
お洒落な洋食屋もいいし、居酒屋もいい。
でもでも、やっぱり何だかんだ言っても、一番落ち着くのは行きつけの両国SEN
で一人飲みしてる時間なのかも知れません。
誰にも気遣う事無く、ゆるりと時間が流れていく。。。
秋の夜長には最高かもですね。

一人の時は、料理も少なめ。。。
写真はウナギの串焼き。
このくらいなら、一人飲むのに十分な量。
飽きも来ないし。

見て下さい、このツヤを。。。
じっくりと時間をかけて焼いてくれます。

そんなウナギに合う酒は、、やっぱ生ビールすね。

大将も、一人飲みの時には、メニューにも気を使ってくれます。
写真は、豚肉とキノコのソテーと厚揚げのセット。
一人飲みバージョン(笑)
一人メニューを眺めていると、大将はいつも
「今、何か作るよ」
多くは語りません。
そんな空間が良かったりします。

そして、この日は鮎を焼いて頂きました。
もちろん塩焼き。
あっさりとした上品な味が何とも酒に合いますよね。

やっぱり、いいなぁ。。。
理屈じゃ語れないです。
〒130-0011
東京都墨田区石原1-26-5 2階
旬味 SEN
営業時間
17:30 ~ last oder 23:00
毎週月曜定休
03-3622-5119
でもでも、やっぱり何だかんだ言っても、一番落ち着くのは行きつけの両国SEN
で一人飲みしてる時間なのかも知れません。
誰にも気遣う事無く、ゆるりと時間が流れていく。。。
秋の夜長には最高かもですね。

一人の時は、料理も少なめ。。。
写真はウナギの串焼き。
このくらいなら、一人飲むのに十分な量。
飽きも来ないし。

見て下さい、このツヤを。。。
じっくりと時間をかけて焼いてくれます。

そんなウナギに合う酒は、、やっぱ生ビールすね。

大将も、一人飲みの時には、メニューにも気を使ってくれます。
写真は、豚肉とキノコのソテーと厚揚げのセット。
一人飲みバージョン(笑)
一人メニューを眺めていると、大将はいつも
「今、何か作るよ」
多くは語りません。
そんな空間が良かったりします。

そして、この日は鮎を焼いて頂きました。
もちろん塩焼き。
あっさりとした上品な味が何とも酒に合いますよね。

やっぱり、いいなぁ。。。
理屈じゃ語れないです。
〒130-0011
東京都墨田区石原1-26-5 2階
旬味 SEN
営業時間
17:30 ~ last oder 23:00
毎週月曜定休

こういうお店でじっくり飲めること自体が
すごーく羨ましいです。
鮎、ムッチムチじゃないですか!!
間違いなし!!やばい!!
最近帰りも遅いのでまた一人で落ち着いて飲めるお店開拓しま~す(^0^)/
お一人様用のお料理の数々はマスターの心遣いが伝わってきますね
うなぎの串焼きなんて、初めて見ました!
美味しそうですね~。
お一人様用のお料理の数々はマスターの心遣いが伝わってきますね
うなぎの串焼きなんて、初めて見ました!
美味しそうですね~。
なかなか実行できずにいます
素知らぬふりして達ちゃんの隣で飲んでみたいなぁなんて思ってたりも
それにしても、いつも美味しそうなお料理ですねぇ
うちの主人もかつて独身時代に
行きつけの「ホッと出来る店」があったようです。
お任せでも、こんなにバランス良くて
気取らず楽しめる美味しいものが
出てくるなんて最高じゃないですか。
居酒屋「みぃ」も、顔負けですなー(笑)
一人じっくりと飲むのもいいもんですよ。
ここの大将とは10年来の付き合いで、可愛がってもらってます。
魚もさることながら、肉も絶品。
自分のブログでも記事が一番多いと思います。
まぁ、自分も相変わらず忙しいんで何ですが。。。
やっぱり、この店は落ち着くよ。
また時間ある時でも飲みましょ!
この店の大将とは10年来の付き合いがあるからこそ落ち着ける空間なのかも知れません。
うなぎの串焼きは絶品です!
あっ、でも最近急に休む時あるから、あらかじめ店に電話した方がいいですかね。
もちろん、機会があればいつか一緒に飲めたら幸いですけど。。。
達ちゃんのブログ見たって言えば、若干良くしてくれるかも知れません。
実際、僕のブログ見てきたお客さんも何人か居るそうです。
嬉しいですよね。
ご主人さんもお酒好きそうですね。
なんか仲良くなれそう。。。
居酒屋「みぃ」の記事も時々あげて下さい。
楽しみにしてますヨ!
そんなものを肴に喉と心を潤す。
ゆったりした時間の流れもまた良いもんです。
関西の難波でよく独り飲みしますが
独り飲みが二人飲みになり
二人飲みが四人飲みになり
ポケットを叩くとビスケットが♪みたいにいつの間にか増えてる(笑)!?
かまへんかまへんみたいな(笑)
そんな粋なふれあいをアテに飲むのもまた良いもんです。
独り飲みの進化型。
いや増殖型?
(笑)
結婚してても孤独は避けられないのかなぁって思います。
独りの時間、大切にした方が良いと思います。
でも、自分も最初独りで飲んでても、鼠算式に飲み仲間が増えてる事ありますねぇ。
これはこれで楽しいすね。