっておりますが・・・

コロナ禍前までは 家に 月曜指導後に care に 来ていただいていたので、、、

コロナ禍前 に 戻った 一例 と なります。。 

ありがたいことです!<(_ _)>

お陰で・・・

施術 における 手(技術) が 戻ってきたように思います!

来年に向けての・・・

準備にもなっています。。

 哲学堂公園野球場 ~~

もう 12月半ば ですもんね。。

来年の こと を 語っても 鬼は 笑わんでしょ。。

午後は・・・

テレ朝 の ドラマ(刑事ゼロ & 科捜研) を 視てから・・・

 哲学堂コース を・・・

今日は スロージョグ! ~~

筋トレメニュー なし!

ゆっくり 走りました! 疲労抜きかな。。

腰も ちょっと張っていたので、、、

ここは 無理せず と、、、

 江古田の森公園 ~~

それでも・・・

LSD(ロングスローディスタンス) と 違って、、、

体重は あまり落ちないな

一日いちにち も 重要ではあるが・・・

体重は 1か月ベース で 観ているので、、、

まぁ それはよし!

現在・・・

85k⇔87k で 行ったり来たりしてるね。。

来年の 4月 に 目標 82k!

81k⇔83k を 目指します!(まぁ・・・ あくまで 目標! 目的は 動けるからだ ですから・・・ )

そして・・・

走ることは、、、

こころの整理 にも なります!

おいらの 生活 において 大切な 行動 なのです。。

来年の為に・・