
8/6(日)。
一言で天ぷらと言っても、揚げ方や食材によって、味が変わってしまう。
あとは好みの問題もある。
自分が好きな天ぷらは、カリっと衣じゃないと駄目。
そして、人から邪道と言われても、胡麻油を加えた方が好きだったりもする。
この日の昼は、美味しい天ぷらが頭に浮かび、いろいろと店を模索。
閃いたのは、押上の蕎麦屋「いちりきや」さん。
昔、何度かお邪魔した事がある程度の店。
だが、何回目かに食べた天ぷらの美味しさが蘇ってきた。

歩いていけない距離でもないが、いかんせん暑いので、電車でお隣の駅「押上」まで。

そして店に到着。
店構えが立派です。

蕎麦懐石という風にも謳ってるからでしょう。
さ、さ、暖簾を潜りましょう。

店の開店時間である午前11時きっかりに入店。

どうやら一番のり。
なので、4人掛けの広めのテーブルに座らせて頂きました。

ランチだが、暑かったので、こういう結果になりました。(笑)
中瓶のお値段は590円。

メニューには、御前系メニューも結構用意されている。

この日は、どちらかというと天ぷらしか興味がなかったので。。。

天ぷら定食をオーダーです。
お値段は1,730円。

これこれ。
見た目でもカリっと感がわかる天麩羅。

自分が好む天麩羅は、こういうやつなんですよね。

海老が2本、あとは野菜。

お椀は味噌汁では無くて、お吸い物。
優しい味ですわ。

蕎麦という選択もあったが、今回は空腹の度合いが大きかったので御飯を選択。
丼でも良かったかな。
お店の情報はこちら↓
いちりきや - 押上/そば [食べログ]
ぐるなび - そば遊膳 いちりきや(押上/そば(蕎麦))
このお店の過去記事はこちらです↓
週末の夜は蕎麦で一杯 - 押上/いちりきや - (2015/5/23)
ゆばの玉子とじ - 押上/いちりきや - (2015/7/26)
サクッと衣の天婦羅にやられました - 押上/いちりきや - (2016/2/28)
グルメ ブログランキングへ
居酒屋 ブログランキングへ
〒131-0045
東京都墨田区押上1-20-8
そば遊膳 いちりきや
営業時間
ランチ 11:00~14:40(閉店15:00)
ディナー 17:00~19:40(閉店20:00)
定休日
木曜(9月は臨時休あり、1月1~3日休)
03-3622-2359
一言で天ぷらと言っても、揚げ方や食材によって、味が変わってしまう。
あとは好みの問題もある。
自分が好きな天ぷらは、カリっと衣じゃないと駄目。
そして、人から邪道と言われても、胡麻油を加えた方が好きだったりもする。
この日の昼は、美味しい天ぷらが頭に浮かび、いろいろと店を模索。
閃いたのは、押上の蕎麦屋「いちりきや」さん。
昔、何度かお邪魔した事がある程度の店。
だが、何回目かに食べた天ぷらの美味しさが蘇ってきた。

歩いていけない距離でもないが、いかんせん暑いので、電車でお隣の駅「押上」まで。

そして店に到着。
店構えが立派です。

蕎麦懐石という風にも謳ってるからでしょう。
さ、さ、暖簾を潜りましょう。

店の開店時間である午前11時きっかりに入店。

どうやら一番のり。
なので、4人掛けの広めのテーブルに座らせて頂きました。

ランチだが、暑かったので、こういう結果になりました。(笑)
中瓶のお値段は590円。

メニューには、御前系メニューも結構用意されている。

この日は、どちらかというと天ぷらしか興味がなかったので。。。

天ぷら定食をオーダーです。
お値段は1,730円。

これこれ。
見た目でもカリっと感がわかる天麩羅。

自分が好む天麩羅は、こういうやつなんですよね。

海老が2本、あとは野菜。

お椀は味噌汁では無くて、お吸い物。
優しい味ですわ。

蕎麦という選択もあったが、今回は空腹の度合いが大きかったので御飯を選択。
丼でも良かったかな。
お店の情報はこちら↓
いちりきや - 押上/そば [食べログ]
ぐるなび - そば遊膳 いちりきや(押上/そば(蕎麦))
このお店の過去記事はこちらです↓
週末の夜は蕎麦で一杯 - 押上/いちりきや - (2015/5/23)
ゆばの玉子とじ - 押上/いちりきや - (2015/7/26)
サクッと衣の天婦羅にやられました - 押上/いちりきや - (2016/2/28)


〒131-0045
東京都墨田区押上1-20-8
そば遊膳 いちりきや
営業時間
ランチ 11:00~14:40(閉店15:00)
ディナー 17:00~19:40(閉店20:00)
定休日
木曜(9月は臨時休あり、1月1~3日休)
