Michiyo Kamei "Shape of life"いのちのかたち  

画家 亀井三千代 記
「身体曼荼羅」春画と解剖図
michiyokamei diary

弥彦神社へ

2016年10月26日 08時46分38秒 | 旅行


訳あって新潟県、弥彦村、弥彦神社を訪ねました。

展覧会のことは気になっていましたが
めったにない旅のチャンスですので
同行することにいたしました。

なんでも結構なパワースポットだそうです。
神社めぐりの趣味はありませんでしたが、
人人会の作家さんには、日本の土俗的な信仰や神さまに興味を持つ人が多く、
話を聞いているうちに
私の中でも何かに、目覚めたのかもしれません。
この歳になって ”神社萌え” …

さて、弥彦神社 のご祭神は天香山命(あめのかごやまのみこと)
この方は天照大神の御曾孫で
漁業、製塩、農耕、酒造等越後の産業文化の礎を築いたのだそうです。

建築には詳しくはありませんが、
この神社の形式が古くから存在し
日本の至る所にあることには、ただなるぬもの を感じずにはいられませんね。

毎朝早朝、神様に供物を捧げる「御日供祭(おにくさい)」というのがあり、
それに参加することにいたしました。


早朝のお社。門の奥、何やら中が光ってます。


近づきます。門の中に弥彦様
このフレームの内側に私のイメージするタントラがありました。

↓ね!

亀井三千代「タントラ」P8 2016

神様と密教を一緒にしたらバチがあたるでしょうか…
でも八百万ということで許していただきたい。


御日供祭のあと、「福米」をいただきました。
お米に混ぜて炊くと良い、とのこと。
これは、これから大きな試練に立ち向かう友人に、差し上げようと思います。

弥彦神社の御朱印

かっこいいです(^-^)/

その日の午後、ご神体であります弥彦山に登り夕暮れの日本海を望む。

鳥のようなものが天へ昇る雲のかたち??

旅を振り返り、大事なことをお願いするのを忘れていました!!(@_@;)
「神様!絵が売れますように~m(__)m」







最新の画像もっと見る