
6/17(水)。
久しぶりにSもっちゃんと仕事早上がりの飲み。
今回の舞台は北千住。

北千住は、駅西口にディープな飲み屋が立ち並んでおり、町並みがいい。
自分も過去に何度か足を運んだが、とても回りきれないほどの数の飲み屋が立ち並ぶ。

しなしながら、自分のブログで紹介した店はまだまだ少なく、開拓し切れていない感は否めない。
そんな数多い飲み屋さんの中で今回目にとまったのはココ。

大衆酒蔵「幸楽」さんである。
なかなか良さそうな感じではないか。
では、お邪魔します。

まずは生ビールで乾杯。
お疲れちゃん...
中ジョッキ。お値段は480円と格安。

でもって、まずは煮込みを頂こう。
お値段は400円。
たっぷりかかった輪切りのネギがイイ。

よ~くかき混ぜて頂こう。

お次は銀が眩しい鰯の刺身。

お値段は450円。

酒場で定番の顔ぶれといったらモツ焼きだろう。

ハツと、、、

カシラを2本づつ。
お値段は、どちらも2本で400円。

ガソリンが切れたので補給。
ウーロンハイ。
お値段は350円。

横に添えられた特性マヨネーズが実に旨かったオニオンスライス。

お値段は300円。

ちょっと天婦羅でも頼んでみる?
ってんで鰯の天婦羅。

カリっと揚げられた衣と、大き目にザックリ切られた鰯。
美味しいです。
久しぶりに美味しい天婦羅を頂いた感じがします。
鰯天のお値段は450円。

鰯天の美味しさがあったので、続けてキス天もいってみた。
お値段は650円。

やっぱり旨い!
当たりだ。

揚げ物が全般に美味しいのだろうか...
確かめる為に頼んだガーリックポテト。
お値段は450円。

Sもっちゃんの提案。
でも、やっぱり美味しい。
最初に頼んでビールと行きたかった。
揚げ物が全般に飛びぬけて旨いって事がわかった。

も一つだけ揚げ物を確認するためにオーダー。
グラタンコロッケ。
お値段は450円。

カリっとした食感の衣。
やっぱり美味しい。
病みつきになりそうである。

ゲソぬた。
渋い和のこんな一品も忘れちゃいけない。

日本酒行きたかったが、翌日もあるし、断念して代わりに頼んだ幸楽ボール。
ハイボールに店の名前をつけた一品。
氷が超少なめ。。。
お値段は300円と激安。

揚げ物が美味しく、酒の値段はお安い。
そんな印象を受けた店。

また来ます。
で、記事は続きます。
お店の情報はこちら↓
大衆酒蔵 幸楽 - 北千住/居酒屋 [食べログ]
他のブロガーさんが書いたお店の紹介ブログ...↓
北千住の土曜の昼の過ごし方。「幸楽」~「じんざえ門」で、昼酒。居酒屋大好き人間が、東京のおでん屋をテーマに呑み、食べ歩く。
これぞ下町の大衆酒場『幸楽』@北千住 - 男の休日ぷらっと散歩!
酒場逃亡記 乾杯は滅びの言葉 ~北千住・幸楽、ごっつり~
北千住「幸楽」 この街でお昼から飲むなら立ち寄り必須の酒場
グルメ ブログランキングへ
居酒屋 ブログランキングへ
焼鳥・串焼き ブログランキングへ
〒120-0034
東京都足立区千住2-62
大衆酒蔵 幸楽
営業時間
10:00~22:00
定休日
日曜
03-3882-6456
久しぶりにSもっちゃんと仕事早上がりの飲み。
今回の舞台は北千住。

北千住は、駅西口にディープな飲み屋が立ち並んでおり、町並みがいい。
自分も過去に何度か足を運んだが、とても回りきれないほどの数の飲み屋が立ち並ぶ。

しなしながら、自分のブログで紹介した店はまだまだ少なく、開拓し切れていない感は否めない。
そんな数多い飲み屋さんの中で今回目にとまったのはココ。

大衆酒蔵「幸楽」さんである。
なかなか良さそうな感じではないか。
では、お邪魔します。

まずは生ビールで乾杯。
お疲れちゃん...
中ジョッキ。お値段は480円と格安。

でもって、まずは煮込みを頂こう。
お値段は400円。
たっぷりかかった輪切りのネギがイイ。

よ~くかき混ぜて頂こう。

お次は銀が眩しい鰯の刺身。

お値段は450円。

酒場で定番の顔ぶれといったらモツ焼きだろう。

ハツと、、、

カシラを2本づつ。
お値段は、どちらも2本で400円。

ガソリンが切れたので補給。
ウーロンハイ。
お値段は350円。

横に添えられた特性マヨネーズが実に旨かったオニオンスライス。

お値段は300円。

ちょっと天婦羅でも頼んでみる?
ってんで鰯の天婦羅。

カリっと揚げられた衣と、大き目にザックリ切られた鰯。
美味しいです。
久しぶりに美味しい天婦羅を頂いた感じがします。
鰯天のお値段は450円。

鰯天の美味しさがあったので、続けてキス天もいってみた。
お値段は650円。

やっぱり旨い!
当たりだ。

揚げ物が全般に美味しいのだろうか...
確かめる為に頼んだガーリックポテト。
お値段は450円。

Sもっちゃんの提案。
でも、やっぱり美味しい。
最初に頼んでビールと行きたかった。
揚げ物が全般に飛びぬけて旨いって事がわかった。

も一つだけ揚げ物を確認するためにオーダー。
グラタンコロッケ。
お値段は450円。

カリっとした食感の衣。
やっぱり美味しい。
病みつきになりそうである。

ゲソぬた。
渋い和のこんな一品も忘れちゃいけない。

日本酒行きたかったが、翌日もあるし、断念して代わりに頼んだ幸楽ボール。
ハイボールに店の名前をつけた一品。
氷が超少なめ。。。
お値段は300円と激安。

揚げ物が美味しく、酒の値段はお安い。
そんな印象を受けた店。

また来ます。
で、記事は続きます。
お店の情報はこちら↓
大衆酒蔵 幸楽 - 北千住/居酒屋 [食べログ]
他のブロガーさんが書いたお店の紹介ブログ...↓
北千住の土曜の昼の過ごし方。「幸楽」~「じんざえ門」で、昼酒。居酒屋大好き人間が、東京のおでん屋をテーマに呑み、食べ歩く。
これぞ下町の大衆酒場『幸楽』@北千住 - 男の休日ぷらっと散歩!
酒場逃亡記 乾杯は滅びの言葉 ~北千住・幸楽、ごっつり~
北千住「幸楽」 この街でお昼から飲むなら立ち寄り必須の酒場



〒120-0034
東京都足立区千住2-62
大衆酒蔵 幸楽
営業時間
10:00~22:00
定休日
日曜

また、行きましょう。(笑)
後はドリンクの安さだな~
また行きましょう!