
7/22(土)。
この日は夕方から、センベロの聖地「立石」で飲む予定が入ってる。
こんな時は、昼飯を食べ過ぎると夜の酒の美味しさが半減するので、そんな事も踏まえてのランチ決め。
軽いものか。
何だろうな、やっぱ無難なところだと、蕎麦とかになっちゃいますよね。
蕎麦と言えば、錦糸町では一番好きな蕎麦屋がある。

店の名前は松月庵。
錦糸町駅の北口から歩いて、約5分ほどのところにある。

もう、このブログでも何度も記事を書かせてもらっている店。
蕎麦が美味しいのもあるが、それ以外の料理も美味しい。
だから通ってしまう。

ランチ時のメニューも豊富だし、何かと重宝する店なのです。

この日も開店直後に店に入ります。

メニューの種類も豊富なので、いつも何を頂こうか迷ってしまう。

しかし...

やっぱりどうせだったら、ランチ限定のメニューにしたかったので。

これを選びました。
はい、オーダーしたのは、穴子天丼セット。
お値段は1,100円。

冷たい蕎麦が、付いてます。
ランチ専用のミニ蕎麦ですね。
天かすが入っているので、冷たいたぬき蕎麦です。

こういうセットの時はね、やっぱり最初に蕎麦を頂いちゃいます。

やっぱり蕎麦って、時間を置くとのびちゃうイメージあるからなぁ。
皆さんは、どっちなんだろ。

そして、このランチのメインはやっぱり、こちらでしょう。

メニュー上では穴子天丼。
でも重箱に入ってるから、穴子天重が正しい?
穴子の上には、季節の野菜天。

野菜天の下に隠れてた穴子天を引っ張り出して。
おぉー、中々いい穴子天ですよ。
蕎麦屋の天丼(天重)って、やっぱり美味しいですよね。
出汁の効いたつゆを使うって事なんだろうな、きっと。
美味しくペロっと頂きました。
イケね、夕方から飲みって事を、スッカリ忘れてたよ。
夕方まで、運動でもするかな。(笑)
お店の情報はこちら↓
松月庵 (しょうげつあん) - 錦糸町/そば [食べログ]
ぐるなび - 錦糸町 松月庵(錦糸町・住吉/そば(蕎麦))
他のブロガーさんが書いたお店の紹介ブログ...↓
9月7日 錦糸町 御膳そば 松月庵 「わりと人気の創作?蕎麦の店」★
錦糸町・松月庵 :: ヒロメシ|yaplog!(ヤプログ!)byGMO
変わった蕎麦屋 錦糸町「松月庵」 : にわか江戸っ子の好奇心(旧横浜在住関西人の好奇心)
このお店の過去記事はこちらです↓
重箱弁当と美味しい蕎麦 - 錦糸町/松月庵 - (2015/5/31)
自分の中で一番の蕎麦 - 錦糸町/松月庵 - (2015/12/25)
美味しい蕎麦と創作料理の競演 - 錦糸町/松月庵 - (2016/3/11)
喉越しの良い美味しいセイロを頂く - 錦糸町/松月庵 - (2016/3/21)
蕎麦屋で頂くイサキのソテー - 錦糸町/松月庵 - (2016/5/27)
比べてみよう - 錦糸町/松月庵 - (2017/4/26)
スペランは限定12食 - 錦糸町/松月庵 - (2017/6/10)
グルメ ブログランキングへ
居酒屋 ブログランキングへ
焼鳥・串焼き ブログランキングへ
〒130-0013
東京都墨田区錦糸3-13-6 吉川ビル 1F
松月庵 (しょうげつあん)
営業時間
ランチ 11:00~15:00
ディナー 17:30~22:00
定休日
03-3829-0504
この日は夕方から、センベロの聖地「立石」で飲む予定が入ってる。
こんな時は、昼飯を食べ過ぎると夜の酒の美味しさが半減するので、そんな事も踏まえてのランチ決め。
軽いものか。
何だろうな、やっぱ無難なところだと、蕎麦とかになっちゃいますよね。
蕎麦と言えば、錦糸町では一番好きな蕎麦屋がある。

店の名前は松月庵。
錦糸町駅の北口から歩いて、約5分ほどのところにある。

もう、このブログでも何度も記事を書かせてもらっている店。
蕎麦が美味しいのもあるが、それ以外の料理も美味しい。
だから通ってしまう。

ランチ時のメニューも豊富だし、何かと重宝する店なのです。

この日も開店直後に店に入ります。

メニューの種類も豊富なので、いつも何を頂こうか迷ってしまう。

しかし...

やっぱりどうせだったら、ランチ限定のメニューにしたかったので。

これを選びました。
はい、オーダーしたのは、穴子天丼セット。
お値段は1,100円。

冷たい蕎麦が、付いてます。
ランチ専用のミニ蕎麦ですね。
天かすが入っているので、冷たいたぬき蕎麦です。

こういうセットの時はね、やっぱり最初に蕎麦を頂いちゃいます。

やっぱり蕎麦って、時間を置くとのびちゃうイメージあるからなぁ。
皆さんは、どっちなんだろ。

そして、このランチのメインはやっぱり、こちらでしょう。

メニュー上では穴子天丼。
でも重箱に入ってるから、穴子天重が正しい?
穴子の上には、季節の野菜天。

野菜天の下に隠れてた穴子天を引っ張り出して。
おぉー、中々いい穴子天ですよ。
蕎麦屋の天丼(天重)って、やっぱり美味しいですよね。
出汁の効いたつゆを使うって事なんだろうな、きっと。
美味しくペロっと頂きました。
イケね、夕方から飲みって事を、スッカリ忘れてたよ。
夕方まで、運動でもするかな。(笑)
お店の情報はこちら↓
松月庵 (しょうげつあん) - 錦糸町/そば [食べログ]
ぐるなび - 錦糸町 松月庵(錦糸町・住吉/そば(蕎麦))
他のブロガーさんが書いたお店の紹介ブログ...↓
9月7日 錦糸町 御膳そば 松月庵 「わりと人気の創作?蕎麦の店」★
錦糸町・松月庵 :: ヒロメシ|yaplog!(ヤプログ!)byGMO
変わった蕎麦屋 錦糸町「松月庵」 : にわか江戸っ子の好奇心(旧横浜在住関西人の好奇心)
このお店の過去記事はこちらです↓
重箱弁当と美味しい蕎麦 - 錦糸町/松月庵 - (2015/5/31)
自分の中で一番の蕎麦 - 錦糸町/松月庵 - (2015/12/25)
美味しい蕎麦と創作料理の競演 - 錦糸町/松月庵 - (2016/3/11)
喉越しの良い美味しいセイロを頂く - 錦糸町/松月庵 - (2016/3/21)
蕎麦屋で頂くイサキのソテー - 錦糸町/松月庵 - (2016/5/27)
比べてみよう - 錦糸町/松月庵 - (2017/4/26)
スペランは限定12食 - 錦糸町/松月庵 - (2017/6/10)



〒130-0013
東京都墨田区錦糸3-13-6 吉川ビル 1F
松月庵 (しょうげつあん)
営業時間
ランチ 11:00~15:00
ディナー 17:30~22:00
定休日
