達ちゃんの下町グルメレポート

主に浅草を主とした下町で飲み歩いている達ちゃんです。行きつけのお店はもちろん、気になるお店をどんどん紹介していきます。

美味しい天ぷら - 浅草/ならさか -

2023年07月02日 10時44分00秒 | グルメ - 和食
2か月に一度、通院を兼ねての東京ツアー。
6月初め 6/6(火)~6/8(木)東京ツアーシリーズ記事の第二話です。

今回の記事は、6/8(木)に伺った、浅草の「ならさか」さん。

東京ツアー第三話の記事(前記事)、
ご無沙汰キャット - 平塚/Bar Scotch Cat -
も是非クリックしてチェックしてねー(^^♪

6/8(木)、この日は昔の仕事仲間であり飲み友でもあるキレキャラTさん、Sもっちゃんと3人で浅草で飲もうって話になった。
このメンツが揃って浅草で飲みっていうのは、昨年の年末以来なので約半年ぶり。

      
自分とSもっちゃんは、お馴染み浅草3丁目のRAFTで待ち合わせてゼロ次会からの移動。
キレキャラTさんとは、この日の一次会の店「ならさか」で直接待ち合わせという設定。

Sもっちゃんと自分はRAFTを出て、「ならさか」のある曙湯の通りへ。
※RAFTの記事は最後に纏めて公開させて頂きます。

      
「ならさか」は曙湯(銭湯)の斜め向かいくらいにある店だ。
お隣の建屋が無くなってましたが、またマンションでもできるのだろうか?
浅草観音裏も少しづつだけど、町の様子が変化していっている感じがして少し寂しい。
Sもっちゃんと二人、赤い暖簾を潜ります。

店内入って大将とご挨拶。
「ならさか」は「こうづき」のSuちゃんに予約をとってもらってたので、予約席が準備されてました。
ほどなくしてキレキャラTさんも登場。
この日のメンツが揃った。

      
メンツが揃ったところで生ビールで乾杯♪

      
このメンバーは昔同じ現場で働いたことがあり、集まると毎度その時の話が出る。
その時の現場は水道橋で、ランチも殆ど毎日一緒に食べに出ていた。
ランチだけじゃない、仕事帰りに一緒に飲みに行ったりも。
殆どは水道橋だったので、「どこどこの店に行ったなぁ」なんて話題になりました。
その現場で働いてから、もう15年くらい経っているという事実が信じられなかったりもする。
月日が経っても顔を合わせて一緒に飲めるってのは、いいもんですよね。

      
さて、「ならさか」へは自分は何度か過去に入ったことがあるが、Sもっちゃん、キレキャラTさんは初。
とは言え、自分も「ならさか」に通うほどは来ていないし、本当に美味しいものは把握しきれていないだろう。

このメンツで食にも酒にも敏感なのはキレキャラTさん。
お勧めメニューを見るなり「5食限定」の「大根の天ぷら」に気が付いて、教えてくれる。
限定という言葉に弱いのと、ネットの口コミやら浅草の知り合いやらが話していた「ならさかは天婦羅が旨い」ということを思い出す。
もう頼むしかないよね。

      
ってことで「大根の天ぷら」。

      
中の大根にはあらかじめ味に染みていて、この味付けが美味しい。
下味が付いているのに衣がサクっとしている。

なるほど、確かに天婦羅旨いね。
こうなると他の天ぷらも食べてみたくなるよね。

      
そんな流れで穴子の天ぷら。

      
丸々一本揚げられてます。
もちろん衣はサックサク。

      
こういうサックサクの天ぷらを食べたのは久しぶりかも知れない。
こうなると、もっと天ぷら食べてみたくなる。

      
ってことでお次は海老の天ぷら。

      
海老天は天ぷらの王道すわ。
美味しいすね、やっぱり。

ならさかの天ぷらがこんなにも美味しいってことは、今回あらためてインプットされました。

      
キレキャラTさん、今度は壁に貼ってあった日本酒の銘柄に反応しました。
自分は知らなかった鳳凰美田って銘柄が美味しいのだそうで。

この後日本酒を頂く流れになったけど、写真が撮れてないのが残念。

      
今度はSもっちゃんが大好物な「生かき」を発注。

      
生かきは1皿2個なので、2皿頼みました。
岩ガキではないと思いますが、大きさは十分過ぎるくらい大きい。
でも、ペロっといっちゃいました。

      
生かきはNGって人が多いが、このメンツは全員大丈夫。
秒でなくなりました。(笑)

      
鮮魚が自慢のならさかさん、刺身を頼まない手はない。
てことで刺身盛り合わせ。

これまで「ならさか」に入った時間が遅くネタ切れのときが多かったけど、この日は早い時間の店入りだったのでいいネタが揃ってました。

      
メンツを紹介しましょう。
左から帆立に赤貝、真鯛。

      
鮪、〆鯖、カンパチ。

      
豪華6点盛り。
メッチャ美味しかった。

      
お勧めメニューから選んだ鱧の湯引き。
関東じゃ中々味わえないヤツ。

      
鱧は骨が多い魚なので下処理が大変な料理ですわ。
いい食感で美味しかった。

      
もう一つお勧めメニューから、赤鶏タタキ。

      
食感がいいのは新鮮な証。
鮮魚だけじゃなく、新鮮な肉料理も頂けるのが「ならさか」のいいところ。

      
最後はカニオムレツ。
和食だけじゃなく洋食まで頂けるのはありがたい。

      
オムレツには味がついているので、足りなければケチャップを適量つけていただきます。

この店の後は、スナックこうづきに流れる予定になっていたが、Suちゃん(こうづきのママ)から電話が入り体調が悪いので店は休みにすると連絡を受けた。
残念ではあるけど、仕方ないね。

この後は、さっき立ち寄ったRAFTを除いて空いてたら入るってことで満場一致。

記事は〆のRAFTに続きます。

お店(浅草/ならさか)の情報はこちらです↓
鮮魚・天麩羅ならさか - 浅草駅(つくばEXP) 居酒屋 (食べログ)

お店(浅草/ならさか)のインスタグラムはこちらです↓
浅草/鮮魚・天麩羅ならさか/和食居酒屋

自分が書いた(浅草/ならさか)の過去記事はこちらです↓
遅い時間にスミマセン - 台東区浅草/たまや ならさか - (2022/10/17)
酔いの宵の最中に - 台東区浅草/鮮魚・天麩羅 ならさか - (2023/2/6)

この記事に関連した連続記事(前記事)はこちらです↓
焼鳥とラーメン - 浅草/三千世堺 -
紫陽花と鎌倉ビール - 鎌倉/仕立屋 鎌倉店(したてや) -
ご無沙汰キャット - 平塚/Bar Scotch Cat -

〒111-0032
東京都台東区浅草3-37-8
鮮魚・天麩羅 ならさか
営業時間
 [月~土]18:00~24:00
定休日
 日曜・月曜の祝日

03-6802-3910


★ベッツワンのペットフード、Amazonで売ってます♪(広告をクリックするとAmazonのページに切り替わります)


★ペットプロ ナチュラル&ヘルシーガム 棒ガム 35本(^^♪お求めはAmazonで♪(広告をクリックするとAmazonのページに切り替わります)


★ペットフードもAmazonで買えちゃいます♪(広告をクリックするとAmazonのページに切り替わります)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ご無沙汰キャット - 平塚/Bar S... | トップ | 〆のそば - 浅草/RAFT - »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

グルメ - 和食」カテゴリの最新記事