知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

白井健三さん引退セレモニーで誓い「人に思いを伝えられるような選手を輩出していきたい」・・・ 一所懸命

2021-12-12 20:39:11 | 日記

白井さん のような コーチ が増えてくるのは・・・
うれしいね!
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/sponichi/sports/sponichi-spngoo-20211212-0187

自分の事より 人の事 に役立つ時間を 多く割きたいな。。
演技に出ない、得点に残ってこないようなところで、人に思いを伝えられるような 演技 をする選手を輩出していきたいな。。

おいらは・・・

エリート選手 を 経験してきたわけ ではない・・・

叩き上げの コーチ だけれど・・・

白井さん の ような コーチ が、、、
自分の 選手たちのコーチング 以外の時間 で・・・

子どもたちや、、、
レクリエーションスポーツ として 楽しんでいる 方々 に ワンポイント で指導していただいた時に、、、

その 貴重な時間 と 内容を・・・

もっと 嚙み砕いて 伝えていけるような、、、

連携 を とれるように していきたいね。。

 そういう 立場 でいられるように・・・

午前中は、、 中央図書館 で 学びの時間!

神経・生理心理学 ⑩ ・・・  神経心理学の方法論
教育・学校心理学 ⑱ ・・・  非行の理解と非行をする子どもの援助
公認心理師 現任者講習会テキスト ・・・ 力動論に基づく心理療法、行動論・認知論に基づく心理療法(心理的アセスメントと支援)

これだけ スペシャリスト が 増えてくると、、、

やっぱり 連携 の重要性が増してきます!

一人の方 の 幸せのために・・・

いろいろな スペシャリスト が 連携できる システム を 創っていきたいね!

やっと・・・

ワード に 違和感 を感じなくなってきたけれど、、、

まだまだです!

昨年も 介護福祉士試験勉強にて、、、
同様の事を 言っていました。。

1月末日 ではなく・・・
9月頃かな? なので、、、  

一所懸命 頑張るのみです!

 夕方 からは・・・ ~~

昼食後・・・

おかしな刑事 再放送 を 視てから・・・

新宿コース を ロードワーク してきました! ~~

走りながら・・・

考えていたことは、、、

明日の 14:20から 依頼を受けている、、、

新渡戸文化短期大学 栄養食物科 キャリアアップセミナー の 内容。。

メタボリックシンドローム & 高齢者の健康 のはなし を織り込みながら・・・
就職する 学生 に、、 運動不足 にならないような、、、

おはなしを。。 

どないしょ??

資料は 用意 したので・・・
自分の 36年間 を 時系列 で 思い 綴りながら、、、

語ってみようかな。。

まぁ・・・

明日の 午前中まで 時間があるので、、、

考えます!

 北新宿公園 ~~

この 公園 で・・・

ディップス(上腕三頭筋トレーニング) & シャドーピッチング を 行いました。。

さて、、、

日本沈没最終回 を 視てから・・・

明日の準備 を ちょっとするか。。