知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

吉田麻也、去就は「次の監督に委ねる」来年3月新代表活動スタートまで「やるべきことに集中」・・・ 目の前のことに集中!

2022-12-14 23:50:21 | スポーツ

いい回答だね。。
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/nikkansports/sports/f-sc-tp3-221214-202212140000066

次の監督に委ねる

次の ワールドカップ は 38歳

出来ない年齢では ない! とは思うけれど・・・

先のはなしは わからん もんね。。

いま やれること に 全力集中!

さすれば・・・

結果 はついてくる!

 Xmasも 間近 ですね!

9:00 ~ 12:00    中野区    ふくろうスポーツ館   リハビリ型ショートデイサービス  2名。。

体調を崩して・・・

お休み という 利用者さん が 多い中・・・

スタッフ は 多い。。 という、、、 

それでも・・・

利用者さん が 少ないのであれば・・・

みんなで 盛り上げる!!

仕事 ちゅうもんは そういうもんだし、、、

人数が 多くとも しっかり 仕事 すりゃよしです。。

 ふくろうスポーツ館

スタッフ ではないけれど・・・

帝京平成大学 の 薬学部 の学生 が 実習で入りました。。

まぁ・・・

畑違い かも しれないけれど・・・

おいらたちの 一所懸命 から、、、

何か を 感じとってくれれば それでよし!

立位; ソフトギム中心軸トレ ~ カーフレイズ(踵上げ)~ スクワット&カーフレイズ(スロトレ 5回)~ 腓腹筋&ヒラメ筋ストレッチ ~ 椅子座位; 足首操体 ~ ソフトギム あしトレ ~ チューブトレーニング ~ 手・腕ストレッチ ~ ソフトギム 躯幹トレ ~ 休憩 ~ 下肢・下腿ケア(個別)& ベッドパーソナルストレッチ

下肢・下腿ケア は K澤さん
ベッドストレッチ は H本さん

に行いました。。

本来は・・・

歩行トレーニング でしたが、、、

腰が朝から痛い(H本さん) ということで、、、

臨機応変に・・・

 西新宿シニア活動館

14:00 ~ 15:30   新宿区   西新宿シニア活動館   ボディケアエクササイズ   19名。。

いま・・・

シニア健康体操クラス では、、、

一番多いかな。。

ありがたいことです! <(_ _)>

椅子座位; 整体操基本動&脳トレ ~ タオル 頚肩腕ストレッチ → 肩甲骨はがし ~ 足首操体 ~ ソフトギム あしトレ ~ タオル 腰筋トレ ~ 立位; ソフトギム 中心軸トレ ~ カーフレイズ(踵上げ)~ 片足立ち(両足 10秒)~ スクワット&カーフレイズ(スロトレ 5回)~ 腓腹筋&ヒラメ筋ストレッチ ~ 足首操体 ~ ソフトギム あしトレ → 躯幹トレ ダウン

ゆくゆくは・・・

中野 での 仕事 を中心にしたいけれど・・・

なかなか 辞めれんなぁ。。

 新宿 住友ビル!

新宿 から 電車 に乗って・・・

18:15 ~ 19:30   大田区   平和島公園水泳場   CLUB ナタシオン   11名。。

ADHD だと 思われる・・・

Tくん

最近 は ちょっと 拗ねる 時間 も増えました。。

練習終盤 では そのまま 帰る こともあるけれど・・・

今日は 途中から また comeback しました。。

立ち直り も 早いので、、、

ゆっくり 観察しています。。

 平和島公園

平泳ぎ; 腰かけキック ~ 壁キック ~ 板キック100m ~ スイム100m ~ 仰向けキック ~ グライドキック ~ グライドスイム ~ バタフライ; 板キック ~ 仰向けキック ~ クロール; グライドキック ~ 呼吸制限スイム ~ スイム ~ ダウン

1100m

コーチ も 泳ぎなよ!

コーチ は 君たちの練習前に 1500m 泳いでるんだよ。。

うそ~~!

見てないんだからな。。

そりゃ そう思うだろう。。

なんだかんだ 言いながらも・・・

先週よりは 良かったです!

子ども は やっぱり おもしろい!


【井上尚弥】独占手記明かしたボクシング人生最終章4団体統一は通過点、5年後5階級制覇・・・ 見ごろが 終っちゃうよ。。

2022-12-14 08:17:30 | スポーツ

モンスター やってくれました!! \(^o^)/
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/nikkansports/sports/f-bt-tp0-221214-202212130000840

しかし・・・

しっかり 全ラウンド 視たかったのに、、、

地上波 で 一局も やっていないとは。。

格闘技イベント は・・・

もう 地上波 では 観れないのかな?

彼のような 天才 は そう現れないぞ!!!

くだらねぇ バラエティ 流しているより よっぽど おもしれぇ のになぁ。。

 沼袋 禅定院 大銀杏。。 もう 見ごろ は終わりかな。。

昨日は・・・

疲れて 早めに 寝ちゃいました。。(-_-)zzz

なので・・・

短め に、、、

9:30 ~ 12:00    中野区    ふくろうスポーツ館   リハビリ型ショートデイサービス  4名。。

昨日は・・・

新しい利用者さん が 増えましたが、、、

なんと 50歳!

特定疾患 での 来館 です。。

両足に 麻痺 の傾向 があるので、、、

まずは 状態 を みるところ から始めました。。

 中野工業高校 ここは 銀杏 が もう少し で見頃です!~~

14:00 ~ 15:15    中野区    鷺宮高齢者会館    ミニデイ かようクラブ   7名。。

かようクラブ も 新しい方 が 見学体験 に 来ておられました。。

だんだん・・・

コロナ は また 増える傾向 にありながらも、、、

日常 に ベクトル は 向き始めてきているのかな。。

かかっても・・・

大丈夫 な 世の中を 創っていかないとな。。

 鷺宮高齢者会館 昼までは 少し  が降りました。。

その後・・・

快晴!

16:30 ~ 17:30    中野区   ふくろうスポーツ館   ふくろう体操クラブ 火曜日のなかま  2名。。

Kちゃん!

今日は コロナワクチン の 副反応 で・・・

体調悪く お休み。。

彼が いないと 火が消えたような 寂しさ はあるけれど・・・

じっくり 体操 は 出来ました。。

 ふくろうスポーツ館。。

サンタ の好きな・・・

Kちゃん の Xmaspresentかな??

Kちゃん ごめんね。。(O浦さん が つぶやいていました。。  )

18:00 ~ 19:30    中野区    ふくろうスポーツ館   ふくろう体操クラブ 健康づくり  1名。。

ここでは・・・

Y本さん と マンツーマン!!

先日 のような・・・

眩暈 は、、、

あれから もう 起きていないようです。。

こんど 耳鼻科 に行ってみようと思います。。

うん・・・

安心だからね。。

何もなければ(医学的に・・・) 安心 だからね。。

さぁ!

今日も・・・

仕事しよ。。